「プークスクス」とは?ドラえもんが元ネタ?どう使う?

言葉

プークスクスとは「相手を小馬鹿した笑いを表す擬音」という意味です。

ネットでプークスクスという言葉を見たことがあっても、意味がよくわからないという方が多いのではないでしょうか。

実は、プークスクスは漫画『ドラえもん』から生まれた言葉なのです。

プークスクスの意味や使い方、由来などについて詳しく解説します。

☆「プークスクス」をざっくり言うと……

読み方プークスクス
意味相手を小馬鹿した笑いを表す擬音
元ネタ漫画『ドラえもん』16巻の「シンガーソングライター」
類義語w
()
ワラ など
英語訳haha
(笑い声)
hehe
(笑い声)
XD
(笑いを表す顔文字) など

「プークスクス」の意味

プークスクス

相手を小馬鹿した笑いを表す擬音

プークスクスは、嘲笑を表す擬音です。

擬音とは、実際の音に似せて表現する音のことです。

プークスクスは、「プー」と「クスクス」の2つの擬音を組み合わせたものです。

「プー」と「クスクス」には、以下のような意味があります。

  • プー
    思わず「プーッ」と笑いを吹き出す擬音
  • クスクス
    笑い声が相手に聞こえないようにこっそりと笑う擬音

つまり、プークスクスは「思わず吹き出してしまったあと、忍び笑いをする」という流れを表しているのです。

ただし、プークスクスは、単なる笑いではなく、相手を小馬鹿にした笑いを表します。

「プークスクス」の使い方


プークスクスは、おもにネット掲示板やSNSで使います。

会話のなかで使うことはほとんどありません。

プークスクスは、以下のようなかたちで使います。

  • プークスクスwww
  • プークスクス笑
  • プークスクス(>ε<)
  • プークスクスする

上記のように、プークスクスは、記号や絵文字などと組み合わて使うことができます。

このなかでもっともよく使われるのは「プークスクスwww」です。

wは笑いを表す記号です。

wの数を増やしたり減らしたりすることで、笑いの程度を調節することができます。

プークスクスを半角で書く場合もある

プークスクスの部分は半角でプークスクスと書く場合もあります。

「プークスクス」の例文

使い方をふまえたうえで、「プークスクス」の例文を見てみましょう。

  1. この歌声、音痴な気がする…プークスクス(>ε<)
  2. その漢字の読み間違いは恥ずかしいぞ…プークスクス
  3. A:「やばい、ぐっすり眠れたと思ったら寝坊してた」
    B:「プークスクス(>ε<)」
  4. 無意味な喧嘩をしている大人たちを見て、思わずプークスクスしてしまった。
相手を傷つける可能性がある

プークスクスは、人を小馬鹿にした笑いを表す擬音であるため、相手を傷つける可能性があります。

そのため、関係性の浅い人に対しては使わないほうが良いでしょう。

また、仲の良い人に対して使う場合であっても、相手の怒りを招く恐れがあります。

「プークスクス」の元ネタ


「プークスクス」の元ネタは、漫画『ドラえもん』16巻の「シンガーソングライター」というエピソードにあります。

プークスクスは、以下のような時系列でネット用語になりました。

  1. 『ドラえもん』に擬音が登場
  2. ネットでアスキーアートが流行
  3. 嘲笑のスラングとして定着

ここからは、時系列に沿って、元ネタの経緯について1つずつ詳しく解説します。

①『ドラえもん』に擬音が登場

漫画『ドラえもん』16巻に、「シンガーソングライター」というエピソードがあります。

このエピソードの一場面に、プークスクスにあたる擬音が登場しました。

「シンガーソングライター」のあらすじを見てみましょう。

ジャイアンが「シンガーソングライターになりたい」と言う

しかし、ジャイアンは作詞はできたものの、作曲に苦戦してしまう

ストレスが溜まったジャイアンが暴れてしまう

悩んでいるジャイアンのために、のび太はドラえもんに助けを求める


ドラえもんがジャイアンのもとに行くと、背中を向けていたジャイアンが振り返る

振り返ったジャイアンの顔があまりにも疲れ切っていたのが面白かったため、ドラえもんは笑いをこらえきれずに「プーックスクスクス」と吹き出してしまう

笑ってしまったドラえもんはジャイアンに睨まれ、のび太につねられる

ドラえもんは気を取り直して、「メロディーお玉」というひみつ道具を出す
※メロディーお玉:
マイクに歌詞を歌うと、そのメロディーがオタマジャクシになって楽譜化される

ジャイアンの悩みが無事解決する

このように、『ドラえもん』の1シーンに出てきた「プーックスクスクス」という擬音が元となって、プークスクスが生まれたのです。

なお、『ドラえもん』のコミックでは、このシーン以降にも時折「プーックスクスクス」が登場しています。

②ネットでアスキーアートが流行

『ドラえもん』の「プーックスクスクス」が印象的な擬音でした。

そのため、ネット掲示板「2ちゃんねる」でこのシーンを表したアスキーアートが流行し、「プーックスクスクス」も有名になりました。

アスキーアートとは、「文字や記号を入力することによって描かれる絵」です。

↑プークスクスのアスキーアート

このアスキーアートには、ドラえもんとのび太が吹き出している様子が描かれています。

ただし、漫画のシーンで笑ってしまったのはドラえもんだけで、のび太は笑っていません。

③嘲笑のスラングとして定着

『ドラえもん』の「プーックスクスクス」のAAは、別のかたちでも派生しました。

例として、やる夫・やらない夫のAAが挙げられます。

やる夫・やらない夫とは「2ちゃんねる」から生まれたキャラクターです。

↑やる夫・やらない夫のアスキーアート

このように、「プーックスクスクス」に関係するアスキーアートが流行した結果、嘲笑を表すネットスラングとしてプークスクスも定着しました。

「プークスクス」の類義語

プークスクスには以下のような類義語があります。

  • w
    笑う
  • ()
    (笑)の省略形
  • ワラ
    (笑)の省略形
  • 藁(わら)
    ワラを漢字にしたかたち
  • ワロス
    笑う
  • テラワロス
    大きく笑う様子
  • ギガワロス
    大きく笑う様子
  • ワロタ
    笑った
  • 草(くさ)
    笑いを表す「www」という文字
  • 草生える
    笑う
  • 大草原(だいそうげん)
    「www」の数がさらに増えた状態
  • 草を禁じ得ない(きんじえない)
    笑わずにはいられない
  • 草不可避(くさふかひ)
    笑わずにはいられない
  • 大草原不可避
    草不可避の程度を強めたもの

上記の言葉はすべて、笑いを表すスラングです。

しかし、これらの言葉はプークスクスとは異なり、嘲笑の意味を含まずに単純な笑いとして使うこともあります。

「プークスクス」の英語訳


「プークスクス」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • haha
    笑い声
  • hehe
    笑い声
  • XD
    笑いを表す顔文字

“haha” と “hehe” は、笑い声を表します。

単なる笑いだけでなく、苦笑いや皮肉の笑いも表します。

XDは、笑っている顔を表す記号です。

XDを縦向きにすると、Xが目に、Dが大きく開いた口に見えるため、大笑いの顔文字として使われているのです。

「プークスクス」のまとめ

以上、この記事ではプークスクスについて解説しました。

読み方プークスクス
意味相手を小馬鹿した笑いを表す擬音
元ネタ漫画『ドラえもん』16巻の「シンガーソングライター」
類義語w
()
ワラ など
英語訳haha
(笑い声)
hehe
(笑い声)
XD
(笑いを表す顔文字) など

「プークスクス」はユニークな擬音ですが、相手に対して失礼になる場合もあります。

意味を理解したうえで、使い方にも注意しましょう。