「自画自賛」の意味とは?使い方から類語や英語や対義語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「自画自賛(じがじさん)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「自画自賛」をざっくり言うと……

読み方自画自賛(じがじさん)
意味自分のしたことを自分で褒めること
類義語手前味噌、一分自慢
対義語自己批判、自己卑下、自己憐憫
英語訳self‐praise(自分のことを自分で褒める)、sing one’s own praises(自分で自分のことを褒める)、blow one’s own trumpet(自分で自分のトランペットを吹く)

「自画自賛」の意味をスッキリ理解!

自画自賛(じがじさん):自分のしたことを自分で褒めること

「自画自賛」の意味を詳しく


「自画自賛」とは、自分のしたことを自分で褒めるという意味があります。

東洋の絵画では、その絵画に関しての詩文を記します。その詩文のことを、「賛」といい、これは普通、絵を描いた本人ではなく、他人が書きます。

この「賛」を他人ではなく、絵を描いた張本人が書くことを「自画自賛」といいます。

「自」分の「画」に、「自」分で「賛」を書くという行為から転じて、「自画自賛」は、自分のしたことを自分で褒めるという意味を持つようになりました。

「自画自賛」の使い方

  1. 彼女はいつも自画自賛をしていて、正直聞いていて良い気分はしない。
  2. 自画自賛できるということは、それだけポジティブとも言える。
  3. 自画自賛するような人間になってはいけない。

「自画自賛」の類義語

「自画自賛」には以下のような類義語があります。

  • 手前味噌(てまえみそ):自分で自分の作ったものを褒めること
  • 一分自慢(いちぶじまん):自分で自分のことを褒めること

「自画自賛」の対義語

「自画自賛」には以下のような対義語があります。

  • 自己批判(じこひはん):自分の誤りを自分で批判すること
  • 自己卑下(じこひげ):自分は大したことのない劣ったものだと考えること
  • 自己憐憫(じこれんびん):自分で自分のことをかわいそうだと思うこと

「自画自賛」の英語訳

「自画自賛」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • self‐praise
    (自分で自分のことを褒める)
  • sing one’s own praises
    (自分で自分のことを褒める)
  • blow one’s own trumpet
    (自分のトランペットを自分で吹く)

まとめ

以上、この記事では「自画自賛」について解説しました。

読み方自画自賛(じがじさん)
意味自分のしたことを自分で褒めること
類義語手前味噌、一分自慢
対義語自己批判、自己卑下、自己憐憫
英語訳self‐praise(自分のことを自分で褒める)、sing one’s own praises(自分で自分のことを褒める)、blow one’s own trumpet(自分で自分のトランペットを吹く)

例文でも見たように、「自画自賛」は、基本的にはいい意味で用いられることはありません。

人から「自画自賛だ」と言われたら、それは恐らく誉め言葉ではないので、言われた理由について自分で考えてみましょう。