「意気軒昂」の意味とは?由来・類語・英語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、四字熟語の「意気軒昂(いきけんこう)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳について分かりやすく解説します。

☆「意気軒昂」をざっくり言うと……

読み方意気軒昂(いきけんこう)
意味気合が入っていて、元気いっぱいなさま
類義語意気昂然、気炎万丈、意気揚々、意気衝天など
対義語意気消沈、意気阻喪など
英語訳great enthusiasm(強い熱意)など

「意気軒昂」の意味をスッキリ理解!

意気軒昂(いきけんこう):気合が入っていて、元気いっぱいなさま。

「意気軒昂」の意味を詳しく

意気軒昂の意味を「意気」と「軒昂」に分けて解説します。

まず、「意気」とは自ら進んで何かをしていこうという積極的な気持ちや気力、心持ちを表します。「意気込み」「意気投合」などという言葉にも用いられますね。

そして、「軒昂」とは高く盛り上がることです。「軒」「昂」はどちらも高いという意味を持っているため、きわめて強い勢いで上昇している様子を表します。

つまり、「意気軒昂」とはポジティブな気持ちや気合が高ぶり、やる気に満ち溢れている様子を表します。

「意気軒昂」の使い方

意気軒昂は、人の様子を表す四字熟語であるので、以下のように使われます。

  1. そのプロジェクトチームは意気軒昂たる取り組みを見せ、1ヶ月で売り上げを倍増させた。
  2. 祖父は80歳になってもパソコンに挑戦し、より一層意気軒昂だ。
  3. 新年を迎え、社員たちは、改めて意気軒昂と仕事に打ち込んでいる。

「意気軒昂」の類義語

意気軒昂には以下のような類義語があります。

4つとも、気持ちに勢いがあるというニュアンスを含んでいます。このことから、「気合が入っていて、元気いっぱいなさま」を表す「意気軒昂」と意味が類似していることがわかります。

「意気軒昂」の対義語

意気軒昂には以下のような対義語があります。

  • 意気消沈(いきしょうちん):気力がくじけてしまい、しょげる様子
  • 意気阻喪(いきそそう):やる気がなくなり、気力がなくなること

対義語はどちらも、気持ちが消極的になっているニュアンスを示しています。これは、ポジティブで、気持ちに勢いのある「意気軒昂」とは逆の意味をもちます。

「意気軒昂」の英語訳

意気軒昂を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • great enthusiasm
    (強い熱意)
  • high spirit
    (高い精神力)

いずれも、「気合が入っていて、元気いっぱいなさま」である意気軒昂と意味が一致します。

「意気軒昂」のまとめ

以上、この記事では意気軒昂について解説しました。

読み方意気軒昂(いきけんこう)
意味気合が入っていて、元気いっぱいなさま
類義語意気昂然、気炎万丈、意気揚々、意気衝天など
対義語意気消沈、意気阻喪など
英語訳great enthusiasm(強い熱意)など

何事に対しても大きな意気込みで取り組むのは素敵なことですよね。いくつになっても意気軒昂たる人でありましょう。