「宵っ張りの朝寝坊」の意味とは?読み方は?使い方から英語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「宵(よい)っ張(ぱ)りの朝寝坊」です。

言葉の意味・例文・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「宵っ張りの朝寝坊」をざっくり言うと……

読み方宵(よ)いっ張(ぱ)りの朝寝坊
意味夜遅くまで起きていて、朝遅くまで寝ていること
類義語寝難きの起き難き、宵ぼれの朝寝こきなど
英語訳Loath to bed and loath out of it.(宵っ張りの朝寝坊)

「宵っ張りの朝寝坊」の意味をスッキリ理解!

宵(よい)っ張(ぱ)りの朝寝坊:夜遅くまで起きていて、朝遅くまで寝ていること

「宵っ張りの朝寝坊」の意味を詳しく


「宵っ張りの朝寝坊」とは、夜遅くまで起きていて、朝遅くまで寝ていることを意味することわざです。

また、それが習慣になっている人のことをいいます。

つまり、「宵っ張りの朝寝坊」は、「早寝早起き」とは真逆の言葉です。朝遅くまで寝ている人は、たいてい夜ふかしをすることから、このような表現が生まれました。

 

「宵(よい)」とは、日が暮れてから夜中までの間を指します。

「張る(はる)」とは、「程度を超える」「のび広がる」という意味です。

つまり「宵っ張り」は「夜中」の「程度を超えた」時間帯のことです。具体的には、深夜12時過ぎから午前2時〜3時ごろまでを指します。

「宵っ張りの朝寝坊」の例文

  1. 彼は宵っ張りの朝寝坊だから、午前中は寝ていて連絡がつかないよ。
  2. 彼は毎晩夜遅くまでゲームをして宵っ張りの朝寝坊になってしまったので、ゲームを取り上げられた。
  3. 長いこと部屋に引きこもって、資格試験の勉強をしていた。基本的に深夜過ぎまで勉強し、昼頃起きていたので、毎日が宵っ張りの朝寝坊だった。

「宵っ張りの朝寝坊」の類義語

「宵っ張りの朝寝坊」には以下のような類義語があります。

  • 寝難(がた)きの起き難(がた)き
  • 宵ぼれの朝寝こき

「宵っ張りの朝寝坊」の英語訳

「宵っ張りの朝寝坊」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • Loath to bed and loath out of it.
    (宵っ張りの朝寝坊)

まとめ

以上、この記事では「宵っ張りの朝寝坊」について解説しました。

読み方宵(よ)いっ張(ぱ)りの朝寝坊
意味夜遅くまで起きていて、朝遅くまで寝ていること
類義語寝難きの起き難き、宵ぼれの朝寝こきなど
英語訳Loath to bed and loath out of it.(宵っ張りの朝寝坊)

長い休みが続いたりすると、ついつい夜更かしをしてしまうものです。しかし、学校や会社がある日に「朝寝坊」をしてしまうと、大変なことになります。

大学でテストや出席があるときには、単位を落とすことにつながります。また、会社で取引先とのミーティングがあるときには、相手からの信用を失うことに繋がります。

「宵っ張りの朝寝坊」と言われないよう、早寝早起きを心がけたいものですね。