今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「クランプ」です。
「クランプ」の意味・使い方・語源・類義語についてわかりやすく解説します。
☆「クランプ」をざっくり言うと……
英語表記 | クランプ(clamp) |
---|---|
意味 | 締め具 |
語源 | 英語のclamp |
類義語 | フィックス、バックルなど |
「クランプ」の意味をスッキリ理解!
「クランプ」の意味を詳しく
「クランプ」は「締め具」という意味のカタカナ語です。どのような締め具かというと、大きく分けて3つあります。
- 木材や石材を接合する時に、その接合部分に使う金具
- 複数ある材料を接着する時に使う締め付けるための工具
- 足場の組み立てなどに使う結合金具
詳しくひとつずつ見てみましょう。ひとつめが、木材や石材を接合する時に、その接合部分に使う金具のことです。
ふたつめが、複数ある材料を接着する時に使う締め付けるための工具です。みっつめが足場の組み立てなどに使う結合金具のことです。
どの締め具にも共通することですが、たとえば、Cの字やコの字などの形をしたものがあります。どの「クランプ」もネジを使って締め付けを強めるのが一般的です。その他にも分野ごとで意味が異なるので詳しくみてみましょう。
医療、医学分野での意味
まず、医療や医学分野で「クランプ」は「遮断する」という意味です。たとえば、「筋クランプ」と言います。意識せずに強い筋肉収縮が突然発生して身体の部位をつってしまうことです。
電子分野での意味
電子分野では「クランプ」は「固定」という意味です。たとえば、「クランプ回路」と言います。過電圧を防ぐために電圧を一定に固定した回路のことです。
ダンスでの意味
ダンス用語で「クランプ」は「ダンスの種類」を指します。「クランプ」というダンスの種類があります。仲間との絆の深め合いやバトルをするためのダンスです。
元はアメリカのロサンゼルスで発祥しました。若者がドラッグや犯罪に手を染めることなく厳しい環境を生き抜くために生み出されたとされています。
ITでの意味
ITの分野では「クランプ関数」というように使います。プログラミングの種類のひとつです。
「クランプ」の使い方
- ホイールクランプを使って違法駐車を取り締まっている。
- 足場クランプが頑丈なので壊れる心配はないだろう。
- クランプメーターを見て、どうなっているのか観測する。
「クランプ」を使用するのは工具に関して何かいう時が多いです。①の例文の「ホイールクランプ」とは、自動車のタイヤを挟み込んで動けなくする工具です。
実際に取締りでもよく使います。また、「フロントホイールクランプ」というのもあって、こちらは主に二輪車の前輪を固定するために使います。運搬、保管時に役立ちます。
②の「足場クランプ」にはいくつか種類があります。直角に交差させて固定するだけの「直行型クランプ」や好きな方向に固定できる「自在型クランプ」、この2つを使って組み合わせた「3連クランプ」があります。
③の「クランプメーター」とは「電流を測定する機械」という意味です。「クランプメーター」にコードを挟むだけで電流を計測できます。
「クランプ」の語源
「クランプ」の語源は英語のclampです。意味は「締め金」「締める」という意味です。カタカナ語とほぼ同じですね。
「クランプ」の類義語
「クランプ」には以下のような類義語があります。
フィックス
「フィックス」は「固定」という意味のカタカナ語です。他に「修理する」という意味があって、そちらの方がよく使います。しかし、「固定する」と言いたい時に「フィックスする」と表現することがあります。
バックル
「バックル」は「主にベルトの留め具」という意味のカタカナ語です。ベルトをする時に、前の方に金属がありますがその金属を「バックル」と言います。ブランドのロゴなどがついていることもあります。
まとめ
以上、この記事では「クランプ」について解説しました。
英語表記 | クランプ(clamp) |
---|---|
意味 | 締め具 |
語源 | 英語のclamp |
類義語 | フィックス、バックルなど |
「クランプ」は日常生活でもよく使う単語です。やはり、意味が分からないと困る時もあります。
ぜひ、この記事を参考にして「クランプ」の意味や使い方を覚えましょう。