「妥協」の意味とは?使い方から英語や類語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「妥協(だきょう)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「妥協」をざっくり言うと……

読み方妥協(だきょう)
意味意見の対立時に、双方が歩み寄って解決すること
語源「穏やかに落ち着く」「調子を合わせる」という漢字の意味から
類義語譲歩
英語訳compromise(妥協)

「妥協」の意味をスッキリ理解!

妥協(だきょう):意見の対立時に、双方が歩み寄って解決すること

「妥協」の意味を詳しく

「妥協」とは、「意見の対立時に、双方が歩み寄って解決すること」という意味です。

意見の違いなどで対立している人たちが、自分の要求を下げたり、本来は好ましくない相手の要求を受け入れたりすることを指します。主に、「話し合いがまとまらない方が損だ」「険悪なムードは避けたい」などと考えた際に行われる動きです。

ここから転じて、「満足のいかないものを我慢して受け入れる」という意味でも使われるようになりました。

「妥協」の使い方

「妥協」の使い方の例として、以下のような文が挙げられます。

  1. ある点ではA国の、他の点ではB国の意見を優先することで、両国は妥協点を見出した。
  2. その職人は、妥協を許さないというプロ意識の持ち主だ。
  3. 最新のパソコンを購入したかったが、あまりに高かったので妥協して前のものを買った。

①の例文にあるように、「妥協」は交渉や話し合いの場面などでよく用いられます。片方の要求を完全に通すことは、ほぼ不可能なので双方が妥協できる点は妥協して、交渉を決着させるのが一般的です。

②と③は、「我慢して受け入れる」という意味で「妥協」を用いています。②では、職人が自分の仕事の完成度に対して少しのミスも受け入れないという姿勢を「妥協を許さない」と表しています。

③では「最新型を買いたい」という理想が、「最新型を買うお金がない」という現実に対して「妥協」しているといえます。

「妥協」の語源

「妥協」という熟語は、用いられている漢字に注目すると、語源からその意味をより理解しやすくなります。

まず「妥」は、「おだやかに落ち着く」「事が収まる」という意味を持っています。次に「協」には、「力を合わせる」という意味の他に「調子を合わせる」という意味もあります。

これら2つの意味の漢字を合わせて、「妥協」は「相手に調子を合わせることで事を収める」という意味を持っているのです。

「妥協」の類義語

妥協には以下のような類義語があります。

「譲歩」は、「意見の対立する2者の対立を収めるために、ある程度自分の考えを曲げてそれを受け入れること」という意味を表しているという点で「妥協」と共通しています。ですが、それぞれのニュアンスは異なっています。

「妥協」には、「対立している両者が、お互いに納得できる一致点を探す」ということを表しています。対して「譲歩」は、「自分の主張を一部、もしくは完全に曲げる」という意味合いがあります。対立をどう収めるかの方法が異なっているのです。

これらの熟語のニュアンスの違いを理解して、上手く使い分けましょう。

「妥協」の英語訳

妥協を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • compromise
    (妥協)

英語で「妥協」の意味を表したい場合、 “compromise” を用いましょう。この単語は、名詞としても動詞としても使うことができます。

まとめ

以上、この記事では「妥協」について解説しました。

読み方妥協(だきょう)
意味意見の対立時に、双方が歩み寄って解決すること
語源「穏やかに落ち着く」「調子を合わせる」という漢字の意味から
類義語譲歩
英語訳compromise(妥協)

一般的に、妥協をすることに対しては良いイメージはありません。しかし、人々の持つ価値観はそれぞれ異なっています。自分の主張を押し通すばかりでなく、他社の話にも耳を傾け妥協することも大事なことでしょう。

いざ「妥協」という言葉を使う場面が来た時のために、しっかりと意味と使い方を理解しておきましょう。