「闇堕ち」の意味とは?代表的なキャラまでわかりやすく解説

言葉

「闇堕ち」とは「善人だった人が悪役になってしまうこと」です。

マンガやアニメを見ている際に、「闇堕ち」という言葉が使われることが度々あると思います。

しかしこの「闇堕ち」という言葉、何をもって闇堕ちしていると表されているのか、少々分かりづらいですよね。

ここでは、「闇堕ち」の意味・使い方・由来・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく説明します。

☆「闇落ち」をざっくり言うと……

読み方闇堕ち(やみおち)
意味善人だった人が悪役になってしまうこと
由来「闇」と「堕ちる」の組み合わせ
類義語悪堕ち
対義語光堕ち
改心
英語訳fall to the darkside(暗黒面に堕ちる)
falling into darkness(心の闇に堕ちること)
turn evil(邪悪になる)

「闇堕ち」の意味

闇堕ちやみおち

善人だった人が悪役になってしまうこと

「闇堕ち」とは、善人だった人が悪役になってしまうことを指す言葉です。

「闇堕ち」という表記が一般的ですが、「闇落ち」と表記されることもあります。

アニメや漫画においては、元々は良い心をもっていたキャラが、何かの出来事が引き金となって敵側に行ってしまったり、間違った道を進んだりすることがあります。

このように、元々は善の心があったにも関わらず、悪の道に進んでしまうことを「闇堕ち」といいます。

「闇堕ち」したキャラクターは、一般的に強敵として主人公の前に立ちはだかります。

しかし、物語の途中で無残に倒されてしまうなど、悲劇的な運命をたどるキャラクターとして描写されることも多いです。

「闇堕ち」の原因

「闇堕ち」にはキャラクターの心情・考え方が大きく関係してきます。

その中でも、以下の3つの内どれかを抱いているキャラクターは、闇堕ちする傾向が高いとされています。

  1. 他者に対しての劣等感
  2. チームや仲間に馴染めていないと感じている
  3. 周りの誰にも言えない強い思いがある

「闇堕ち」の使い方


「闇堕ち」は主にマンガやアニメで主人公の仲間だったキャラクターが、敵側に寝返る際に用いられます

  1. あのキャラクターの性格が好きだったのに、闇堕ちしてからは真逆の性格になってしまった。
  2. まさかこいつが闇堕ちするなんて、、、
  3. もともとはあまり強くなかったキャラクターが、闇堕ちしたことで凄まじいパワーを手にしていた。

「闇堕ち」の由来

「闇堕ち」は、「闇」と、「堕ちる」が組み合わさった言葉です。

主人公などの正義の味方は、主に「光」の存在として扱われることが多いです。

そのため、敵側にキャラクターが寝返ってしまうことを、光の対義語である「闇」と、「落ちぶれる」という意味をもつ「堕ちる」を組み合わせて「闇堕ち」と表すようになりました。

「闇堕ち」の類義語

「闇堕ち」には以下のような類義語があります。

  • 悪堕ち(あくおち)
    正義の味方が敵側に強制的に引き込まれること
  • ダークサイドに落ちる
    正義の味方が敵側に寝返ること
  • 悪変(あくへん)
    物事が悪い方向に変わること

ここからは、「闇堕ち」と類義語の違いについて解説します。

「闇堕ち」と「悪堕ち」の違い

悪堕ちは、正義の味方が敵側に強制的に引き込まれることを表す言葉です。

「闇堕ち」と「悪堕ち」の違いは以下の通りです。

「闇堕ち」と「悪堕ち」の違い
  • 闇堕ち
    キャラクターが自分の意思で敵側に寝返る
  • 悪堕ち
    キャラクターの意思に関係なく、強制的に敵側に取り込まれる
このように、「闇堕ち」と「悪堕ち」ではキャラクターの考えが寝返る行為に関係するかどうか、という点に違いがあります。

「闇堕ち」と「ダークサイドに落ちる」の違い

「ダークサイドに落ちる」とは、正義の味方が敵側に寝返ることです。

「闇堕ち」と「ダークサイドに落ちる」は、同じ意味として使うことができます。

「闇堕ち」と「悪変」の違い

「悪変」とは、物事が悪い方向に変わることです。

「闇堕ち」と「悪変」の違いは以下の通りです。

「闇堕ち」と「悪変」の違い
  • 闇堕ち
    キャラクターが悪い方向に変わる
  • 悪変
    状況や関係性が悪い方向に変わる
このように、「闇堕ち」と「悪変」は、悪い方向に変わる対象に違いがあります。

「闇堕ち」の対義語

「闇堕ち」には以下のような対義語があります。

  • 光堕ち
    敵キャラが主人公側に寝返ること
  • 改心
    悪の心をもっていた人物が、気持ちを改めること

「光堕ち」も「改心」も、どちらも敵側にいたキャラクターが善の心をもつようになることを指す言葉です。

「闇堕ち」は善の心をもっていたキャラクターが敵側につくことを指す言葉のため、「光堕ち」や「改心」は「闇堕ち」の対義語であるということができます。

「闇堕ち」の英語訳

「闇堕ち」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • fall to the darkside
    (暗黒面に堕ちる)
  • falling into darkness
    (心の闇に堕ちること)
  • turn evil
    (邪悪になる)
  • Replacing one’s mind and becoming a villain
    (心変わりして悪役になること)

英語訳について順に解説します。

“fall to the darkside” について

一つ目の表現で使われている “darkside” とは、「暗黒面・裏面」という意味をもつ英単語です。

これと “fall to(○○に落ちる)”を合わせて、「暗黒面に堕ちる」という表現をすることで闇堕ちする様子を表しています。

“falling into darkness” について

二つ目の表現で用いられている “darkness” は、「暗闇・心の闇」という意味をもちます。

“falling into” は「〇〇に落ちること」という意味をもつため、直訳すると「心の闇に堕ちること」という意味になり、キャラクターの考えによって敵側に堕ちる闇堕ちの特徴を非常によく表した表現となっています。

“turn evil”について

三つ目の表現で使用されている “evil” とは、「邪悪な」という意味をもつ言葉です。

“turn” は「〇〇に変わる」という意味の単語のため、直訳で「邪悪になる」という意味になり、これも「闇堕ち」の様子を的確に表しています。

「闇堕ち」したことで有名なキャラクター

ここでは、闇堕ちしたことで有名なキャラクターに関して、例を2人挙げて説明します。

『DEATH NOTE』夜神月

漫画『DEATH NOTE』の主人公である彼は、初めは正義感の強い善良な青年でした。

しかし、DEATH NOTEによって悪者を殺害していく中で次第に志向が変わっていき、最終的には自分が神となるために、邪魔者を全て排除しようとするようになりました。

『はねバド!』羽咲綾乃

彼女は、原作の初めの方では気が弱い可愛い女の子として描写されています。

しかし、彼女にはかつて、試合に負けたことで母親が出て行ってしまったという過去があり、それがきっかけでバドミントンの際には攻撃的な一面が目覚めることがあります。

通常時とバドミントンをやっているときの差が大きいことから、「闇堕ち」であると言われています。

「闇堕ち」のまとめ

以上、この記事では「闇堕ち」について解説しました。

読み方闇堕ち(やみおち)
意味善人だった人が悪役になってしまうこと
由来「闇」と「堕ちる」の組み合わせ
類義語悪堕ち
対義語光堕ち
改心
英語訳fall to the darkside(暗黒面に堕ちる)
falling into darkness(心の闇に堕ちること)
turn evil(邪悪になる)

このように、「闇堕ち」とはキャラクターが自分の考えを変え、敵側に寝返ることを指す言葉です。

悪堕ちと区別がしづらいため、使い分けの方法をしっかりと覚えておきましょう。

ABOUT US

つつつ
この道10年以上の読書家。 短い言葉で人を惹き付けるコピーが大好きです。 本の帯に書かれたコピーを見て買ってしまうこともしばしば。 読書で得た文章力を活かして、日常生活でよく使う言葉を中心に執筆しています。