「清廉潔白」の意味とは?類語や対義語や英語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「清廉潔白(せいれんけっぱく)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

「清廉潔白」の意味をスッキリ理解!

清廉潔白(せいれんけっぱく):心が清くて私欲がなく、やましいことが何もないこと

「清廉潔白」の意味を詳しく

「清廉潔白」とは、心が清くて私欲がなく、後ろめたいことが何もないことを表す言葉です。また、そこから、不正をしないというニュアンスも含まれています。

「清廉潔白」を構成している「清廉」と「潔白」は、どちらも「心が清らかで私利私欲に溺れない様子」を表しており、2つを重ねることでその意味を強調しています。

「清廉潔白」は、主に他人の行動について、その清さを表現する場合に用います。自分について「清廉潔白」を用いる際は、客観的な証拠を伴い、身の潔白を主張する場合が多いです。

「清廉潔白」の使い方

  1. 清廉潔白な彼は、不正とは無縁の生活を送ってきたことだろう。
  2. 今回の疑惑に関して、自分は清廉潔白だ。
①では、不正をするとは思えないほど言動が清くて正しいさまを「清廉潔白」と表現しています。

②では、身の潔白を訴えようと、自分の行動の清さを主張するという文脈で「清廉潔白」が使われています。

「清廉潔白」の類義語

清廉潔白には以下のような類義語があります。

  • 清浄潔白(せいじょうけっぱく):心や行動が清く、後ろめたいことが何もないこと
  • 青天白日(せいてんはくじつ):心にやましいところがないこと
  • 晴雲秋月(せいうんしゅうげつ):心にけがれがなく、透き通っていること
  • 清廉恪勤(せいれんかっきん):心が清く、また一生懸命勤めること
  • 品行方正(ひんこうほうせい):行動がきちんとしていて正しいこと

「青天白日」は、青く晴れ渡った空を表す「青天」と、くもらずに輝く太陽を指す「白日」の2語からなっています。心が澄み渡っていることだけでなく、無罪であることが明らかになることも表します。

「晴雲秋月」は、晴れ空に浮かぶ白い雲を表す「晴雲」と、澄んだ秋空に浮かぶ月を指す「秋月」の2語で構成されています。

「清廉恪勤」は、職務において、不正をせず、真面目に打ち込む姿勢を表現する際に使われます。

「清廉潔白」の対義語

清廉潔白には以下のような対義語があります。

  • 佞悪醜穢(ねいあくしゅうわい):心が曲がっており、醜(みにく)く汚いこと

「佞」は心が曲がっていること、「穢」は心がけがれていることを指しています。

「清廉潔白」の英語訳

清廉潔白を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • integrity
    (清廉)
  • incorruptible
    (清廉な、高潔な)
  • innocent
    (無罪の、潔白な)

integrity は high や great などの言葉で修飾されることも多いです。また、innocent は、何らかの不正疑惑が当人にかけられている状況において使われます。

それぞれを用いた例文は以下の通りです。

例文
  • Our class representative is a man of integrity.
    (私たちのクラスの学級委員は、清廉潔白な人間だ。)
  • My grandfather was well known as an incorruptible policeman.
    (私の祖父は、高潔な警察官としてよく知られていた。)
  • I believe that he is innocent of the crime.
    (私は、その事件に関して彼が潔白であると信じている。)

まとめ

以上、この記事では「清廉潔白」について解説しました。

読み方清廉潔白(せいれんけっぱく)
意味心が清くて私欲がなく、やましいことが何もないこと
類義語清浄潔白、青天白日、青雲秋月、清廉恪勤、品行方正
対義語佞悪醜穢
英語訳integrity, incorruptible, innocent

「清廉潔白」は、「清廉」と「潔白」の2語で心や行動の清さを強調している表現です。ぜひ覚えてみてください。