「モビリティ」の意味とは?使い方から英語や対義語や類語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「モビリティ」です。

「モビリティ」の意味・使い方・語源・類義語・対義語についてわかりやすく解説します。

☆「モビリティ」をざっくり言うと……

英語表記モビリティ(mobility)
意味移動性、動きやすさ
語源英語のmobility
類義語ポータブルなど
対義語エンデュランス、据え置きなど

「モビリティ」の意味をスッキリ理解!

モビリティ(mobility):移動性、動きやすさ

「モビリティ」の意味を詳しく

「モビリティ」は「移動性」「動きやすさ」が主な意味のカタカナ語です。乗り物や人の移動など幅広く使用します。

分野ごとに詳しく見てみましょう。

筋トレの分野での意味

「モビリティ」は筋トレの分野では「自由で容易に体を動かす能力」という意味です。特に筋肉の柔軟性、関節の可動域の広さがどれだけ自由に体を動かせるのかに関わってきます。この「モビリティ」が筋トレの成果などに直結します。

また、身体の関節には、大きな動きに適している「モビリティ関節」と、適していない「スタビリティ関節」があります。

サッカーでの意味

「モビリティ」はサッカー用語で「スピード感のあるプレー」のことです。たとえば、スペースを突くようなフリーランやポジションチェンジなどがあげれます。

交通分野での意味

「モビリティ」は交通用語で「人間を主役として、交通を考えること」です。日本には有名な自動車メーカーがたくさんあり、なおかつ国民の多くが自動車を所有しています。

そのため、車で移動することを前提とした社会づくりが進んできました。これにより、排気ガスの環境問題や地方では車がないと移動ができないといった問題も発生しました。

移動手段で考えれば、車以外にもバスや自転車などさまざまな乗り物があります。別に自動車に限定する必要はありません。自動車に限らず個人のおかれた環境からふさわしい環境を考える「モビリティ」が重要になるのです。

これに伴い、今まで自動車メーカーとして成功してきた「TOYOTA」は「すべての人に移動の自由と楽しさを。」をコンセプトに自動車以外の乗り物をプロデュースするようになっています。

IT分野での意味

「モビリティ」はIT分野で「移動性」という意味です。特に自宅だけではなく、外出先でも通信サービスやコンピュータ端末を使えることを指します。

たとえば、スマホは家の中でも外でもどこでもインターネットを使うことができます。こうしたスマホのような端末を「モビリティの高い端末」と言います。

ビジネス分野での意味

「モビリティ」をビジネス用語で使う場合はふたつ意味があります。ひとつめが、「職業や階層の流動性」です。

ふたつめが、「モビリティに関わる事業を行っている会社」です。「モビリティカンパニー」とよく言って、移動に関するあらゆるサービスを提供している会社のことです。

「モビリティ」の使い方

  1. インテリジェントモビリティでわたしたちの社会が変わる。
  2. オンデマンドモビリティで恩恵を受ける。
  3. モビリティサービスを使えば、移動がスムーズになる。

「モビリティ」は移動に関する場面でよく使います。①の「インテリジェントモビリティ」とは、日産自動車会社が主に行っている取り組みです。自家用車が乗る人の習慣などを学習して、それに合わせた体験を提供することです。

事故の予防を手助けしてくれるなどの機能が具体的にあげられます。

 

②の「オンデマンドモビリティ」とは「誰もが自由に移動すること」です。特に自動車などがないと移動できない田舎では、交通は不便です。そこで、スマホなどを使って移動の手配などを簡単にすることが「オンデマンドモビリティ」です。

③の「モビリティサービス」とは、「MaaS(Mobility as a Service)」とも呼ばれ「自動車による移動サービス」のことです。分かりやすいのが「カーシェアリング」です。

他にも「マルチモーダルサービス」というのがあります。もし、電車とタクシーを乗り継いで目的地へ行こうとすると、電車の料金を支払った後にタクシーに乗ってまた精算をします。

それを一度に予約して決済することでスムーズに移動可能にすることです。JRではこのスムーズな移動を「モビリティ・リンケージ・プラットフォーム」とも呼んでいます。

 

 

「モビリティサービス」には他にも配車サービスや、物流でドライバーと荷物の送り主をマッチングさせるサービスなどがあります。今後期待されている分野です。

「モビリティ」の語源

「モビリティ」の語源は英語のmobilityです。意味は「可動性」「移動性」です。

「モビリティ」の類義語

「モビリティ」には以下のような類義語があります。

ポータブル

「ポータブル」は「持ち運びができる」という意味のカタカナ語です。カバンなどに入れて持ち運ぶことが可能な物を指します。

「ポータブル」の意味とは?使い方から英語や対義語や類義語まで解説

「モビリティ」の対義語

「モビリティ」には以下のような対義語があります。

エンデュランス

「エンデュランス」はトレーニング用語で「持久力」という意味です。「モビリティ」は「機動性」という意味なので、逆の意味になります。特に「エンデュランス」はスタミナをつけるトレーニングを指します。

据え置き

「据え置き」は「自宅に置くこと」です。よく「据え置き型ゲーム機」と言いますが、持ち歩くことを想定しておらず家に設置して使います。

まとめ

以上、この記事では「モビリティ」について解説しました。

英語表記モビリティ(mobility)
意味移動性、動きやすさ
語源英語のmobility
類義語ポータブルなど
対義語エンデュランス、据え置きなど

「モビリティ」は日常生活でもよく使う単語です。やはり、意味が分からないと困る時もあります。

ぜひ、この記事を参考にして「モビリティ」の意味や使い方を覚えましょう。