マーケティング用語「網紅(わんほん)」の意味は?由来も解説!

言葉

網紅とは「中国のソーシャルメディア、特に動画配信サービスにおいて強い影響力を持つ人」という意味です。

網紅は中国発祥の言葉なので、意味を知らない人も多いと思います。

しかし、経済的にも重要な立ち位置の中国におけるマーケティングを考える時には必須になる言葉です。

☆「網紅」をざっくり言うと……

読み方網紅(わんほん)
意味中国のソーシャルメディア、特に動画配信サービスにおいて強い影響力を持つ人
由来インターネット上の人気者という意味の中国語から
類義語インフルエンサー
YouTuberなど
英語訳influencer(インフルエンサー)
YouTuber(ユーチューバー)

「網紅」の意味

網紅わんほん

中国のソーシャルメディア、特に動画配信サービスにおいて強い影響力を持つ人

例:有名な網紅の中には10代で億を稼ぐ人間もいる。

網紅は、簡単に言うと中国におけるインフルエンサーのことを表す言葉です。

さまざまなメディアがある中でも特に、動画配信サービスを通じて情報発信をする人たちのことを指します。

「中国版ユーチューバー」というイメージで間違いありません。

中国におけるソーシャルメディア


中国では日本やアメリカとは異なり、政府による情報統制が行われています。

そのため、ソーシャルメディアを使用してもすべての情報を閲覧したり、完全に自由に情報を入手することができません。

中国では「グレートファイアウォール」という中国独自のネット検閲システムが全土に敷かれているため、YouTubeなどを自由に使用することが難しくなっています。

 

そのため、中国ではYouTubeやTwitter、Instagramとは別の中国独自のソーシャルメディアが主流になっているのです。

このような背景もあることから、網紅をユーチューバーと訳すのは一般的ではありません。

実際に網紅が使用するSNSや動画配信サービスには、以下のようなものがあります。

  • Youku
  • Bilibili
  • 抖音(TikTok)
  • 快手(Kuaishou)
  • 小紅書(Red)
  • 淘宝直播(Taobaoライブ)
  • Weibo
  • WeChat
  • Kuaishou

「網紅」の使い方


網紅は、日本語のインフルエンサーやYouTuberなどの言葉と同じような使い方をします。

また以下のように、網紅の後ろに名詞を付けて網紅○○という形で使われることもあります。

  • 網紅推薦
    網紅がお勧めしている商品やサービス
  • 網紅美食
    SNS上で話題になっている食べ物
  • 網紅店
    SNSで人気の飲食店。主におしゃれなカフェを指すことが多い

これらのワードを検索すると、中国で流行の商品や食べ物がわかるかもしれません。

例文を見ていきましょう。

  1. 近年の網紅の人気ぶりは、女優を凌ぐ勢いだ。
  2. 中国旅行の際には、話題の網紅店をたくさん訪れるつもりだ。
  3. 網紅推薦の化粧品は、どこの店でも売り切れている。

「網紅」の由来


網紅の由来は中国語です。

中国語では、漢字1文字1文字が以下のように意味を持っています。


  • インターネット

  • 人気者

つまり、直訳すると網紅は「インターネット上の人気者」という意味の単語になります。

網紅という言葉は、動画配信者が職業として成り立つようになった2007年頃から使用されるようになりました。

「網紅」の類義語


網紅には以下のような類義語があります。

  • インフルエンサー
    世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと
  • ユーチューバー
    YouTubeに動画を投稿し、広告収入を得る人
  • 動画配信者
    動画配信サービスに動画を投稿している人
  • KOL(けーおーえる)
    特定分野に関する専門知識が豊富なインフルエンサー

「網紅」と「KOL」の違い

同じインフルエンサーでも、KOLは網紅より専門性が高い人を指すイメージがあります。

もともと、KOLは「製薬業界において、新薬の普及に影響力をもつ医師や専門家」という意味を持つ言葉でした。

そこから派生して「中国のソーシャルメディアにおいて、強い影響力をもつ人」という意味が生まれたのです。

このような由来から、網紅とKOLの違いが生まれています。

 

また、網紅は動画配信をメインにしたインフルエンサーを表しますが、KOLには媒体を特定する意味合いはありません。

しかし、このような意味の違いは近年どんどん薄れており、現在では同じ意味として使われることも少なくありません。

「網紅」の英語訳


網紅を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • influencer
    (インフルエンサー)
  • YouTuber
    (ユーチューバー)

「網紅」の仕組み


網紅は、趣味で動画投稿を行っている人を表すのではなく、動画投稿やSNSでの発信によって生計を立てている人を表すイメージが強いです。

網紅は以下のような方法で収益を得ています。

  • 動画につく広告によって広告収入を得る
  • 企業の依頼でサービスや商品を紹介して紹介料を得る
  • 生配信中に視聴者からスパチャ(お金やお金に還元できるアイテム)を得る

「網紅」のまとめ

以上、この記事では網紅について解説しました。

読み方網紅(わんほん)
意味中国のソーシャルメディア、特に動画配信サービスにおいて強い影響力を持つ人
由来インターネット上の人気者という意味の中国語から
類義語インフルエンサー
YouTuberなど
英語訳influencer(インフルエンサー)
YouTuber(ユーチューバー)

網紅は今後のインターネット社会で非常に重要になる存在です。

言葉の意味や由来をしっかりと理解しておきましょう。