「ミニマム」の意味とは?英語や対義語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「ミニマム」です。

「ミニマム」の意味・使い方・語源・類義語・反対語・「ミニマム」に関連した言葉についてわかりやすく解説します。

☆「ミニマム」をざっくり言うと……

英語表記ミニマム(minimum)
意味最小・最少・最小限のこと
語源「最小の」という意味の英単語 “minimum”
類義語ミニマル、ミニ、最小値など
反対語マキシマム、マックス、最大値など

「ミニマム」の意味をスッキリ理解!

ミニマム(minimum):最小・最少・最小限のこと

「ミニマム」の意味を詳しく

「ミニマム」とは、最小・最少・最小限のことです。

「ミニマム」は使われる場面によって異なるニュアンスを持ちます。具体的に、以下の場面での使われ方と意味を見ていきましょう。

  • ボクシングにおける「ミニマム」
  • ファッションにおける「ミニマム」

ボクシングにおける「ミニマム」の意味

ボクシングで、「ミニマム級」という階級があります。

ボクシングでは、選手の体重によって階級が決められており、同じ階級の選手と対戦をします。体重が重いほど筋肉量が増え、パンチ力も上がるので、その格差を減らすためです。

「ミニマム級」とは、47.627kg以下の選手が所属する階級です。男子には全部で17の階級がありますが、その中でも最も軽量の階級です。

そのため、「最小の階級」という意味で「ミニマム級」と言われます。

ファッションにおける「ミニマム」の意味

ファッションの分野で「ミニマムなファッション」などの表現をすることがあります。

この場合は、「装飾を極限まで減らしたシンプルなファッション」を意味します。

Tシャツにデニムなどのシンプルで基礎的なファッションが多いです。「服のサイズが小さい」という意味ではないので注意しましょう。

「ミニマム」の使い方

「ミニマム」には以下のような使い方があります。

  1. ミニマムな生活を心がける。
  2. 彼女は、ミニマムな住宅に憧れています。
  3. 今日はコンビニのミニマムなディナーだ。

上のように「ミニマムな○○」という形で使われることが多いです。

①の「ミニマムな生活」とは、「最低限のものしか持たないシンプルで洗練された生活」のことを指します。断捨離などを行って必要なものだけを所有する生活のことです。

②の「ミニマムな住宅」とは、「単純に敷地面積、サイズの小さい住宅」という意味や「物が少ない単純でシンプルな住宅」という意味で使われます。今回は「憧れているもの」というプラスの意味で使われているので、「物が少ない単純でシンプルな住宅」の意味でとらえるのがいいでしょう。

③の「ミニマムなディナー」とは、「価格の安いディナー」「質素なディナー」という意味です。

「ミニマム」の語源

「ミニマム」の語源は英語の “minimum” です。形容詞と名詞として使われます。

英語の「minimum」の語源はラテン語でスペルは同じく「minimum」ですが、発音は「ミニムム」となります。

形容詞としての “minimum” の意味は以下の三つです。

  • 最小限の
  • 最少の
  • 最小の

名詞としての “minimum” の意味は以下の三つです。

  • 最小限
  • 最少の量
  • 最小の大きさ

「ミニマム」の類義語

「ミニマム」には以下のような類義語があります。

  • ミニマル:最少の、最小の、できるだけ小さい数のこと
  • ミニ:小さい、小型の
  • リトル:小さい、子供の
  • スモール:小さいことやもの
  • 最小値:関数の範囲内で最も小さい値
  • 最低限度:最も低い方の限界
  • 最小限:ある範囲内で、最も小さいこと
  • 極小:極めて小さいこと

「ミニマム」と「ミニマル」と違い

「ミニマル」とは、「最少の、最小の、できるだけ小さい数のこと」を意味します。英語の “minimal” が由来です。

「ミニマム」と「ミニマル」の違いは以下の通りです。

  • ミニマム:絶対量を表し、特定の定められた範囲内での最低限・最小限を意味する
  • ミニマル:可能な限りの最低限・最小限を意味する
たとえば、 “minimum wage(最低賃金)” は「定められた特定の範囲内での最低限の時給」を指します。

一方、 “minimal care” は「可能な限りの必要最低限のケア」を指します。その最低・最小ラインは具体的には定められていません。

このように、「ミニマム」には具体的な数値などが示され明確な最低限を表すのに対し、「ミニマル」は「可能な限り」と明確な絶対値を示さないのが明らかな違いでしょう。

「ミニマム」の反対語

「ミニマム」には以下のような反対語があります。

  • マキシマム:最大・極限・最大限のこと
  • マックス:最大・極限・最大限のこと(マキシマムの略)
  • 最大値:関数の範囲内で最も大きい値
  • 最大限:ある範囲内でもっとも大きいこと
  • 最大限度:最も高い方の限界
  • 極大:極めて大きいこと
  • カンスト:数値が上限に達し、それ以上数えられないこと

「ミニマム」に関連した言葉

「ミニマム」に関連した言葉には以下のようなものが挙げられます。

「ミニマム」に関連した言葉
  • ミニマムスタンダード
  • ミニマムライフ
  • ミニマリズム
  • ミニマリスト
  • ミニマムチャージ
  • ミニマムアクセス
  • ミニマムキャンプ
  • ミニマムショート
  • アプローチング・ミニマム

それぞれの意味について詳しく見ていきましょう。

「ミニマムスタンダート」の意味

「ミニマムスタンダート」とは「最低基準・水準」という意味です。

法律上遵守しなければならない項目など、守るべき最低限の基準のことです。

特に、金融業界で、「金融機関等が当然に実施すべき事項」という意味合いで使われます。

「ミニマムライフ」の意味

「ミニマムライフ」とは「生活に必要なもの以外は、なるべく持たない、シンプルなライフスタイル」のことです。

また、1980年代から1988年までの昭和末期に生まれた人たちのことをミニマムライフ世代と呼びます。

「ミニマムライフ世代」とは、子どもの頃にバブル崩壊と阪神淡路大震災を経験し、大学時代にはリーマンショックで就職氷河期を経験した世代でもあります。そのため将来に対する不安が強く、消費よりも貯蓄を好み「ミニマム」でシンプルな生活を苦にしない人が多いそうです。

「ミニマリズム」の意味

ミニマリズム」とは、芸術的表現のひとつで、「必要最低限まで省略した表現スタイル」のことです。「最小限主義」「ミニマルアート」とも呼ばれます。

英語で「最小限の」という意味の “minimal” と、「主義」を意味する接尾辞の “-ism” が由来です。

「ミニマリズム」は装飾を加えることで、芸術品としての完成度を高めるのではなく、必要最低限まで省略した表現スタイルを指します。

1960年代にアメリカで発祥し、音楽や芸術、さらにはファッションにまで広がりを見せました。

「ミニマリスト」の意味

「ミニマリスト」とは、以下の二つの意味があります。

「ミニマリスト」の意味
  1. ミニマリズムの芸術家
  2. 必要十分な量の持ち物だけ持って暮らす人
①は、芸術分野の「ミニマリズム(minimalism)」に由来する言葉です。

②の意味は「ミニマムライフ」と似ていますが、「ミニマム(minimum)」ではなく、「最小限の」という意味の「ミニマル(minimal)」から派生した造語です。

 

「物を持たずに暮らす人」という意味での「ミニマリスト」という言葉は、2010年前後から海外で使われるようになり、その後日本でも広まりました。

少ない服だけで着回したり、一つの物を様々な用途に使ったり、誰かと共有したり借りたりすることで、自分にとって本当に大事な物を厳選するという特徴があります。

少ないものだけで豊かに暮らすことを目指す新しいライフスタイルとして近年注目されています。

「断捨離」と「ミニマリスト」の違いとは?わかりやすく解説

「ミニマムチャージ」の意味

「ミニマムチャージ」とは「最低利用料金」のことを指します。

海外の飲食店でよく使われる言葉です。たとえば、レストランで「ミニマムチャージは80ドルです」と言われた場合には、「最低でも80ドル分は飲み食いしてください」という意味になります。

「ミニマムチャージ」が設定されている飲食店では、それ以下の額しか飲食しなかったとしても、最低限の金額を請求されます。そのため、「ミニマムチャージ」が設定されている飲食店は高級な店が多いです。

また、貿易関係では「最少の発注単位」や「最少輸送料金」などの意味で用いられます。

「ミニマムアクセス」の意味

「ミニマムアクセス」とは、「どの貿易品目にも最低限の輸入枠を義務的に設定するという考え方」を意味します。「最低限の輸入機会」とも呼ばれます。

ミニマムアクセス米

日本では、1993年のGATT(関税および貿易に関する一般協定)のウルグアイ・ラウンド合意により、それまで輸入がほとんど行われていなかった米について、最低限輸入することが義務付けられました。

日本政府は、国内の米作農家を保護するため、高関税を課して最低限の外国産の米を輸入しています。この外国産の米をミニマムアクセス米(MA米)と言います。

MA米はみそ、焼酎、米菓などの加工食品用や家畜の飼料用に販売されています。

しかし、2008年に、MA米の中で食用に適さないと判断された事故米が食用として転売されていることが発覚して社会問題となりました。

「ミニマムキャンプ」の意味

「ミニマムキャンプ」とは、「持っていく道具を最小限にしたキャンプ」のことです。

一般的に、キャンプにはテント・寝袋(シュラフ)・ライト・調理道具などさまざまなキャンプ道具(ギア)が必要です。キャンプをしようと思っても、かさばり重たい道具を一式揃えるのが大変ということも少なくありません。

「ミニマムキャンプ」は、荷物を最小限にしたり、軽くてコンパクトなギアを使ったりして、気軽に・身軽にキャンプを楽しもうというスタイルです。

反対に、高機能な道具を可能な限り積み込んで、アウトドアでも快適に過ごそうとするキャンプスタイルをハードギアキャンプと呼びます。

「ミニマムショート」の意味

「ミニマムショート」とは、「ボブより短いショートの髪型」のことです。「ミニマムヘア」とも呼ばれます。

サイドの髪を耳にかけたり、前髪を横分けにしてタイトにしたり、コンパクトにおさめているのが特徴です。

スッキリとしたシルエットが流行のジェンダーレスなファッションによく合い、手入れも楽なため、人気のヘアスタイルです。

「アプローチング・ミニマム」の意味

「アプローチング・ミニマム」とは、航空用語で「進入(アプローチ)のための最低運行条件(ミニマム)」の事を指します。英語では “Approaching Minimum” と言います。

航空機における「ミニマム」とは、「最低降下高度」です。 “Minimum” とコールする高度を「Decision Altitude(決心高度)」と言います。

霧で滑走路のライト類が見えない、風が強すぎるといった場合は、着陸をやり直すために再び上昇するゴーアラウンドをしなくてはいけません。

他にも、「ランディング・ミニマム」という航空用語もあります。「ランディング・ミニマム」とは、「着陸(ランディング)のための最低運行条件(ミニマム)」となります。英語では “Landing Minimum” と言います。

まとめ

以上、この記事では「ミニマム」について解説しました。

英語表記ミニマム(minimum)
意味最小・最少・最小限のこと
語源「最小の」という意味の英単語 “minimum”
類義語ミニマル、ミニ、最小値など
反対語マキシマム、マックス、最大値など

「ミニマム」という表現は、さまざまな場面で使われます。意味をしっかりと理解しておきましょう。