「古今無双」の意味とは?使い方から英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「古今無双(ここんむそう)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「古今無双」をざっくり言うと……

読み方古今無双(ここんむそう)
意味昔から今に至るまで、敵うものが存在しないこと
類義語海内無双、古今独歩、天下無双など
英語訳unparalleled in history(歴史の中で並ぶものがない)

「古今無双」の意味をスッキリ理解!

古今無双(ここんむそう):昔から今に至るまで、敵う(かなう)ものが存在しないこと

「古今無双」の意味を詳しく

「古今」とは、「昔から現在までの時間」です。また、「無双」は、ある優れた物や人物に匹敵(ひってき)するものがないことを意味します。

したがって、「古今」と「無双」の二つの熟語を組み合わせると、「昔から今に至るまで、敵うものが存在しないほどに優れていること」という意味になります。

「古今無双」の使い方

古今無双は、「古今無双の〜」というように形容詞的な使い方をします。

具体的には、以下のような例文が挙げられます。

  1. コンクールで最優秀賞を受賞した彼の作品は、古今無双の傑作(けっさく)だった。
  2. 一時誰もが諦めた問題を解決させた彼は、古今無双の天才である。
  3. 彼女は、会場中が感動に包まれるほどの古今無双の演奏を披露した。

「古今無双」の類義語

古今無双には以下のような類義語があります。

  • 海内無双(かいだいむそう):この世に比べられるものがないほど、優れていること
  • 古今独歩(ここんどっぽ):この世に比べられるものがないほど、優れていること
  • 天下無双(てんかむそう):釣り合うものが存在しないほど、優れていること
  • 古今無比(ここんむひ):昔から今に至るまで、比べられるものがないこと
  • 国士無双(こくしむそう):国の中で、一番優れている人のこと

「海内無双」と「古今独歩」は、全く同じ意味を持っています。

また、「海内無双」の「海内」は、海外と国内のことを意味します。さらに、「古今独歩」の「独歩」とは、他に並ぶものがないほどに優れていることです。

「国士無双」以外の四字熟語は全て、「昔から今までの全てにおいて比べられるものがないこと」を意味しています。「国士無双」は、国の中で一番である様子を表す四字熟語です。

「古今無双」の英語訳

古今無双を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • unparalleled in history
    (歴史の中で並ぶものがない)
「古今無双」の「昔から今に至るまで」という部分を、「歴史の中で」と表現した英語訳です。

まとめ

以上、この記事では「古今無双」について解説しました。

読み方古今無双(ここんむそう)
意味昔から今に至るまで、敵うものが存在しないこと
類義語海内無双、古今独歩、天下無双など
英語訳unparalleled in history(歴史の中で並ぶものがない)

「古今無双」だといえるような優れた物や人物に出会ったことはありますか。誰をも圧倒する逸材も、その裏には果てしない努力があったことでしょう。

自分自身が「古今無双」の存在になることができる分野を見つけてみましょう。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。