今回ご紹介する言葉は、ことわざの「ただより高いものはない」です。
言葉の意味、使い方、類義語、対義語、英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「ただより高いものはない」をざっくり言うと……
読み方 | ただより高いものはない(ただよりたかいものはない) |
---|---|
意味 | ただは一見安上がりに見えるが、ただで何かを貰うと、お礼などの費用でかえって高くつくということ |
類義語 | 安物買いの銭失い、買うは貰うに勝るなど |
対義語 | ただより安いものはないなど |
英語訳 | Nothing is as costly as a free gift.(ただより高い物はない) |
このページの目次
「ただより高いものはない」の意味をスッキリ理解!
ただより高いものはない:ただは一見安上がりに見えるが、ただで何かを貰うと、お礼などの費用でかえって高くつくということ
「ただより高いものはない」の意味を詳しく
「ただより高いものはない」は、ただは一見安上がりに見えるが、ただで何かを貰うと、お礼などの費用でかえって高くつくということです。
「ただより高いものはない」は、「只より高い物は無い」と表記される場合もあります。
実は、「ただより高いものはない」ということわざは「互酬性(ごしゅうせい)」という人間の習性に、密接に関係しています。
互酬性とは、有形・無形に関わらず、提供した側は何かしらの見返りを求め、提供された側は何かしらのお礼をする習性のことです。
世界には、生活や宗教、環境によって様々な文化がありますが、「互酬性」は、全ての人間に共通した習性だと言われています。
この心理によって、無料で何かをもらったという恩が、相当のお金より高くなることがあるのです。
「ただより高いものはない」の使い方
- ご近所さんに子供のおさがりの服を貰ったが、結局お礼にお菓子を買うことになった。その額は新品で服を買うより高くついたからただより高いものはないことを痛感した。
- 友達から誕生日プレゼントを貰った。しかし、友達へのお返しの誕生日プレゼントを選ぶのが想像以上に難しく、ただより高いものはないと感じた。
「ただより高いものはない」の類義語
ただより高いものはないには以下のような類義語があります。
- 安物買いの銭失い(やすものがいのぜにうしない):安いものは品質に問題があることが多く、お買い得で買ったとしても、それの修理修繕にお金がかかるなどかえって高くつくという意味
- 買うは貰うに勝る:他人から貰うことをあてにするより、自分で努力して稼いだお金で買う方が勝っているという意味
「ただより高いものはない」の対義語
「ただより高いものはない」には以下のような対義語があります。
- ただより安いものはない:文字通り、ただより安いことはないという意味
この対義語は、「ただより高いものはない」ということわざができた後に生まれた言葉で、「ただより高いものはない」ということわざを知った前提で使う言葉です。例文をご紹介します。
- ご近所さんからお土産を貰うと、次自分が遠出をした時にお返しを考えなければいけないのでただより高いものはないと思っていたが、この前夏祭りに行く時に浴衣用のかんざしを借りることができたのでただより安いものはないとも思えた。
「ただより高いものはない」の英語訳
ただより高いものはないを英語に訳すと、次のような表現になります。
- There’s no such thing as a free lunch.
(ただの昼食なんてものはない) - Nothing costs so much as what is given us.
(貰ったものほど高いものはない) - Nothing is as costly as a free gift.
(ただより高い物はない)
まとめ
以上、この記事では「ただより高いものはない」について解説しました。
読み方 | ただより高いものはない(ただよりたかいものはない) |
---|---|
意味 | ただは一見安上がりに見えるが、ただで何かを貰うと、お礼などの費用でかえって高くつくということ |
類義語 | 安物買いの銭失い、買うは貰うに勝るなど |
対義語 | ただより安いものはないなど |
英語訳 | Nothing is as costly as a free gift.(ただより高い物はない) |
ただより高いものはないと感じることもあれば、その逆もありますよね。どちらにしても、人への恩は大切にしたいですね。