「勇退」の意味とは?読み方は?使い方から英語や類義語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「勇退(ゆうたい)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「勇退」をざっくり言うと……

読み方勇退(ゆうたい)
意味後輩に道を譲るため、自ら進んで官職などを退くこと
類義語辞任、辞職、引退など
英語訳voluntary retirement(自発的な退職、勇退)

「勇退」の意味をスッキリ理解!

勇退(ゆうたい):後輩に道を譲るため、自ら官職などを退くこと

「勇退」の意味を詳しく


「勇退」とは、「後輩に道を譲るため、自ら進んで官職などを退くこと」という意味です。

また、「高い功績を残した者が、役職を辞すること」という意味でも用いられています。

つまり、「勇退すること」は、一般的に名誉のあるものとして扱われます。ただ単に辞めることを指すのに「勇退」は使われません。

そのため、他者から「勇退する」と言われることはあっても、本人が自ら「私は勇退する」と表現することは不自然であると言えます。

「勇退高踏(ゆうたいこうとう)」

「勇退」を含む四字熟語として、「勇退高踏(ゆうたいこうとう)」をご紹介します。

「勇退高踏」とは「官職を勇退し、世間から離れて生活すること」という意味です。

「勇退」の使い方

  1. 長年、チームを率いてきた監督が勇退された。
  2. 彼は、周囲に惜しまれながら勇退した。
  3. 今季限りで勇退する選手に、花束が送られた。

例文のように、「勇退する」という形で用いられることが一般的です。

「勇退」の類義語

勇退には以下のような類義語があります。

  • 辞任(じにん):ついていた任務や職務を、自分から辞めること
  • 辞職(じしょく):ついていた職を、自分から辞めること
  • 引退(いんたい):それまでの地位や職業から、退くこと
  • 退職(たいしょく):勤めている職を辞めること
  • 退任(たいにん):任務や職務を辞めること

「辞任」と「辞職」は、自らの意思で辞めることを指します。これらは、「勇退」と同様の意味で用いられることもあります。また、「責任をとって自ら辞める」場合にも用いられています。

「引退」「退職」「退任」は、「辞める」という事実のみを表しています。一方、「勇退」には、辞めることに対する他者からの評価が含まれています。

「勇退」の英語訳

勇退を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • voluntary retirement
    (自発的な退職・引退、勇退)
  • honorable retirement
    (名誉ある退職・引退、勇退)
  • retire voluntary
    (自発的に退職・引退する)

voluntary retirement の voluntary は、「自発的な」「自由意志による」「任意の」という意味です。また、retirement は、「退職」「引退」という意味の英単語です。

retire は「退職する」「引退する」という意味です。resign one’s post と書き換えることが可能です。

また、「自主的に」という意味を表す of one’s own accord という成句があります。retire voluntary の voluntary を of one’s own accord に書き換えることもできます。

まとめ

以上、この記事では「勇退」について解説しました。

読み方勇退(ゆうたい)
意味後輩に道を譲るため、自ら進んで官職などを退くこと
類義語辞任、辞職、引退など
英語訳voluntary retirement(自発的な退職、勇退)

「勇退」の意味や使い方はもちろん、「辞任」や「引退」との違いもあわせて押さえておきましょう。

また、自分が役を退く際、周囲から「勇退する人」という認識をされるためには、真摯に今の役割を全うすることが重要です。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。