「私怨」の意味とは?読み方は?使い方から類語や英語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「私怨(しえん)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「私怨」をざっくり言うと……

読み方私怨(しえん)
意味個人的なうらみ
類義語怨恨、遺恨、宿意など
英語訳personal grudge(個人的なうらみ)

「私怨」の意味をスッキリ理解!

私怨(しえん):個人的なうらみ

「私怨」の意味を詳しく

「私怨」とは、個人的なうらみのことです。

「私」という字には、「公的」「私的」と区別されるように、「個人的な」という意味があります。

また、「怨」という字には「うらむ」という意味があります。「怨み」は「恨み」よりも強い感情で、相手への憎悪心が伴っている場合に使われます。

ただうらむのではなく、「個人的な理由で相手を憎悪する」という場合に使うのが「私怨」です。

「私怨」の使い方

  1. 彼は実の兄に並々ならぬ私怨を抱いている。
  2. 私は復讐することで私怨を晴らしたが、気持ちまでは晴れなかった。
  3. 彼女がその人を刺し殺したのも、恋人を殺された私怨のためであった。

上記の例文のように、「私怨」は「私怨を抱く」「私怨を晴らす」などの表現で使われたり、「私怨のため」「私怨によって」など行動の原因を語る文脈で使われたりします。

①の例文では、「彼」が兄に個人的なうらみを持っていることを「私怨を抱いている」と表現しています。

このように、個人的なうらみを持っているという内容は「私怨を抱く」という表現で多く使われます。「私怨を持つ」という用例もありますが、「私怨を抱く」の方が慣用表現化しています。

 

②の例文では、うらんでいる相手に復讐し、私怨の気持ちを整理したことを「私怨を晴らした」という言葉で表現しています。「私怨を晴らす」は、うらみによって仕返し等をし、それが終わったときに使われる言葉です。

③の例文では、「彼女がその人を刺し殺した」という事実の原因が個人的なうらみであったことを「私怨のため」としています。

「私怨」は個人の心情を表す言葉です。そのため、「〜のため」「〜によって」「〜が原因で」など、原因を示す言葉との相性がよく、行動を評価する文脈で使われます。

「私怨」の類義語

私怨には以下のような類義語があります。

  • 怨恨(えんこん):深くうらむこと、うらむ心
  • 遺恨(いこん):忘れられないうらみ
  • 宿恨(しゅっこん):かねてから持ち続けているうらみ
  • 宿怨(しゅくえん):かねてから持ち続けているうらみ
  • 宿意(しゅくい):かねてから持ち続けているうらみ

「怨恨」は、「うらむ」という意味の字を重ねた言葉で、深いうらみのことを表します。

「遺恨」「宿恨」「宿怨」「宿意」は、どれも「長い期間持ち続けているうらみ」という意味です。

「遺」という字には「後に残る」という意味があります。「遺恨」の場合は、うらみがその場限りでなく、残されて深く刻まれるというニュアンスになります。

「宿」という字には「かねてからの」「以前からの」という意味があります。「宿恨」「宿怨」「宿意」の場合は、長い期間うらみの気持ちが続いているというニュアンスになります。

 

「宿恨」「宿怨」「宿意」はどれもほとんど同じ意味になります。ただし、「宿恨」と「宿怨」で「うらむ」という字が変わるため注意しましょう。「宿根」よりも「宿怨」の方が、より憎悪の気持ちが強くうらみが根深いということになります。

また、「宿意」には、「かねてから持ち続けている考え」という意味もあります。「宿恨」「宿怨」は「うらみ」という場面でしか使えませんが、「宿意」は「うらみ」というニュアンスがまったくない場合の使い方もあるため、注意が必要です。

「宿意によって実行した」などという表現の場合、必ずしも「長年の恨みの復讐をした」という意味にはなりません。「かねてから考えていたことを実行に移した」という意味の場合もあります。

この場合、ポジティブな思考で行動している可能性があり、勘違いしてしまうとまったく逆の意味で理解してしまうこともあります。言葉を受け取る相手も、基本は「かねてから考えていたこと」という意味で理解するため、「宿意」は慎重に使いましょう。

「私怨」の英語訳

私怨を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • personal grudge
    (個人的なうらみ)

grudgeは、「うらみ」という意味の英単語です。動詞として使う場合には「うらむ」という意味の他に「惜しむ」「与えるのをしぶる」という意味もあります。名詞の場合には「うらみ」という意味しかないため、そのままの意味で判別できます。

このgrudgeに、「個人の」という意味の形容詞personalがついて、「私怨」という意味になります。

grudgeは可算名詞であるため、 実際に使う場合には“a personal grudge” としましょう。

まとめ

以上、この記事では「私怨」について解説しました。

読み方私怨(しえん)
意味個人的なうらみ
類義語怨恨、遺恨、宿意など
英語訳personal grudge(個人的なうらみ)

「私怨」は、うらむ理由が個人的であるという点でただの「うらみ」と区別されます。使用頻度は多くありませんが、しっかりと意味を押さえておきましょう。