今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「ラインナップ」です。
「ラインナップ」の意味・使い方・語源・類義語について分かりやすく解説します。
☆「ラインナップ」をざっくり言うと……
英語表記 | ラインナップ(lineup) |
---|---|
意味 | 顔ぶれ、品揃えのこと。 |
語源 | ラテン語のlinea |
類義語 | レパートリー、コンテンツなど |
「ラインナップ」と「ラインアップ」に違いはあるか | 意味は同じ |
このページの目次
「ラインナップ」とは?
「ラインナップ」の意味を詳しく
「ラインナップ」とは、顔ぶれ、品揃えのことです。
「ラインナップ」は、上記の意味をベースにして、以下のように3通りの意味があります。
- メンバー構成
- 商品などの全種類
- 番組一覧
- 打順
それぞれの意味について解説します。
①メンバー構成
「ラインナップ」は、メンバー構成という意味で、組織やチームの人員について語る際に使われます。
「本日の試合の先発メンバーのラインナップ」と言えば、先発するメンバーの一覧を意味します。
②商品などの全種類
3つ目は、商品や作品など、物の一覧という意味です。
「こちらがわが社の新商品のラインナップです」などと用います。
③番組一覧
3つ目は、「番組一覧」という意味です。放送される番組・ラジオ・ドラマなどの一覧を指します。
「この夏公開される映画のラインナップ」などが使用例です。
④打順
4つ目は、野球用語としての「ラインナップ」です。打順を意味します。
「スターティングラインアップ」と言えば、一軍メンバーの打順という意味です。
「ラインナップ」の使い方
- 新作ラインナップは、当社のホームページからご覧いただけます。
- 来月公開の映画は、素晴らしいラインナップだ。
- 本日の試合のスターティングラインナップは、以下の通りです。
①では、新作商品の一覧を指して「ラインナップ」と言っています。
②の「ラインナップ」は、来月に公開される映画の一覧を意味します。
③のスターティングラインナップとは、スポーツなどの試合で、開始時から出場するメンバーのことを言います。
「ラインナップ」の語源
ラインナップの語源はラテン語の “linea” です。
もともとは、line upという2単語の言葉です。line upは、「整列する」「並べる」という意味です。
lineは、lineaというラテン語に由来します。lineaは、「麻糸」や「糸」という意味です。この単語が、英語のlineとして使われるようになりました。
16世紀に、「並べる」という意味で使われはじめました。
「ラインナップ」の類義語
ラインナップには以下のような類義語があります。
- レパートリー:領域、種目
- コンテンツ:中身
- メニュー:項目の一覧
- セットリスト:曲などの一覧表
- メンバー:顔ぶれ
コンテンツやメニューは、人物に対しては使われません。
セットリストは、演奏する曲を順に記した表を指し、順番というニュアンスが含まれます。
メンバーは、人物に特化した類義語です。
「ラインナップ」と「ラインアップ」は違う?
「ラインナップ」は、「ラインアップ」と表記されることもあります。
「ラインアップ」は、line upと分けた場合の読み方です。
一方「ラインナップ」は、lineupと1つの単語にした読み方です。
どちらの読み方でも、意味は変わりません。
サーフィンでの「ラインナップ」
「ラインナップ」は、サーフィンに関する用語としても出てきますが、こちらは「一覧」という意味とは大きく離れます。
波がセットで何本も押し寄せてきて、筋を形成する現象を指します。サーファーが波待ちをするエリアです。
まとめ
以上、この記事では「ラインナップ」について解説しました。
英語表記 | ラインナップ(lineup) |
---|---|
意味 | 顔ぶれ、品揃えのこと。 |
語源 | ラテン語のlinea |
類義語 | レパートリー、コンテンツなど |
「ラインナップ」と「ラインアップ」に違いはあるか | 意味は同じ |
「ラインナップ」は、よく使われる単語です。しかし、野球の場合「打順」という意味になることは、あまり知られていません。4通りの意味を覚え、正しく使えるようにしましょう。