「前途遼遠」の意味とは?読み方は?使い方から類義語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「前途遼遠(ぜんとりょうえん)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳について分かりやすく解説します。

☆「前途遼遠」をざっくり言うと……

読み方前途遼遠(ぜんとりょうえん)
意味目標達成までの道のりが非常に遠いこと
類義語前途多難
対義語前程万里、前途洋洋、前途有望など
英語訳have a long way to go(行くのに長い道のりがある、前途遼遠である)など

「前途遼遠」の意味をスッキリ理解!

前途遼遠(ぜんとりょうえん):目標達成までの道のりが非常に遠いこと

「前途遼遠」の意味を詳しく


「前途遼遠」とは、「目標達成までの道のりが非常に遠いこと」です。また、「目標達成までに、たくさんの苦労や災難が待ち構えていること」という意味も持っています。

前途とは、「これから先の道のりや、将来のこと」です。また、「遼遠」は、はるか遠い様子を表しています。「遼」と「遠」は、どちらも「どこまでも続いていること」という意味を持っています。

「前途遼遠」の使い方

前途遼遠の使い方として、以下のような例文が挙げられます。

  1. 今回のプロジェクトは、取り掛かる前からそれが前途遼遠であると分かっていた。
  2. どんなに前途遼遠でも、目標を見失わないようにする。
  3. 私がプロとして一人前になるには、まだまだ前途遼遠である。

「前途遼遠」の類義語

前途遼遠には以下のような類義語があります。

「前途遼遠」の対義語

前途遼遠には以下のような対義語があります。

  • 前程万里(ぜんていばんり):将来に大きな可能性があること
  • 前途洋洋(ぜんとようよう):これから先が明るく開けていて、希望に満ちていること
  • 前途有望(ぜんとゆうぼう):将来成功する可能性が十分にあること
  • 前途多望(ぜんとたぼう):将来成功する可能性が十分にあること

前程万里は、「これから先の目標までの道のりが遠く長いこと」という意味を表すこともあります。

「前途遼遠」の英語訳

前途遼遠を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • have a long way to go
    (行く先に長い道のりがある、前途遼遠である)
  • be a long way off
    (長い道のりがある、遠く離れている、前途遼遠である)

1つ目の英語訳は、主語が人の場合に用います。例えば、 “We have a long way to go.” のように表現することができます。

一方、2つ目の英語訳は、主語がものの場合に使う表現です。 “Our goal is a long way off.” などのように活用します。

まとめ

以上、この記事では「前途遼遠」について解説しました。

読み方前途遼遠(ぜんとりょうえん)
意味目標達成までの道のりが非常に遠いこと
類義語前途多難
対義語前程万里、前途洋洋、前途有望など
英語訳have a long way to go(行くのに長い道のりがある、前途遼遠である)など

前途遼遠なものを目の前にすると、億劫な気持ちが生まれたりやる気が失われてしまうことはありませんか。時に、手につかなくなることもあるでしょう。

しかし、前途遼遠なものだからこそ、やり遂げた時の達成感はとても大きなものです。億劫な気持ちに負けず、困難なことにも進んで挑戦してみましょう。

また、「前途遼遠」の意味をきちんと押さえ、正しく使いこなせるようにしましょう。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。