「賛否両論」の意味とは?読み方は?英語から使い方まで簡単に解説

言葉

賛否両論とは「ある事柄について、賛成と反対の意見があること」「賛成と反対が対立して、意見がまとまらないこと」という意味です。

日常会話でも使うことが多いため、聞いたことがある人が多いのではないでしょうか。

間違った使い方をして恥をかきたくないですよね。

この記事では、賛否両論の意味や使い方を詳しく解説します。

☆「賛否両論」をざっくり言うと……

読み方賛否両論(さんぴりょうろん)
意味ある事柄について、賛成と反対の意見があること
賛成と反対が対立して、意見がまとまらないこと
類義語議論百出
諸説紛紛
甲論乙駁 など
対義語満場一致
全会一致
全員一致 など
英語訳pros and cons(賛成と反対)
for and against(賛成と反対)
arguments for and against(賛成と反対の意見) など

「賛否両論」の意味

賛否両論さんぴりょうろん

  1. ある事柄について、賛成と反対の意見があること
  2. 賛成と反対が対立して、意見がまとまらないこと

賛否両論は、「あるひとつの事柄について、賛成と反対の両方の意見がたくさんある」という意味です。

転じて、「賛成と反対の意見が対立することで、意見がひとつにまとまらない」という意味です。

ここからは、賛否と両論の意味をそれぞれ解説します。

「賛否」の意味

賛否さんぴ

ある意見に対して、賛成することと、賛成しないこと

賛否は以下の2語から成り立っています。

  • :同意する
  • :反対する

つまり、「ある意見に対して、同意するか、または反対するか」を表します。

「両論」の意味

両論りょうろん

  1. 賛成意見と反対意見の2つがあること
  2. 賛成と反対の両方の意見

両論は、「賛成意見と反対意見の2つがある状態」という意味です。

一般的には、「賛成と反対の両方の意見」を表します。

日本料理屋に賛否両論という店がある

賛否両論は、恵比寿、名古屋、金沢に直営店がある日本料理屋です。

「万人に好かれなくていい。自分の料理とやり方を好きだと言ってくれる人が来てくれれば…」という想いで、2004年にオープンしました。

「賛否両論」の使い方

賛否両論は、本来、賛成と反対のどちらの意見が多い時に使うか決まっていません。

ただし、一般的には、反対の意見が多い時に使います。

賛否両論は、以下のような言い回しでよく使います。

  • 賛否両論(が)ある
  • 賛否両論に分かれる
  • 賛否両論を招く
  • 賛否両論を起こす
  • 賛否両論が巻き起こる
  • 賛否両論が入り乱れる

例文を見てみましょう。

例文
  1. 大ヒット漫画の実写映画化について、ファンの意見は賛否両論だった。
  2. レジ袋の有料化には、賛否両論があった。
  3. 文化祭の出し物をお化け屋敷にすることについて、生徒たちの意見は賛否両論に分かれた。
  4. SNSでは、賛否両論を招くような投稿は避けたほうが良い。
  5. 彼のとった行動は、賛否両論を起こした。
  6. 女性社員がお茶を淹(い)れる文化について、部署内で賛否両論が巻き起こった。
  7. 会議で賛否両論の意見が入り乱れたため、結論が出せなかった。

「賛否両論」の類義語

賛否両論には以下のような類義語があります。

  • 議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)
    様々な意見が出ること
  • 諸説紛紛(しょせつふんぷん)
    様々な意見や噂が入り乱れてまとまらないこと
  • 甲論乙駁(こうろんおつばく)
    互いに意見を主張しあって議論がまとまらないこと
  • 水掛け論(みずかけろん)
    お互いに理解しようとせず、自分の意見を主張するばかりで解決の見込みがないこと
  • 毀誉褒貶(きよほうへん)
    ほめたり悪口を言ったりすること

「賛否両論」と「毀誉褒貶」の違い

賛否両論と毀誉褒貶は以下のような違いがあります。

賛否両論毀誉褒貶
意味①ある事柄について、賛成と反対の意見があること
②賛成と反対が対立して、意見がまとまらないこと
褒めたり悪口を言ったりすること
対象事柄事柄、人
表すもの賛成と反対褒め言葉と悪口

賛否両論と毀誉褒貶は、対象と表すものが異なります

賛否両論は、ある事柄について、賛成と反対の意見があることを表します。

一方、毀誉褒貶は、事柄や人について、褒めたり悪口を言ったりすることを表します。

毀誉褒貶の例文を見てみましょう。

例文
  1. 彼の発言について、世間では毀誉褒貶の激しい意見が飛び交った。
  2. 彼は人によって態度を変えるため、毀誉褒貶の激しい人物だ。

「毀誉褒貶が激しい」は、褒めることも悪口を言われることも多いことを表します。

①は、「彼の発言」という事柄に対して「毀誉褒貶」を使っています。

②は、「彼」という人物に対して「毀誉褒貶」を使っています。

「賛否両論」の対義語

賛否両論には以下のような対義語があります。

  • 満場一致(まんじょういっち)
    その場の全員の意見が一致すること
  • 全会一致(ぜんかいいっち)
    ある集団において、反対の意見をもつ人を出さずに意見をまとめること
  • 全員一致(ぜんいんいっち)
    主に会議において、参加者全員の意見が一致すること
  • 衆口一致(しゅうこういっち)
    多くの人の意見が一致すること
  • 異口同音(いくどうおん)
    多くの人の意見が一致すること

「満場一致」と「全会一致」の違い

満場一致と全会一致は以下のような違いがあります。

満場一致全会一致
意味その場の全員の意見が一致することある集団において、反対の意見をもつ人を出さずに意見をまとめること
手段拍手など採決など

満場一致と全会一致は、判断する手段が異なります

満場一致は、賛成の人が拍手をすることなどによって、大まかに判断します。

一方、全会一致は、正式に採決などをとって判断します。

「賛否両論」の英語訳

賛否両論を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • pros and cons
    (賛成と反対)
  • for and against
    (賛成と反対)
  • arguments for and against
    (賛成と反対の意見)
  • both for and against
    (賛成と反対の両方)
  • discussion both for and against
    (賛成と反対両方の意見)
  • divided over ~
    (〜について意見が分かれる)
  • Opinions is divided.
    (意見が分かれている)
  • 〜 is divided in opinion.
    (〜は意見が分かれている)

「賛否両論」のまとめ

以上、この記事では賛否両論について解説しました。

読み方賛否両論(さんぴりょうろん)
意味ある事柄について、賛成と反対の意見があること
賛成と反対が対立して、意見がまとまらないこと
類義語議論百出
諸説紛紛
甲論乙駁 など
対義語満場一致
全会一致
全員一致 など
英語訳pros and cons(賛成と反対)
for and against(賛成と反対)
arguments for and against(賛成と反対の意見) など

世の中には様々な人がいて、様々な事情がありますから、どんな事柄にも賛否両論あるのは当然でしょう。

周りの意見に流されず、自分の頭で考えることが大切ですね。