「清楚」の意味とは?使い方から英語や対義語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は熟語の「清楚(せいそ)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「清楚」をざっくり言うと……

読み方清楚(せいそ)
意味清らかで、飾り気がないこと
類義語上品、優美など
対義語濃艶
英語訳neat and clean(きちんとして、汚れていない)など

「清楚」の意味をスッキリ理解!

清楚(せいそ):清らかで、飾り気がないこと

「清楚」の意味を詳しく

清楚とは、清らかでいて、すっきりと飾り気がないさまを意味します。

それでは漢字を見ていきましょう。「清」とは澄んでいて、けがれのない事を指します。「楚」は細くてすっきりとした様を意味します。

そして、多くの場合身なりや女性に対して使われたりする言葉です。

例えば、白などの淡い色を用いた柄の少ない服装や、すっきりと整えられた髪型は「清楚な身なり」と言えます。また、清潔感があって礼儀正しく、謙虚な振る舞いをする女性は「清楚な女性」と表現できます。

「清楚」の使い方

  1. 賢くて、清楚な女性を彼女にできたらと願う。
  2. 清楚な印象を与えられるように、身なりを整える。

「清楚」の類義語

「清楚」には以下の類義語があります。

  • 可憐(かれん):可愛らしく、守ってあげたくなるようなさま
  • 上品:品質が良いこと
  • 純粋無垢(じゅんすいむく):混じり気がなく、けがれのないさま
  • 優美:品があって、美しいこと

清楚と同様に、「可憐」も女性に対してよく使われる言葉です。守ってあげたくなるということから、「可憐」は年齢の幼い女の子や小綺麗な花などに対してよく用いられます。また、大人の女性を可憐と表現することで、初々しく子供のように純粋であるというニュアンスを示すことが出来ます。

「清楚」の対義語

「清楚」には以下の対義語があります。

濃艶:色気があり、あでやかで美しいさま

濃艶には、派手でつやっぽいというニュアンスがあります。清楚は飾り気が無く、けがれのないさまを表すため、その対極であることがわかります。

「清楚」の英語訳

「清楚」を英語に訳すと以下のような表現になります。

  • neat and clean
    (きちんとして、汚れていない)
  • tidy
    (小綺麗なさま)
  • decent
    (きちんとした)
例文
  • She is neatly dressed for her piano concert.
    (彼女はピアノコンサートに出場するにあたり、清楚な身なりをしています。)
  • “I like how you always dress neat and clean!”(いつもきちんとした服装をしていて、良いと思う!)

まとめ

以上、この記事では「清楚」について解説しました。

読み方清楚(せいそ)
意味清らかで、飾り気がないこと
類義語上品、優美など
対義語濃艶
英語訳neat and clean(きちんとして、汚れていない)など

「清楚」な身なりは、周りに不快感を与えないため、きちんとした場に適しています。時には、「清楚」な印象を与えられるような心遣いも出来ると良いですね。