「渡る世間に鬼はない」の意味とは?使い方から類語や英語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「渡る世間に鬼はない」です。

言葉の意味・例文・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「渡る世間に鬼はない」をざっくり言うと……

意味世の中には無慈悲な人ばかりではなく、親切な人もいるということ
類義語捨てる神あれば拾う神ありなど
対義語人を見たら泥棒と思え、寺の隣にも鬼が住むなど
英語訳There is kindness to be found everywhere.(親切な人はどこにでもいる。)

「渡る世間に鬼はない」の意味をスッキリ理解!

渡る世間に鬼はない:世の中には無慈悲な人ばかりではなく、親切な人もいるということ

「渡る世間に鬼はない」の意味を詳しく

「渡る世間に鬼はない」は、世の中には鬼のように無情な人ばかりでなく、親切で人情に厚い人もいるということを表すことわざです。

「渡る」は「暮らしていく」という意味です。一方、「世間」は「人が多く集まる社会」という意味です。

また、このことわざでは、冷酷で無情な人を「鬼」にたとえています。「鬼はない」は、「無情な人が一人もいない」というよりも「無情な人ばかりではない」というニュアンスで使われています。

 

「渡る世間は鬼ばかり」というドラマが有名ですが、こちらが正しいことわざです。

「渡る世間に鬼はなし」「渡る世界に鬼はない」とも言います。

「渡る世間に鬼はない」の例文

  1. 渡る世間に鬼はないと言いますが、つくづく周りの人に支えられていると感じます。
  2. 道に迷っていたところ、通りすがり人が親切に道を教えてくれた。渡る世間に鬼はないとは本当だと思った。
  3. 持っていたカバンを後ろからひったくりに盗られた。周りに人はたくさんいたのに、誰一人として犯人を追いかけてくれなかった。渡る世間に鬼はないということわざが信じられなくなりそうだ。

「渡る世間に鬼はない」の類義語

「渡る世間に鬼はない」には以下のような類義語があります。

「渡る世間に鬼はない」の対義語

「渡る世間に鬼はない」には以下のような対義語があります。

「渡る世間に鬼はない」の英語訳

「渡る世間に鬼はない」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • There is kindness to be found everywhere.
    (親切な人はどこにでもいる。)

まとめ

以上、この記事では「渡る世間に鬼はない」について解説しました。

意味世の中には無慈悲な人ばかりではなく、親切な人もいるということ
類義語捨てる神あれば拾う神ありなど
対義語人を見たら泥棒と思え、寺の隣にも鬼が住むなど
英語訳There is kindness to be found everywhere.(親切な人はどこにでもいる。)

世の中は一見怖い人ばかりに思えても、実際は困ったときに助けてくれるような優しい人がたくさんいる、ということわざです。

困ったときは、見知らぬ人であっても助けを求めると良いでしょう。