「わず」とは?意味と使い方を例文付きでわかりやすく解説

言葉

「わず」とは「~した」「~していた」という意味です。

ネット用語の「わず」は、SNSなどで広く使われている言葉です。

若者の間には浸透した言葉ですが、「使い方がよくわからない」「関連した言葉を知らない」という人もいるでしょう。

そこでこの記事では、「わず」の意味や使い方、関連語について詳しく解説します。

☆「わず」をざっくり言うと……

読み方わず
意味①~した
②~していた
由来be動詞の過去形 “was”
類義語だん
あごー
対義語うぃる
関連語なう
ツイッターで使われる語モイ
にゅっと
鍵垢 など

「わず」の意味

わず

~した
②~していた

「わず」は過去形や過去進行形を表し、「~した」「~していた」という意味です。

今までしていたことを伝えるときに使用するもので、過去のことを表現するネットスラングです。

「わず」の使い方

「わず」は、名詞の後に置いて文末に用います。

  1. 飲み会わず
  2. ファミレスランチわず
  3. 学校わず

「○○にいた」「○○をしていた」など、過去の出来事に対して用います。

「わず」が使われるところ

「わず」が使われるところには、以下の2つが挙げられます。

  • ツイッター
  • LINE

ツイッターには140文字という制限があるため、「わず」を使って文字数を減らす傾向があります。

また、「わず」はツイッターだけではなくLINEでも用います。

カジュアルな印象を与えるため、親しい間柄の人とやりとりするときに使いましょう。

話し言葉で使われることはほとんどありません。

「わず」の由来

「わず」の語源は、be動詞の過去形 “was” です。

しかし、英語のように動詞として文中で用いるのではなく、文末に置いて使います。

Twitterには140文字の字数制限があり、文字数を節約するために「わず」が生まれたと推測されます。

「わず」の類義語

「わず」には以下のような類義語があります。

  • だん(~が終わった)
    例:ランチだん 今から帰るよ!
  • あごー(今までずっと~していた)
    例:ライブあごー 楽しかった!

「だん」は、動詞 “do” の過去分詞形である “done” が由来となっています。

「わず」と同じように文末で使用します。

「わず」と比べると使用頻度は落ちますが、「だん」は「わず」の類義語です。

「あごー」は英語で過去の出来事を表す “ago” が由来です。

「わず」の対義語

「わず」には以下のような対義語があります。

  • うぃる(~するつもり)
    例:友達とフェスうぃる

「うぃる」は、未来を表す助動詞 “will” が由来となっています。

「わず」と同じように文末で使用します。

「わず」の関連語

「わず」の関連語には、「なう」があります。

「いま○○している」「いま○○にいる」という意味で使われます。

“was” はbe動詞、”will” は助動詞、”now” は副詞ですが、若者言葉のため気にしないでおきましょう。

例文

友達と遊園地なう

ツイッターで使われる語

ツイッターで使われる言葉を以下でご紹介します。

  • モイ
    フィンランド語で「こんにちは」を表す言葉
  • にゅっと
    フィンランド語で「今」を表す言葉
  • 鍵垢
    フォロワー以外に自分の投稿を見られないアカウント
  • @tos
    タイムラインにツイートを表示させない裏技
  • リプ
    ツイートに返信すること
  • スパブロ
    アカウントをスパムとして報告した後にブロックすること
  • リムブロ
    アカウントのフォローを解除し、さらにブロックすること

「わず」のまとめ

以上、この記事では「わず」について解説しました。

読み方わず
意味①~した
②~していた
由来be動詞の過去形 “was”
類義語だん
あごー
対義語うぃる
関連語なう
ツイッターで使われる語モイ
にゅっと
鍵垢 など

類義語や対義語をきちんと理解して、正しく使いこなせるようにしましょう。

ABOUT US

mikan
愛読書は広辞苑。 日本語の持つゆかしさや含み、趣深さが大好きです。大学では音声学・日本語学を専攻しました。 慣用句や四字熟語が得意分野です。