「マッチ」の意味とは?使い方から英語や類語までわかりやすく解説

言葉

今回ご紹介する言葉はカタカナ語の「マッチ」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語について分かりやすく解説します。

☆「マッチ」をざっくり言うと……

読み方マッチ(match)
意味摩擦の力を利用して火を起こす道具。勝負事や、調和している状態のこと。
語源ラテン語のmyxa
類義語フィット、調和など
対義語ミスマッチ、不一致

「マッチ」の意味をスッキリ理解!

マッチ(match):摩擦の力を利用して火を起こす道具。勝負事や、調和している状態のこと。

「マッチ」の意味を詳しく

マッチとは、火をつけるための道具、または試合や調和という意味を持ちます。

まず、火起こしの道具としての意味を解説します。大抵のマッチは木あるいは厚紙で作られていて、先端には発火薬剤が付けられています。そして、マッチは大まかに二つの種類があります。

一つ目は、発火薬剤を軸の木とマッチ箱に分けて付け、両者を擦り付けて火を起こす安全マッチです。これが、一般的に使われているマッチです。

二つ目は、発火薬剤を軸の木だけに付け、どこに擦り付けても火を起こすことのできる摩擦マッチです。摩擦マッチが発火する理由は、軸の木の先端に、発火するために必要な化学物質がすべて含まれているからです。

ちなみに、マッチは漢字で「燐寸」と書きます。

 

次に、試合や調和として意味を解説します。試合とは、主にスポーツの試合です。タイトルマッチリターンマッチなどの言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。

タイトルマッチは王座のかかった試合を意味し、リターンマッチは、チャンピオンを奪われた前チャンピオンが、今のチャンピオンに挑戦して行う試合を意味します。

調和とは、二つ以上の要素がぴったりと合っている状態です。また、よく似た言葉に「マッチング」がありますが、意味は少し異なります。マッチングとは、二つの異なるものを組み合わせることを指し、それらが調和していなくても良いのです。

「マッチ」の使い方

  1. 昨日行われたリターンマッチで王座を奪い返したボクシング選手は喜びで泣き崩れた。
  2. 実験でマッチを用いる際は、十分に気をつけなければならない。
  3. 新しく購入したピアスが髪色にマッチしている。
  4. トマトの酸味と牛肉の旨味がよくマッチしていて、美味しい。
  5. 来月開催されるタイトルマッチになんとしてでも行きたいと思う。

それでは、火を起こすマッチの道具としての正しい使い方を紹介します。まず、利き手側の手で、マッチ棒を持ちます。この時、赤い先端部分を自分とは反対側に向けます。そして、もう片方の手でマッチ箱やヤスリを持ち、マッチ棒を押し出すように擦り付けます。

こうすることで、マッチ棒は折れにくくなり、安全に火をつけることができるのです。さらに、火がついたマッチ棒は、縦に持つとより安全です。

「マッチ」の語源

マッチの語源は、ラテン語の myxa です。myxa は、ロウソクの芯という意味を持ちます。1827年にイギリスの薬剤師がマッチを発明し、 “MYXA” と名付けたことが由来です。そして、英語の match という言葉に変わってから、日本に伝えられました。

「マッチ」の類義語

「マッチ」には以下の類義語があります。

  • 調和:全体が釣り合っていて、まとまりがあること
  • フィット:形や大きさが合うこと
  • 一致:複数のものが、ぴったりと合うこと
  • ゲーム:勝負事や、遊びのこと
  • 試合:腕を競い合うこと

「マッチ」の対義語

「マッチ」には以下の対義語があります。

  • 不一致:ぴったりと合わないこと
  • ミスマッチ:釣り合っていないことや、適合しないこと

まとめ

以上、この記事では「マッチ」について解説しました。

読み方マッチ(match)
意味摩擦の力を利用して火を起こす道具。勝負事や、調和している状態のこと。
語源ラテン語のmyxa
類義語フィット、調和など
対義語ミスマッチ、不一致

現代では、ライターの普及によって「マッチ」で火を起こす機会が激減しました。使用頻度が低くても、正しい使い方を忘れないようにしましょう。