「わかりみ」とは?意味と使い方を例文付きでわかりやすく解説

言葉

「わかりみ」とは「分かる、分かること」という意味です。

よく、若い人たちが「わかりみが深い」などと言っていますが、これはどういった意味なのでしょうか。

今回はそんな「わかりみ」について意味や使い方をご紹介します。

☆「わかりみ」をざっくり言うと……

読み方わかりみ
意味①分かる
②分かること
由来分かるの語尾を「み」に変えた
類義語あーね
それな
それ など
対義語だいじょばない
なしよりのなし
ちょっと何言ってるかわからない など
英語訳know(知る)
knowledge(知識)
understanding(分かること)
「〇〇み」という形の言葉やばみ
うれしみ
やさしみ など
スラングの接尾辞たん
ぽよ
まる など

「わかりみ」の意味

わかりみ

  1. 分かる
  2. 分かること

「わかりみ」は、「分かる、分かること」という意味です。

「わかりみ」を分解すると、以下のように構成されています。

  • わかり
    意味や区別がはっきりする、分かる

  • 接尾辞、語句を名詞化させる

「わかりみ」は「分かる」というよりもソフトな音と印象になるので、若い世代を中心によく使用されています。

「wakarimi」という女性用サービスがかつてあった

“wakarimi”は更年期を迎えた夫婦向けのサービスです。

更年期を迎えると精神が不安定になる場合もあり、それが原因で夫婦関係が悪化してしまうこともあります。

“wakarimi”はLINEのサービスを使って、女性の体調を確認できたり個別相談ができたりするので問題が深刻化する前に解決できます。

40歳を超えてから体調不良を感じた経験がある女性起業家がサービスを始めたということもあって、話題になりました。

現在は名前が違う

現在では、“wakarimi”は「よりそる」というサービス名に変更して、サービスを続けています。

「わかりみ」の使い方

「わかりみ」は友達同士の会話やSNSなど、日常のカジュアルな場面でよく使います。

実際の例文を見てみましょう。

例文
  1. 夜勤のツラさはマジでわかりみが深い。
  2. 初対面で緊張するとかわかりみがマリアナ海溝だわ。
  3. 彼女の話はいつもわかりみしかない。
  4. 宿題に追われる夏休みのわかりみがすごい。
  5. 共感しすぎてわかりみのかたまりだわ。
  6. 先輩の言っていること、わかりみが強い。

これらの例文の中で、①の「わかりみが深い」という表現はよく使用します。

特に、「わかりみが深み」「わかりみがマリアナ海溝」など、「深い」をアレンジして使用することもあります。

フォーマルな場面では使用しない

ビジネスなどのフォーマルな場面で使用すると、印象が悪くなってしまうので注意するようにしましょう。

「わかりみが深い」と言われた時の返し方

「わかりみが深い」と言われた時の反応や返し方としては、同じように同調するとよいでしょう。

たとえば、こちらが言ったことに対して「わかりみが深い」と言われた場合、「そうだよね」「分かってくれる?」など、同じように同調するとコミュニケーションが続くでしょう。

「わかりみ」の由来

「わかりみ」は「分かる」という動詞の語尾に「み」に変えることによってできた単語です。

「み」には名詞化させる働きがあるため、「分かる」という動作ではなくて「分かること」そのものを指します。

「み」を使って名詞化させた言葉には、たとえば他に「赤み」「甘み」などがあります。

「わかりみ」の類義語

「わかりみ」の類義語には以下のようなものがあります。

  • あーね
    ああ、なるほど
  • それな
    そうだよね
  • それ
    そうだね
  • りょ
    了解

  • 了解
  • おけまる
    オッケー
  • 完全に理解した
    エンジニア用語で、全て把握したこと

どの単語も「わかりみ」と同じように「分かること」を表したり、「分かった」と言いたいときに使ったりします。

「わかりみ」の対義語


「わかりみ」の対義語には以下のようなものがあります。

  • だいじょばない
    大丈夫ではない
  • なしよりのなし
    全否定を表す
  • ちょっと何言ってるかわからない
    相手の発言が理解できない
  • なるほどわからん
    説明を聞いても分からない様子
  • 日本語でおk
    話が日本語でも難しい様子

どの単語も「わかりみ」とは真逆で、相手の発言が理解できない時などに使用します。

「わかりみ」の英語訳

「わかりみ」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • know
    (知る)
  • knowledge
    (知識)
  • understanding
    (分かること)
  • I know exactly how you feel
    (君がどういった気分か分かるよ)
  • I agree with you.
    (君に賛成だ)
  • I completely understand it.
    (とてもよく理解できる)

「わかりみ」の英語訳には、“knowledge”や“understanding”といった英単語が該当します。

また、フレーズも含めると他にも表現が存在します。

「〇〇み」という形の言葉

「わかりみ」のように語尾に「み」がついた言葉には以下のようなものがあります。

  • やばみ
    危機感を抱く様子、言い表せないほどの感動や感心を抱くさま
  • うれしみ
    嬉しいこと
  • やさしみ
    優しい
  • バブみ
    母性を感じる、赤ちゃんのよう
  • うざみ
    邪魔
  • つらみ
    つらいこと
  • よさみ
    良さ(よさ)を名詞化させたもの、よい感じ

どの単語ももとの単語の語尾を「み」に変えることで名詞化しています。

スラングの接尾辞

スラングの接尾辞には以下のようなものがあります。

  • たん
    形容詞または形容動詞の語幹に付けて名詞化する
  • ぽよ
    特に意味はなく、語感のよさを上げる
  • まる
    特に意味はなく、語感のよさを上げる

順番に解説します。

たん

「たん」は「〇〇たん」の形でよく使います。

特に形容詞や形容動詞の語幹につけて名詞化する時に使いますが、「たん」自体に意味はありません。

たとえば、「つらたん」「やばたん」などと言います。

ちなみに、人を呼ぶときの「○○たん」はこの用法ではなく、幼児語を応用したものです。

ぽよ

「ぽよ」は「〇〇ぽよ」の形でよく使います。

「ぽよ」自体に意味はありませんが、語感がよくて可愛くなることから若い女性の間でよく使用されています。

たとえば、「なえぽよ」「あげぽよ」などと言います。

たん

「まる」は「〇〇まる」の形でよく使います。

「おけまる」「おつまる」などのように使用しますが、「まる」自体に意味があるわけではありません。

他の接尾辞と同様に使用すると可愛くなるため、若い人からよく使用されています。

「わかりみ」のまとめ

以上、この記事では「わかりみ」について解説しました。

読み方わかりみ
意味①分かる
②分かること
由来分かるの語尾を「み」に変えた
類義語あーね
それな
それ など
対義語だいじょばない
なしよりのなし
ちょっと何言ってるかわからない など
英語訳know(知る)
knowledge(知識)
understanding(分かること)
「〇〇み」という形の言葉やばみ
うれしみ
やさしみ など
スラングの接尾辞たん
ぽよ
まる など

「わかりみ」は若い人たちがよく使います。

単語の意味が分かなければ、どう返答していいか分かりません。

しかし、意味が分かればコミュニケーションもスムーズに行なえます。

ぜひ、参考にしてみてください。