今回ご紹介する言葉はカタカナ語の「プロフェッショナル」です。
言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語についてわかりやすく解説します。
☆「プロフェッショナル」をざっくり言うと……
読み方 | プロフェッショナル(professional) |
---|---|
意味 | 専門家。または職業的や専門的であるさま。 |
語源 | ラテン語のprofessus |
類義語 | エキスパート、ベテランなど |
対義語 | アマチュア、素人など |
このページの目次
「プロフェッショナル」の意味をスッキリ理解!
「プロフェッショナル」の意味を詳しく
プロフェッショナルとは、専門家や、専門的であるさまを意味します。専門家とは、その分野に深い知識をもち、豊富な経験を有している人を指します。そして、その道の職業人として優れた技術や才能を持ち、その分野で生計を立てるという意味もあります。
例えば、その業界の中で娯楽として楽しむ人々と、職業としてお金をもらっている人々を区別するためにプロフェッショナルという言葉が用いられます。この時に重要なのが、その仕事を生業としているか否かという点です。
また、プロ野球選手など「プロ」を枕詞につける呼び方をよく耳にすることでしょう。この「プロ」とはプロフェッショナルのことを指し、意味合いも同じです。後ろに付く職業によってプロの基準はまちまちですが、共通して、仕事として成り立っているかが重要となります。
最近ではプロフェッショナルの本来の意味が広がり、責任能力を持って仕事に取り組む人、自己流である人、プロフェッショナルであることを自覚している人などの意味合いを持つこともあります。
プロになる方法
プロの基準は職業によって異なりますが、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。スポーツ選手としてプロになる方法は主に五つあるので、ここではそれらに焦点を当てて解説します。
- テスト型
その競技団体が主催するテストで合格する。例:ボウリングなど - 入団型
プロのチームに入る。例:野球など - 養成型
専門学校を卒業し、検定試験を受ける。例:競馬など - 宣言型
プロであると宣言する。(スポンサーと契約を結ぶ)例:水泳など - チーム契約型
個人でなく、チームとプロ契約を結ぶ。例:サッカーなど
「プロフェッショナル」の使い方
- 誰もがプロ意識を持って仕事に取り組むことが理想だ。
- プロとアマチュアの間には大きな隔たりがある。
- 困った時は、その道のプロフェッショナルに聞くといい。
- プロフェッショナルとして恥じぬ仕事ぶりを心がける。
- プロを目指して、切磋琢磨(せっさたくま)する。
「プロポーション」の語源
プロフェッショナルの語源は、ラテン語の “professus” です。 “professus” は元来、宗教用語で、神の前で宣誓した人を指していました。
そして、 “professus” の “pro” は「前に」を意味し、 “fessus” は「言う」を意味し、合わせて「公言する」と言う意味になります。そして高い技能や道徳心を持っていることを人前で宣言する人をプロフェッショナルと呼ぶようになりました。
「プロフェッショナル」の類義語
「プロフェッショナル」には以下の類義語があります。
- エキスパート:特定の分野の専門家の中でも、経験豊富で実績のある人
- スペシャリスト:訓練や経験によって特定の分野の専門家になった人
- ベテラン:長年の経験の積み重ねで、その道に熟達した人
- 手練れ:剣などの技芸の道で熟達した人。腕利き。
- 玄人(くろうと):一つの物事に熟達した人。専門家。
プロフェッショナルは一般的に、「専門家」と言い換えられることが多いです。プロフェッショナルを高い技術を持つ経験豊富な人と捉えている場合は、「ベテラン」「エキスパート」などの言葉を用いて表すこともできます。
エキスパートやスペシャリストは、英単語としても同じ使い方をしますが、ベテランは退役した軍人を表すこともあるので注意しましょう。
「プロフェッショナル」の対義語
「プロフェッショナル」には以下の対義語があります。
- アマチュア:職業としではなく、趣味として楽しむ人
- 素人:あることに経験がなく、未熟な人
- 愛好家:特定の事柄や人物に対する支持者。ファン。
まとめ
以上、この記事では「プロフェッショナル」について解説しました。
読み方 | プロフェッショナル(professional) |
---|---|
意味 | 専門家。または職業的や専門的であるさま。 |
語源 | ラテン語のprofessus |
類義語 | エキスパート、ベテランなど |
対義語 | アマチュア、素人など |
1万時間の法則を聞いたことはありますか。その道の「プロフェッショナル」になるためには、1万時間を費やして経験を積み、知識や技術を得なければならないのです。何かを成し遂げようとするならば、地道な努力が必要なのですね。