「青天白日」の意味とは?使い方から類語や英語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「青天白日(せいてんはくじつ)」です。

言葉の意味・使い方・由来・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

「青天白日」の意味をスッキリ理解!

青天白日 (せいてんはくじつ):良い天気。転じて、やましい気持ちや行動が全くないこと。また、無罪になること。

「青天白日」の意味を詳しく

「青天白日」の意味は、「青天」と「白日」に分けて考えることができます。

「青天」とは青い空のことです。空が青いということは、雲が見当たらず、よく晴れているということですね。「白日」とは、「白い太陽の光」のことです。太陽の光が白く見えるのは、日差しの強い晴れた日です。

つまり、「青天」と「白日」は、どちらも快晴を象徴する言葉なのです。ですから、「青天白日」は「よく晴れた空」を指します。これは1つ目の意味です。

 

「よく晴れた空」という1つ目の意味が派生して、「青天白日」は、さらにほかの意味も表します。

2つ目の意味としては、「やましい気持ちや行動が一切ないこと」というものがあります。空を “心” に、雲を “邪念” に例えると、雲ひとつない青い空は澄み渡った心であるといえるからです。

さらに、3つ目の意味として「疑いが晴れて無罪になること」が挙げられます。なぜなら、雲を “疑惑” にたとえると、「青天白日」は、罪や疑いがまったくないことを指していることになるからです。

 

このように、「青天白日」には3つの意味があるのです。

「青天白日」は「白日青天」と言うこともできます。ただし、「晴天白日」「白日晴天」というように、「青」を「晴」と書くのは誤りですので、注意しましょう。

「青天白日」の使い方

「雲ひとつない、明るい空」という意味で「青天白日」を用いたものとして、「青天白日の下、運動会が行われた。」という例文が挙げられます。運動会当日がよく晴れた日であったことを表す文です。

また、「やましい気持ちや行動が一切ない」という意味で用いたものとしては、「私が家事を手伝うのは、お小遣いをもらいたいからではなくて、両親の負担を軽減させてあげたいと思うからだ。よって、私は青天白日である。」という例文が挙げられます。

報酬を期待するようなやましい気持ちはなく、見返りを求めない純粋な愛情かた手伝いをしていることを表していますね。

そして、「疑いが晴れて無罪になること」という意味での例としては、「冤罪が証明されて、彼はようやく青天白日の身となった。」という文が挙げられます。犯罪者だと疑われていたものの、結局その無罪が明らかになったことを示しています。

「青天白日」の由来

昔、中国が唐(とう)という国だった時代がありました。この時代の中期に韓愈(かんゆ)という人物がいました。彼は詩人・思想想家です。

彼の書いた書物に『崔群与書(さいぐんにあたうるのしょ)』というものがあります。

この書物に「青天白日は、奴隷も亦(また)其(そ)の清明(せいめい)を知る」と書かれています。この文で、「青天白日」という四字熟語が初めて使われたとされているのです。

「青天白日」の類義語

「青天白日」には以下のような類義語があります。

「青天白日」の2つ目の意味である「やましい気持ちや行動がないこと」と同じことがわかりますね。

「青天白日」の英語訳

「青天白日」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • bright cloudless day
    (明るく、雲がひとつもない日)
  • have clean hands
    (潔白である)
  • have one’s innocence proved
    (無罪が証明される)
  • be cleard of the charge
    (疑いが晴れる)

“brigh cloudless day” は、「青天白日」の1つ目の意味である「よく晴れた空」を英語に訳したものであるといえますね。

また、 “have one’s innocence proved” は、「青天白日」の2つ目の意味である「やまいし気持ちが行動が全くないこと」の英語訳です。

そして、 “have one’s innocence proved” と “be cleard of the charge” は、3つ目の意味の「疑いが晴れる」という意味を英語にしたものです。

まとめ

以上、この記事では「青天白日」について解説しました。

読み方青天白日(せいてんはくじつ)
意味良い天気。転じて、やましい気持ちや行動が全くないこと。また、無罪になること。
由来韓愈の『崔群与書』での記述から
類義語清廉潔白
英語訳bright cloudless day(明るく、雲がひとつもない日), have clean hands(潔白である), have one’s innocence proved(無罪が証明される)など

綺麗な青空を見たときや、自身が潔白であることを証明したいときに、ぜひ「青天白日」を使ってみましょう。