今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「前代未聞(ぜんだいみもん)」です。
言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「前代未聞」をざっくり言うと……
読み方 | 前代未聞(ぜんだいみもん) |
---|---|
意味 | 今まで一度も聞いたことがないような珍しいこと |
類義語 | 先代未聞、前人未到、空前絶後など |
英語訳 | unprecedented in history(歴史のなかで例のない)など |
「前代未聞」の意味をスッキリ理解!
前代未聞(ぜんだいみもん):今まで一度も聞いたことがないような珍しいこと
「前代未聞」の意味を詳しく
「前代」は、「前の時代」や「先代」を意味します。
「未聞」は、まだ聞いたことがないことを意味します。
二つの熟語の意味を合わせた「前代未聞」は、「今まで一度も聞いたことがないこと」「非常に珍しいこと」「程度の甚だしいこと」を表します。
「前代未聞」の使い方
- 先日、陸上競技会が行われた。鈴木くんの100m走のタイムはとても早く、前代未聞の記録だった。
- 隣町で起きた傷害事件はとても残虐(ざんぎゃく)で、まさに前代未聞の出来事であった。
- 初心者ばかりで構成されたチームが甲子園に出場するとは、前代未聞だ。
「前代未聞」の類義語
「前代未聞」には以下のような類義語があります。
- 前人未到(ぜんじんみとう):過去に人が成し遂げたことのなかった結果。
- 空前絶後(くうぜんぜつご):今までに例がなく、今後も決して有り得ないであろうこと。
- 先代未聞(せんだいみもん):未だかつて聞いたことがないほど、程度の甚だしい(はなはだしい)こと。
- 破天荒解(はてんこうかい):今まで誰も成し得なかったことを初めて成し遂げること。
「前代未聞」は、自然現象などを含むあらゆる事象に対して使うことができますが、「前人未踏」は人間が出した結果に対してのみしか使うことができません。
なお、「前人未到」と同じ読み方をする「前人未踏」と言う四字熟語があります。「前人未踏」は「過去に人が行ったことのない場所」を表し、意味が異なるので注意しましょう。
「空前絶後」は、過去と未来両方における可能性を否定します。一方、「前代未聞」は、「今まで有り得なかった」というように、過去の可能性を否定します。
つまり、「前代未聞」は、「これから先も有り得ないだろう」というように未来の可能性を否定することはないのです。
「前代未聞」の英語訳
「前代未聞」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- unprecedented in history
(歴史のなかで例のない) - unheard-of
(前例のない) - have never heard of~
(〜を今まで聞いたことがない)
まとめ
以上、この記事では「前代未聞」について解説しました。
読み方 | 前代未聞(ぜんだいみもん) |
---|---|
意味 | 今まで一度も聞いたことがないような珍しいこと |
類義語 | 先代未聞、前人未到、空前絶後など |
英語訳 | unprecedented in history(歴史のなかで例のない)など |
「前代未聞」はよく耳にする四字熟語なので、意味をしっかり理解しましょう。