「早計」の意味とは?読み方は?類語や英語や対義語まで例文付きで解説

言葉

早計とは「早まった考えや判断をすること」という意味です。

「早計な判断」や「早計に失する」という言い回しを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

ポジティブとネガティブ、どちらの意味で使われるのか気になりますよね。

そこで、この記事では早計の意味や使い方に加えて類義語や対義語、英語訳まで詳しく解説します。

☆「早計」をざっくり言うと……

読み方早計(そうけい)
意味早まった考えや判断をすること
語源早:はやいこと
計:計画
類義語浅はか
浅慮
軽率 など
対義語熟慮
熟案
熟考 など
英語訳premature
(早すぎる)
rash
(早まった)
overhasty
(急ぎすぎる) など

「早計」の意味

早計そうけい

早まった考えや判断をすること

例:この経済政策は早計である。

早計は、早まった考えそのものや、早まった行動をすることを表します。

具体的には、十分に考えないで行動にうつしたり、軽はずみな言動をしたりすることです。

一般的には、ネガティブな意味合いで使われます。

「早計」の使い方

早計の例文には以下のようなものがあります。

例文
  1. この経済政策は早計である。
  2. 見直しをせず解答用紙を提出してしまったのは、いささか早計だった。
  3. けれどもそれだけの理由のために半三郎の日記ばかりか、常子の話をも否定するのはいささか早計に過ぎないであろうか?
    [出典:芥川龍之介『馬の脚』]
  4. 私はどもりつつ、自分の早計な独断を重ね重ね詫わびた。
    [出典:松永延造『アリア人の孤独』]

早計という語を強調する時は、以下のような言い回しを使います。

例文
  • 早計に失する
    彼の行動は早計に失する
  • 早計も甚(はなは)だしい
    証拠もないのに犯人を断定するのは、早計も甚しいだろう。
  • 極めて早計
    今回の事故の処理は極めて早計と言わざるを得ない。
  • 実に早計
    部長は、実に早計な判断をする人だ。

「早計」の語源

早計は以下の2語から成り立っています。

  • :はやいこと
  • :計画

つまり、計画するのがはやいことを表します。

「早計」の類義語

早計には以下のような類義語があります。

  • 浅はか
    考えが浅いこと
  • 浅慮(せんりょ)
    考えが浅いこと
  • 軽率(けいそつ)
    物事を注意深く考えずに、すぐ決めたり行動したりすること
  • 短絡的(たんらくてき)
    物事の本質を深く考えずに、原因と結果などを明確な根拠もなく結びつけること
  • 性急(せいきゅう)
    ①気が短くせっかちなこと
    ②物事の進みかたが急であること
  • 焦燥/焦躁(しょうそう)
    焦って苛立つこと
  • 時期尚早(じきしょうそう)
    ある事を行うのには、まだ早すぎること
  • 卵を見て時夜(じや)を求む
    順序を考えず、せっかちに結果を求めること

「卵を見て時夜を求む」は、卵のうちから、鶏となって明け方に時を告げることを待ち望むように、まだ早いのに結果を期待することを表します。

「早計」の対義語

早計には以下のような対義語があります。

  • 熟慮(じゅくりょ)
    よく考えること
  • 熟案(じゅくあん)
    深く考えること
  • 熟考(じゅっこう)
    十分に思いを巡らせること
  • 勘考(かんこう)
    考えること
  • 思慮(しりょ)
    注意深く心を働かせて考えること
  • 顧慮(こりょ)
    ある事をしっかり考えに入れて、気遣うこと
  • 深慮(しんりょ)
    深く考えを巡らせること
  • 検討(けんとう)
    物事をよく調べて考えること

「早計」の英語訳

早計を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • premature
    (早すぎる)
  • rash
    (早まった)
  • overhasty
    (急ぎすぎる)
  • beforehand in〜
    (〜に早まって)
  • immature decision
    (未熟な決断)

「早計」と似ている語

早計と似ている語を、以下の2つに分けて見ていきましょう。

  1. 「計」がつく語
  2. 「早計」の同音異義語

①「計」がつく語

早計と同じく、「計」がつく語には以下のようなものがあります。

  • 一計(いっけい)
    ひとつの計画
  • 遠計(えんけい)
    ①遠い将来についての計画
    ②将来まで見通した規模が大きい計画
  • 奇計(きけい)
    普通では思いつかないような巧みな計略
  • 愚計(ぐけい)
    ①愚かな計画
    ②自分の計画や考えをへりくだっていう語
  • 悪計(あっけい)
    悪い計略
  • 偽計(ぎけい)
    人を騙す計略

②「早計」の同音異義語

早計の同音異義語には以下のようなものがあります。

  • 総計
    ①全体の合計
    ②全体の合計を計算すること
  • 聡慧
    才能と知恵に優れたこと
  • 双系
    父子関係と母子関係のどちらも社会的に承認された親子関係のこと
  • 早慶
    早稲田大学と慶應義塾大学を対比的に扱う造語。
    どちらも1920年に日本で初めて私立大学として成立した

上記の語は全て、早計と同じく「そうけい」と読みますが、意味は全く異なるため、混同しないようにしましょう。

「早計」のまとめ

以上、この記事では早計について解説しました。

読み方早計(そうけい)
意味早まった考えや判断をすること
語源早:はやいこと
計:計画
類義語浅はか
浅慮
軽率 など
対義語熟慮
熟案
熟考 など
英語訳premature
(早すぎる)
rash
(早まった)
overhasty
(急ぎすぎる) など

「早計な行動」をしないように注意して生きたいものですね。

ABOUT US

まや
自称、誤字キラー。 Web記事でも誤字脱字を見逃しません。言葉が大好きです。 大学では言葉遊びについて研究していました。マイブームは日本語ラップを聴くこと。