ワイ将とは「私は、自分は」という意味です。
ネットから生まれた言葉なので、ネットをよく使ってなければどういった意味かよく分かりませんよね。
そこで今回はワイ将についてわかりやすく丁寧に解説します。
☆「ワイ将」をざっくり言うと……
読み方 | ワイ将(わいしょう) |
---|---|
意味 | 私は、自分は |
元ネタ | 野球に関するネットの掲示板から生まれた |
類義語 | 俺氏 俺将 など |
英語訳 | I’m a supervisor |
他のネット用語 | 痛車 ググる ぐう〇〇 など |
「ワイ将」の意味
私は、自分は
例:ワイ将、彼女ができる。
ワイ将とは、「私は、自分は」という意味です。
ワイ将は以下のように成り立っています。
- ワイ
関西弁の一人称 - 将
野球などの監督
少しちゃらけた感じで自分のことを偉そうに表現した一人称がワイ将です。
自分のことをふざけて社長や監督などと偉い身分で呼ぶことがありますが、この感覚に似ています。
「ワイ将」の元ネタ
ワイ将は、ネットの掲示板「なんj」から生まれました。
「なんj」には野球に関する掲示板があって、2009年ごろから野球に関する書き込みが盛んになりました。
その中で、ワイ将がどのような過程で生まれたのかはっきりと分かっていません。
しかし、野球では監督を表す〇〇将という表現があって、こちらもよく掲示板で使われていました。
たとえば、阪神タイガースの監督は虎将(とらしょう、こしょう)と言って、こちらをアレンジさせてワイ将を使うようになったとも言われています。
そして、掲示板のスレッドのタイトルにワイ将を使って、スポーツ新聞のような見出しを作るようになったという説も存在します。
「ワイ将」の使い方
ワイ将は、ふざけて自分のことを偉そうに表現する時に使います。
使う場面はネットのTwitterや掲示板がメインで、ビジネスなどでは使いません。
実際の例文には以下のようなものがあります。
- ワイ将、台風の轟音が怖くむせび泣く。
- 【悲報】ワイ将矮小すぎて相手にされず。
- ワイ将社畜、1ヶ月練りに練った寮脱走を本日決行。
ワイ将は、私に全て置き換えられます。
しかし、ワイ将を使った方がネタ感やギャグ感が出るので、親しみや面白さを感じられます。
ちなみに、②の矮小(わいしょう)とは、「背たけが低くて小さいこと」です。
文中で音が同じワイ将と矮小を組み合わせて、自分の背丈が小さいことを表現できます。
また、場面ごとにワイ将の使い方を見てみると、以下のようになります。
- スポーツ観戦の時
例:ワイ将、球場に今日の試合を見にきた。 - ネットに自分の名前を出さず書き込みする時
例:ワイ将、今日もバイトへ向かう。 - 恥ずかしいことを自虐的に暴露する時
例:ワイ将、女子に着替えを見られる。 - 楽しさや嬉しさを共有したい時
例:ワイ将、英検の試験に合格した!!! - 悲しさを共有したい時
例:ワイ将、酔っ払って財布をなくした。 - 怪しいものや気になるものを見つけた時
例:ワイ将は見たことのないカップ麺を買ったぞ。
「ワイ将」の類義語
ワイ将の類義語には以下のようなものがあります。
- 俺氏
おちゃらけた一人称 - 俺将
おちゃらけた一人称
俺氏はワイ将よりも使用頻度が高く、よりカジュアルな印象です。
「俺氏はバイトをクビになる」というような使い方をします。
また、俺将はワイ将のワイの部分を変えたもので、ワイ将と同じ意味です。
「ワイ将」の英語訳
ワイ将を英語に訳すと、次のような表現になります。
- I’m a supervisor.
(私は監督です)
ワイ将のニュアンスを正確に表す英単語はありません。
そのため、ワイ将の語源である監督を使って、“I’m a supervisor”と表現するのが無難です。
他のネット用語
ワイ将のような代表的なネット用語には以下のようなものがあります。
また、野球の話題でよく使う、もしくは野球が元ネタになっているネット用語には以下のようなものがあります。
「ワイ将」のまとめ
以上、この記事ではワイ将について解説しました。
読み方 | ワイ将(わいしょう) |
---|---|
意味 | 私は、自分は |
元ネタ | 野球に関するネットの掲示板から生まれた |
類義語 | 俺氏 俺将 など |
英語訳 | I’m a supervisor |
他のネット用語 | 痛車 ググる ぐう〇〇 など |
ワイ将はネットから生まれた単語で歴史もそこまであるわけではありません。
また、野球に興味がない人にとっては難しいかもしれません。
ぜひ、この機会に意味や使い方を覚えましょう。