「つんだ」とは「(物事などが)上手くいかなくて終わった」という意味です。
ゲームやオタクを中心によく使われている若者言葉ですが、「何だろう」と戸惑ったことはありませんか?
そこで今回は「つんだ」の意味や使い方などについて簡単にわかりやすく解説します。
「つんだ」の意味
(物事などが)上手くいかなくて終わった
例:今日はダメ!もうつんだ。
「つんだ(詰んだ)」は「(物事などが)上手くいかなくて終わった」という意味です。
漢字では別の表記をする場合があり、意味、読み方やイントネーションも異なります。
- 詰んだ(つ↓ん→だ)
(物事などが)上手くいかなくて終わった - 積んだ(つ↑ん→だ)
紙などを重ねる - 摘んだ(つ→ん→だ)
花の茎などを切ること
しかし、ほとんどの場合、「詰んだ」と漢字で表記して「(物事などが)上手くいかなくて終わった」という意味で使用します。
ちなみに、「つんだ」は文法的に過去や完了の表現が使われているので、単純に「終わる」のではなく「徐々に追い詰められてどうしようもない」というニュアンスも含まれています。
たとえば、18時までに提出しなければならない宿題があったとします。
そして、現在の時刻が17時30分でまだ何も始めていない状況ならば、今から頑張っても宿題を完成させることは不可能です。
そのような状況を「つんだ」を使って表現できます。
「つんだ」の使い方
「つんだ」は日常会話で使うことが多いです。
具体的には、「終わった」と感じる時に使用します。
実際の例文を見てみましょう。
- 絶対間に合わないつんだ。
- つんだ!もう謝ろう。
- この乗り換えは無理だわ。つんだ。
- 滑り止めも落ちてつんだ。
- 人生つんだわ。いいことない。
- つんだ。アイデアも思いつかないよね。
- 朝4時起きとか、もうつんだわ。
- 授業休みすぎてつんだ。
- ボスキャラ強すぎて、つんだよね。
- つんだ時に助けてくれる人がいないかな。
「つんだ」の由来
「つんだ」は将棋用語の「詰む」が由来になっています。
将棋では、王将を相手に盗られないように駒を動かしますが、どうしても王将を盗られてしまう場面がやってきます。
このような状況を「詰む」と表現していました。
ちなみに、ある状況から相手を追い詰めて「つんだ」状況に持っていく、詰将棋というパズルもあります。
「詰み」は軍事用語
「詰み」は将棋用語ですが、大元は軍事用語であると言われています。
もともと、将棋は戦争をイメージしたもので、以下のような軍事関係の言葉もあります。
- 詰所(つめしょ)
役人などが集まる場所 - 詰めの城
戦国大名の最終拠点
これらの言葉が元になって、最終的に「詰む」「詰み」という言葉が生まれました。
そして、現代の「つんだ」に変わったと言われています。
「つんだ」の類義語
「つんだ」の類義語には以下のようなものがあります。
「つんだ」の英語訳
「つんだ」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- I’m screwed.
(つんだ) - checkmate
(チェックメイト) - It’s over.
(終わった) - washed up
(失敗してしまう) - doomed
(運の尽き)
「つんだ」に関連するもの
以下のような、「つんだ」に関連するようなものがあります。
- 詰んだ詰んだ
①『Daydream cafe』の歌詞の一部
②Vtuberキズナアイのセリフ - つんだちゃん
「つんだ」と発言するキャラクター - つんだもち(積んだ餅)
ゲームが進まななった
「つんだ」をアレンジして、キャラクターや派生語が生まれています。
また、歌詞の一部やセリフで「つんだ」が登場したので、ネット上でも話題になっています。
よく使う若者用語
「つんだ」の他によく使う若者用語はこちらです。
「つんだ」のまとめ
以上、この記事では「つんだ」について解説しました。
読み方 | つんだ |
---|---|
意味 | (物事などが)上手くいかなくて終わった |
由来 | 将棋用語の「詰む」 |
類義語 | 絶望 行き詰まる 立ち往生 など |
英語訳 | I’m screwed. checkmate It’s over など |
関連するもの | 詰んだ詰んだ つんだちゃん つんだもち など |
よく使う若者用語 | それな 陽キャ 陰キャ など |
「つんだ」はネットでもよく使われる表現です。
日常生活でも気軽に応用できますね。
ぜひ、この記事を参考にして意味や使い方を覚えましょう。