「慈愛」の意味とは?類語や対語義語から使い方までわかりやすく解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「慈愛(じあい)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「慈愛」をざっくり言うと……

読み方慈愛(じあい)
意味常に慈しみを注いで愛する心
語源「慈」という言葉は仏教用語から
類義語恩愛、慈悲
対義語虐待、嫌悪
英語訳affection、love、kindness

「慈愛」の意味をスッキリ理解!

慈愛(じあい):常に慈しみを注いで愛する心

「慈愛」の意味を詳しく

「慈愛」は、下の者や弱い者にめぐみや心をかけて優しくいたわり、大切にする心を指します。主に、親が自分の子供に対するような深い愛情を表すのに使われることが多い言葉です。

「慈愛」という言葉一つで「優しさ・愛情深さ・恵み・大切さ」など、さまざまな意味を一度にイメージさせることができます。

「慈愛」と「自愛」の違い

「慈愛」と同じ読み方の熟語「自愛」との意味の違いは以下の通りです。

「慈愛」と「自愛」の違い
  • 慈愛:深い愛情を私にくださいという意味
  • 自愛:自身の健康状態に気を付けること、自分を大切にすること
「ご自愛ください」の「自愛」には、「自分を大切にする」という意味や、「自身の健康状態に気を付ける」という意味があります。

「ご自愛ください」という言葉には、「あなた自身の体のことを、大切にしてくださいね」という意味が込められています。「ご自愛ください」は主に手紙やメールなどの最後に結びの言葉として使われます。

結びの言葉として「ご慈愛ください」を使うのは誤り
「ご慈愛ください」という言葉もありますが、「あなたの深い愛情を私にください」という意味であるため、手紙やメールの締めくくりの言葉としてふさわしくありません。

間違った使い方をしないように気をつけましょう。

「慈愛」の使い方

  1. 母親は、慈愛に満ちたまなざしで我が子を見つめた。
  2. 彼氏のまなざしは、いつもどこか慈愛を感じさせる。
  3. 太陽から降り注ぐ慈愛の光を全身に浴びる。
「慈愛」は、「大切さ」「愛情深さ」を表す言葉です。一般的には、「親が自分の子供に対するような深い愛情」を表す際に使用されることが多くなっていますが、慈愛を受ける相手は人によって異なります。

③の例文のように、「太陽から降り注ぐ暖かな光」を「慈愛」と表現することもあります。

「慈愛」の語源

もともと「慈」という言葉は仏教用語で、「友」「親しきもの」を意味する “mitra” という単語から派生し誕生しました。

その「慈」の意味から「慈愛」は「真実の友情・純粋の親愛の念」を指す言葉として使われるようになりました。

「慈愛」の類義語

「慈愛」には以下のような類義語があります。

  • 恩愛(おんあい):目下の者や弱い者をかわいがり愛情を注ぐこと、家族に注ぐ愛情のこと
  • 慈悲(じひ):下の者、弱い者にめぐみや心をかけ大切にすること

「慈愛」の類義語としては、「恩愛」や「慈悲」などの「目下の者や弱い者をかわいがり愛情を注ぐこと、家族に注ぐ愛情のこと
」を意味した熟語があげられます。「恩愛」と「慈悲」は「慈愛」とほぼ同義であるため、言い換え表現としても使用できます。

「慈愛」の対義語

「慈愛」には以下のような対義語があります。

  • 虐待(ぎゃくたい):親などの保護者や、その同居人などが児童に危害を加えること
  • 嫌悪(けんお):憎みきらうこと、不愉快に思うこと

「深い愛情」を指す「慈愛」の対義語として、「虐待」や「嫌悪」といった「恨み」や「危害を加える」などの愛情とは真逆のニュアンスを含む言葉があげられます。

「慈愛」の英語訳

「慈愛」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • affection
    (親切、慈愛)
  • love
    (愛情、慈愛)
  • kindness
    (愛着、慈愛)

まとめ

以上、この記事では「慈愛」について解説しました。

読み方慈愛(じあい)
意味常に慈しみを注いで愛する心
語源「慈」という言葉は仏教用語から
類義語恩愛、慈悲
対義語虐待、嫌悪
英語訳affection、love、kindness

「慈愛」は「常に慈しみを注いで愛する心」を表現する素敵な言葉で、主に親と子の「愛情の深いさ」意味します。「慈愛」という言葉一つで「愛情深さ・恵み・大切さ」など多くのイメージを持たせることができる万能な言葉です。

似た意味を持つ「自愛」との意味の違いをしっかりと理解して、適切に使い分けていきましょう。