「推察」の意味とは?使い方から類語や英語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「推察(すいさつ)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「推察」をざっくり言うと……

読み方推察(すいさつ)
意味他人の思いや事情を状況からおしはかること
語源「推」の考えをおし進める、「察」の思いやるの意味が合わさったことから
類義語汲み取る、忖度など
対義語確認、断定
英語訳“guess”(察する)など

「推察」の意味をスッキリ理解!

推察(すいさつ):他人の思いや事情を状況からおしはかること

「推察」の意味を詳しく

推察は、他人の思いや事情を状況から理解しようとすることです。

内面に隠れていてはっきりと目や耳にできる形で表されていないものを、外から感じ取ろうとすることで、胸中に納めている相手の思いを読み取ろうとすることを表します。

相手からしたら触れられたくないことを察し、直接聞くのを避けるという時に使うのが適している熟語です。

「推察」の使い方

  1. 彼の表情を見て、あの人との間に複雑な事情があるのだと推察する。
  2. 遺族の心中を推察して、あまり話しかけないようにする。
  3. 友人の気持ちを推察して、あえて事故のことは聞かないようにする。
このように、相手の気持ちや事情、背景などについて想像を巡らすことを表します。

「推察」に敬語表現

「推察」を敬語に直すと、使われる機会も多いです。以下が「推察」の敬語系です。

  • 尊敬語:賢察(けんさつ)、高察(こうさつ)
  • 謙譲語:拝察(はいさつ)
  • 丁寧語:ご推察(すいさつ)申(もう)し上(あ)げます、致(いた)します

例文は以下の通りです。

  • 本日は降雪に伴い営業時間を変更させていただくことになりました。皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご賢察のうえご理解くださいますようお願い申し上げます。
  • 事情をご高察のうえ、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
  • 奥様の悲しみは、いかばかりかと拝察いたします。
  • ご遺族の心中をご推察致します

全て「状況や感情を察する」ことに対する敬語です。ビジネスシーンや目上の方がいる場合に使用される言葉ですので、しっかり理解しましょう。

「推察」の語源

推察の語源は、2文字の漢字のそれぞれの意味を取って生まれました。

  • 推:考えをおし進める、おしはかる
  • 察:おしはかる、思いやる

ここから、「相手の気持ちや事情、背景などについて考え、思いやる」という意味になりました。

「推察」と似た形の熟語

「推○」という言葉はたくさん存在します。ひとつひとつの意味に違いを理解していきましょう。

  • 推察(すいさつ):相手の事情や心中、背景に想像を巡らして思いやること
  • 推測(すいそく):ある事実や情報を基にして、未知の物事について見当をつけること
  • 推定(すいてい):ある事実を手掛かりにして、物事を推し量り仮に判断すること
  • 推量(すいりょう):全くの想像で、はっきりとしていない物事の状態や人の心中を推し量ること
  • 推理(すいり):判明している事柄に基づいて、まだ分かっていない事実を導き出すこと
1文字異なるだけで、意味がこのように異なります。

特に意味の区別が難しいのは「推察」と「推量」です。

「推察」は、特に相手の気持ちや、相手のおかれた立場をもろもろの状況から思いやることを指しています。一方、「推量(すいりょう)」は、広く推しはかることをいい、人に対してではなく、広範囲の物や事を指しています。

「対象」のものも、「相手のことを思いやるか、思いやらないか」でも違いがあります。

「推察」の類義語

推察には以下のような類義語があります。

  • 汲(く)み取(と)る:相手の気持ちを推し量って理解する
  • 察(さっ)する:人の心中や物事の事情をおしはかる。また、思いやる。同情する。
  • 忖度(そんたく):他人の意図や感情をくみ取ろうとすること

「察する」には、「隠された事情などを、外に表れた様子などから感じ取る」という意味もあります。この場合は、人以外にも使用しますが、上記の意味では人に対してのみ使用します。

「推察」の対義語

推察には以下のような対義語があります。

  • 確認(かくにん):確かにそうだと認めること、はっきり認めること
  • 断定(だんてい):物事にはっきりした判断をくだすこと
「確認」も「断定」も、対象の物事について事実やデータが存在し、それが正しいと判断されれば結果に結びつくという意味を持っています。ですので、明確に判明していない事柄に対して推し量っているという意味の「推察」とは対義語の関係となります。

「推察」の英語訳

推察を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • guess
    (察する、推測する、推量する)
  • conjecture
    (推量、推測、憶測)

このように、英語では「推察」と「推測」「推量」などの違いはないと考えられています。

まとめ

以上、この記事では「推察」について解説しました。

読み方推察(すいさつ)
意味他人の思いや事情を状況からおしはかること
語源「推」の考えをおし進める、「察」の思いやるの意味が合わさったことから
類義語汲み取る、忖度など
対義語確認、断定
英語訳“guess”(察する)など

「推察」の意味をしっかり理解し、他人の思いや事情を状況から想像できる思いやりのある人に成長していきましょう。