今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「アバンギャルド」です。
「アバンギャルド」の味・使い方・語源・類義語・対義語についてわかりやすく解説します。
☆「アバンギャルド」をざっくり言うと……
英語表記 | アバンギャルド(avant-garde) |
---|---|
意味 | 主に芸術、文化、政治の分野における実験的、革新的な作品や人々のこと |
語源 | フランス語で「前衛」という意味を表す “avant-garde” |
類義語 | ニューウェーブ、パイオニア、コンテンポラリー |
対義語 | コンサバ |
このページの目次
「アバンギャルド」とは?
「アバンギャルド」の意味を詳しく
「アバンギャルド」とは、主に芸術、文化、政治の分野における実験的、革新的な作品や人々のことことです。
つまり、「革新的な芸術運動」や「新しい概念・先駆的な表現」、そしてこれらを試みる人のことを指します。
しかし、日本では特にファッションなどの芸術について使うことが多く、パリ・コレクションでみる服のような、斬新なデザインのことを主に表します。
「アバンギャルド」の使い方
- あのファッションデザイナーは、アバンギャルドなデザインをすることで有名になった。
- パリ・コレクションでは、アバンギャルドなスタイルの衣装ばかり目にする。
- アバンギャルドの要素を組み込んで描かれた絵は、今までになく斬新である。
上の例文のように、「アバンギャルド」は「デザイン」や「スタイル」、「要素」「雰囲気」などを形容する言葉として使われることが多いでしょう
「アバンギャルド」の語源
アバンギャルドの語源はフランス語の “avant-garde” です。
これは軍隊用語で「前衛」という意味として、12世紀ごろから使われました。「前衛」とは、先頭に立って敵軍を偵察し、奇襲する役割を持つ少数部隊のことを指します。
その後、19世紀ごろから、政治や芸術活動の分野において「今まであったものを壊して新しいものを作り出す思想」という意味として使われるようになりました。
「アバンギャルド」の類義語
アバンギャルドには以下のような類義語があります。
「アバンギャルド」の対義語
アバンギャルドには以下のような対義語があります。
- コンサバ:コンサバティブの略で、保守的なファッション傾向を表す言葉
コンサバなファッションとは、エレガントかつ控えめな装いのことです。
まとめ
以上、この記事では「アバンギャルド」について解説しました。
英語表記 | アバンギャルド(avant-garde) |
---|---|
意味 | 主に芸術、文化、政治の分野における実験的、革新的な作品や人々のこと |
語源 | フランス語で「前衛」という意味を表す “avant-garde” |
類義語 | ニューウェーブ、パイオニア、コンテンポラリー |
対義語 | コンサバ |
以上から、アバンギャルドはファッションのみでなく、「既成の概念を壊し、他の人に先駆けて生み出されたあらゆる考えや主張」に対して使われることがわかりました。
既存の考えにとらわれすぎず、いつでも新しい可能性を探ることが重要ですね。