「訃報」の意味とは?読み方は?使い方から英語や対義語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「訃報(ふほう)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「訃報」をざっくり言うと……

読み方訃報(ふほう)
意味死去の知らせ
語源言・赴・仆
類義語「悲報」「死亡通知」など
対義語「吉報」「朗報」など
英語訳the report of somebody’s death(誰かが死んだしらせ)

「訃報」の意味をスッキリ理解!

訃報(ふほう):死去の知らせ

「訃報」の意味を詳しく

「訃報」とは、死去の知らせという意味です。ニュースや新聞・雑誌などの報道において、芸能人や著名人が亡くなったことを伝えるニュースの見出しに【訃報】と書いてあるのを見たことのある方も多いでしょう。人が亡くなった知らせという意味で「訃報」は用いられます。

また、訃報では、人が亡くなったことに加え、以下のような内容を同時に伝えます。

  • 通夜や葬儀の日時
  • 喪主(葬式を取り仕切る人)の名前と連絡先
  • 宗派
  • 死因

ただし、死因は伝える場合とそうでない場合があります。また、訃報とよく似た言葉で「悲報」があります。しかし、「悲報」は悲しい知らせ全般に使用する言葉であるのに対し、「訃報」は人が亡くなった知らせの時のみに使用する言葉であるため、混同しないように注意しましょう。

「訃報」の使い方

  1. 親しい知人の訃報が届き、動揺が隠せない。
  2. 「訃報」昨夜、芥川賞作家の〇〇さんが肺がんのため85歳で永眠されました。
  3. 親族の訃報を知らせるハガキを、関係者に郵送した。

①の例文は、訃報を受け取った場合です。②の例文は、ニュースの見出しの例です。そして③の例文は、訃報を伝える場合です。

「訃報」の語源

「訃報」の「訃」の字は、「言」と「赴」または「仆」が合わさった漢字です。「言」は「言葉・言う」、「赴」は「急いでいく・告げる」、そして「仆」は「倒れる」という意味の字です。また「報」も「告げる」「知らせる」といった意味があります。

したがって訃報は、「死(倒れたこと)を(急いで)告げる」という意味になります。

「訃報」の類義語

「訃報」には以下のような類義語があります。

  • 悲報:悲しい知らせ
  • 死亡通知:亡くなった方の名前・死亡した日・葬儀告別式の日や喪主と連絡をするための書面
  • 凶報:悪い知らせ

「訃報」の対義語

「訃報」には以下のような対義語があります。

  • 吉報:喜ばしい知らせ
  • 朗報:明るい内容の知らせ

「訃報」の英語訳

「訃報」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • the report of somebody’s death
    (誰かが死んだ知らせ)
  • be informed of somebody’s death
    (誰かが死んだことを知らされる)

まとめ

以上、この記事では「訃報」について解説しました。

読み方訃報(ふほう)
意味死去の知らせ
語源言・赴・仆
類義語「悲報」「死亡通知」など
対義語「吉報」「朗報」など
英語訳the report of somebody’s death(誰かが死んだしらせ)

「訃報」には、このような意味や使い方があります。「悲報」などの類義語との混同に注意してください。