「夢女子(ゆめじょし)」の意味とは?腐女子との違いまで解説!

言葉

夢女子とは「夢小説を好む女性のオタク」という意味です。

自分の趣味にのめり込む人たちのことをオタクと言います。

オタクの人たちは、オタク同士での交流の中で独自の文化を築いています。

今回紹介する夢女子も、そんなオタク文化のひとつです。

 

オタク文化に興味のない人にとっては、夢女子という言葉を聞いても意味が想像つかないのではないでしょうか。

この記事では、夢女子をそういった人にもわかりやすく解説しています。ぜひ最後までお読みください。

「夢女子」をざっくり言うと……
  • 夢女子とは「夢小説を好む女性のオタク」のこと
  • 夢女子の類義語は「夢女」「夢男子」など
  • 混同されがちな言葉に「腐女子」(男性同士の恋愛を好む女性)がある
  • 腐女子と似たような言葉に「百合女子」(女性同士の恋愛を好む女性)がある
  • 夢女子を「夢見乙女」「ドリーマー」「夢者」と呼ぶこともある
  • 夢女子の特徴は「妄想することが好き」「依存しやすい」「フットワークが軽い」など

☆「夢女子」をざっくり言うと……

読み方夢女子(ゆめじょし)
意味①夢小説を好む女性のオタク
②夢小説を創作する人
由来夢(夢小説を好む) + 女子
類義語夢女
夢男子 など

「夢女子」の意味

夢女子ゆめじょし

  1. 夢小説を好む女性のオタク
  2. 夢小説を創作する人

夢女子とは、夢小説に描かれる登場人物同士の交流を楽しむ女性のオタクのことです。

また、夢小説を創作する人のことも夢女子と言います。

夢小説とは

夢小説とは、作中の登場人物の名前を読者が自由に設定して読むことのできる小説のことです。

多くは恋愛をテーマとしたもので、架空のキャラクターとの交流を楽しむことが出来ます。

また、夢小説は二次創作の一種です。

その楽しみ方は以下の2通りあります。

夢小説の楽しみ方
  1. 小説の主人公に自分の名前を設定し、架空のキャラクターとの交流を楽しむ
  2. 自作したオリジナルキャラクターが作中の人物と交流するのを楽しむ

①自己投影型

この読み方では、読者はまるで自分が小説の主人公となったような気になります。

そうすることで現実では不可能な架空のキャラクターとの交流を楽しみます。

②第三者視点型

この読み方では、自分ではなく、自分が作ったオリジナルキャラクターを小説の主人公として設定します。

オリジナルキャラクターと作中人物が交流するのを第三者の視点から楽しみます。

「夢女子」の使い方

夢女子には以下の使い方があります。

  1. 自分のことを説明するとき
  2. 他人のことを説明するとき
  3. SNSのハッシュタグで使うとき

①自分のことを説明するとき

自分のことを説明するときの使い方です。

自分のことを説明するときの夢女子の使い方
  1. 私、夢女子だから現実の男に興味ないの。
  2. 世間体が悪いから夢女子やめたいなあ。

①の例文は自分の恋愛志向について述べています。夢女子の中には現実の異性に興味がないという人もいます。

②の例文は世間体を気にして夢女子をやめたがっている気持ちについて述べています。夢女子は、周囲からの理解を得られないこともあります。

②他人のことを説明するとき

他人のことを説明するときの夢女子の使い方です。

他人のことを説明するときの夢女子の使い方
  1. あの子は夢女子で、自分でも夢小説を書いているらしい。
  2. 夢女子の友達と話をしたが、自分の知らない世界について知れた。

①の例文は、夢小説を書いている人について書かれています。夢女子は自分で夢小説を書くこともあります。

②の例文は、夢女子の友達について書かれています。

③SNSのハッシュタグで使うとき

ハッシュタグとは、FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSで自分の投稿をカテゴライズして検索しやすくする記号のことです。

言葉の頭に「#」をつけることでハッシュタグをつけることができます。

これを使うことで自分と同じ趣味の人を見つけることもできます。

ハッシュタグでの夢女子の使い方
  1. #夢女子
  2. #夢女子さんと繋がりたい

①の使い方は、自分が夢女子であることを知らせるときの表記です。

②の使い方は、夢女子同士での交流を求めるハッシュタグです。

「夢女子」の由来

夢女子は「夢小説を好む女子」の略です。

「夢女子」の類義語

夢女子には以下のような類義語があります。

  • 夢女(ゆめじょ・ゆめおんな)
    夢女子の略称
  • 夢男子
    夢小説を好む男性のオタク

関連語「腐女子」との違い

夢女子の関連語に腐女子があります。

ふたつの言葉は字面は似ていますが、意味は異なります。その違いについて以下に解説をします。

夢女子と腐女子の違い
  • 夢女子:夢小説を好む女性のオタク
  • 腐女子:男性同士の恋愛を好む女性

夢女子と腐女子は好きなものの対象が異なります。

腐女子は男性同士の恋愛を描くBL(ボーイズラブ)作品を好みます。

異なる意味を持つ言葉ですが、ふたつは対立するものではありません。

 

中には夢女子かつ腐女子でもあるという人もいます。

夢女子かつ腐女子である人は、BLも夢小説全般も好きという人もいれば、夢小説の中で男性同士の恋愛を扱ったものやBL作品の二次創作が好きという人もいます。

関連語「百合女子」の意味

夢女子の関連語に百合女子(ゆりじょし)があります。

百合女子は、女性同士の恋愛を好む女性のことです。

百合女子が、夢小説を好む夢女子であるとは限りません。

「夢女子」の表記ゆれ

夢女子はさまざまな表記をすることがあります。以下はその一覧です。

夢女子の表記ゆれ
  • 夢見乙女(ゆめみおとめ)
  • ドリーマー
  • 夢者(むしゃ・ゆめしゃ)

いずれも夢女子のことを指します。

夢女子の特徴

夢女子を理解するために、夢女子に多く見られる特徴を解説します。

夢女子の特徴
  • 妄想することが好き
  • 依存しやすい
  • SNSを頻繁にチェックしている
  • フットワークが軽い
  • 写真フォルダが好きな芸能人やキャラクターで埋まっている
  • 好きな芸能人やキャラクターの話であればいくらでも話せる
  • 独占欲が強い
  • 感情的になることがある
  • 夢小説をよく読む
  • ストレス発散として現実逃避することがある
  • 好きな芸能人やキャラクターのプロフィールを細かく知っている
  • 好きになる芸能人やキャラクターに性別は関係ない
  • メンタルが強い
  • 同じ芸能人やキャラクターのファンを嫌うことが多い
  • 自ら創作活動することもある
  • 恋愛に盲目的になる
  • 仲良くなるまでは本性を見せない
  • 好きな芸能人やキャラクターの誕生日を全力で祝う
  • 好きな芸能人やキャラクターのグッズをたくさん持っている
  • 他人と趣味を共有せず、ひとりで芸能人やキャラクターを応援する

これらの条件に当てはまっているからといって、夢女子であるとは限りません。

あくまで目安としてお読みください。

「夢女子」のまとめ

以上、この記事では「夢女子」について解説しました。

読み方夢女子(ゆめじょし)
意味①夢小説を好む女性のオタク
②夢小説を創作する人
由来夢(夢小説を好む) + 女子
類義語夢女
夢男子 など

夢女子はオタク文化の中で生まれた言葉です。

オタク文化になじみのない方も、言葉を知ることで新しい発見をすることができるでしょう。

ABOUT US

藤本
文章を書けば2度見される慶應生。コピー・作文関係の賞を複数受賞。スッキリ公式Twitterの中の人です。 #博覧強記 #筆力鼎を扛ぐ
【受賞歴】 宇都宮キャッチコピーコンテスト 最優秀賞 など