「多種多様」の意味とは?使い方から類語や英語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「多種多様」です。

言葉の意味・使い方・由来・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「多種多様」をざっくり言うと……

読み方多種多様(たしゅたよう)
意味種類や性質、状態、現象などがさまざまであること
由来「種類が多い」という意味の単語から
類義語千差万別、十人十色、千姿万態、千態万状、種々雑多、三者三葉
対義語尋常一様
英語訳various(さまざまな・種々の)
multifarious(さまざまな・雑多な)
diverse(異なる・別の)
diversity(多様性)

「多種多様」の意味をスッキリ理解!

多種多様(たしゅたよう):種類や性質、状態、現象などがさまざまであること

「多種多様」の意味を詳しく

「多種多様」とは、種類や性質、状態、現象などがさまざまであることです。

とにかく種類が多くあることを表す四字熟語です。

具体的に、何個以上の種類があったら「多種多様」などの定義はありませんので、状況に応じて使いましょう。

「多種多様」の使い方

  1. 我が社では、多種多様な経歴の持ち主が働いていますので、ご安心ください。
  2. その国に生息している植物は、見た目も性質も多種多様で美しかった。
  3. 大学には多種多様な人間がいて、世界観が広がるよ。
  4. 彼の多種多様にわたるアイデアは、どれも高く評価された。

➍のように「多種多様にわたる」という形で使われることもあります。

「多種多様」の由来

「多種多様」は、「多種」と「多様」のふたつの単語に分解することができます。

「多種」は、「種類が多いこと」を表します。「多様」は、「いろいろと種類の違ったものがあること」を表します。

つまり、似た意味の単語が二回繰り返されてできている四字熟語です。

「多種多様」の類義語

「多種多様」には以下のような類義語があります。

「十人十色」と「三者三様」は、基本的に人間の考えや好みについて使われます。そのほかの四字熟語は、人間に限らずさまざまな生物や物質のことについて使われます。

また、これらの四字熟語には「十」「千」「万」などの数字が多く使われていることがわかります。これらの数字は「数が多いこと」を意味しているのです。

また、四字熟語以外でも、「多種多様」に似た言葉があります。

  • 多岐(たき)にわたる:物事が複数の異なる話題や分野に及んでいること
  • バラエティーに富んだ:種類や変化が豊富にあるさま
  • 多角的な:ものごとがひとつのことだけではなく、さまざまな方面に関わっていること

「多種多様」の対義語

「多種多様」には以下のような対義語があります。

「尋常」は、「普通であること」「一般的であること」という意味です。「一様」は、「すべてが同じであること」を表す言葉です。

「多種多様」の英語訳

「多種多様」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • various
    (さまざまな・種々の)
  • multifarious
    (さまざまな・雑多な)
  • diverse
    (異なった・別の)
  • diversity
    (多様性)

まとめ

以上、この記事では「多種多様」について解説しました。

読み方多種多様(たしゅたよう)
意味種類や性質、状態、現象などがさまざまであること
由来「種類が多い」という意味の単語から
類義語千差万別、十人十色、千姿万態、千態万状、種々雑多、三者三葉
対義語尋常一様
英語訳various(さまざまな・種々の)
multifarious(さまざまな・雑多な)
diverse(異なる・別の)
diversity(多様性)

「多種多様」は、日常生活の中でもよく使われる言葉です。この機会にしっかりと理解しておきましょう。