ヴィランとは?意味や語源、使い方などをわかりやすく解説!

言葉

ヴィランとは「悪党・悪者・悪役」という意味です。

アニメや漫画を見ていると、「ヴィラン」と呼ばれる存在が出てくることがあります。

そんなとき、「なんだこの言葉は??」と思う人も多いのではないでしょうか。

分からない言葉が出てくると、面白さも半減してしまいますよね。

ここでは、ヴィランの意味や使い方などをわかりやすく解説します。

☆「ヴィラン」をざっくり言うと……

英語表記ヴィラン(villan)
意味悪党・悪者・悪役
語源古代ローマ語 “villa”
類義語ヒール
ピカレスクなど
対義語ヒーロー
ヒロイン

「ヴィラン」の意味

ヴィラン

  1. 悪党
  2. 悪者
  3. 悪役

例:このゲームに出てくるAは、まさしくヴィランだ。

ヴィランは、ゲームやアニメの中で悪者として出てくるキャラクターを指す言葉です。

主に、男性キャラクターを指す際に使われます。

女性の悪役は、「ヴィラネス」と呼ばれます。

加えて、日本で作られたキャラクターに対してヴィランを使うことはあまりなく、アメコミなど海外で作られた作品の悪役に対して使われることが多いです。

代表的なものとして、ディズニーのアニメに登場する悪役のことを総称してヴィランと呼ぶこともあります。

一般的に日本の作品にヴィランは使われないものの、近年では漫画『僕らのヒーローアカデミア』でヴィランが使われるなど、日本でも徐々にヴィランの知名度が増しています。
また、ヴィランは主に「悪役」「悪者」という意味で使われますが、他にも以下のような意味で使われることがあります。

  • 邪悪な人
  • 悪意をもち、冷酷な人
  • 問題のきっかけを生み出す人
  • マナーを知らない無骨な田舎者

このように、ヴィランは態度・行動が悪い人や、卑しいとされてきた人物を表す言葉として使われます。

どこからが「ヴィラン」か


アニメやゲームには多く適役が登場しますが、どこからがヴィランなのでしょうか。

ヴィランは「完全な悪者」と定義されています。

そのため、悪役であっても主人公を助けるようなキャラクターはヴィランではないとされています。

 

また、作品によっては泥棒や悪魔など、一般的に見れば社会の敵とされているような存在が主人公のものもあります。

しかし、こうした存在であっても、物語の中で悪役として登場していなければ、ヴィランとはみなされません。

ヴィランの具体例

では、ヴィランと考えられているキャラクターとしてはどんなものがあるのでしょうか。

ヴィランであると考えられているキャラクターとしては以下のようなものがあります。

  • 『ドラゴンボール』のフリーザ
    ナメック星を破壊し、サイヤ人を滅ぼした
  • 『バットマン』のジョーカー
    楽しみながら犯罪・大量虐殺を繰り返す
  • 『スーサイド・スクワッド』のハーレイ・クイン
    ジョーカーの相棒として、町中を恐怖と混乱に巻き込む

「ヴィラン」の使い方

ヴィランは、漫画やアニメにおいて主人公に敵対する存在を指す際に使われます。

  1. ヴィランを打ち倒して、この世界に平和をもたらす。
  2. 主人公に敵対するにも関わらず、ヴィランは人気がある。
  3. 最終シーンでのヴィランのあの行動は、非常にかっこよかった。

上の例文のように、ヴィランは主人公の敵となる人物を指して使われるのです。

「ヴィラン」の語源

ヴィランの語源は古代ローマ語の “vīlla” です。

これは、「古代ローマの荘園」という意味の単語です。

この言葉が派生していき、「農奴」や「粗野な感性の人」という意味をもつ “vilein” が生まれました。

そして、13~14世紀には「卑しい田舎者」という意味をもつ “villain” が生まれたのです。

さらに、1800年代には今と同じように、「メインの悪役」という意味でヴィランが使われるようになりました。

「ヴィラン」の類義語

ヴィランには以下のような類義語があります。

  • ヒール
    卑劣な悪役
  • ピカレスク
    極悪なことをせず、ユーモアを備えた悪役
  • ダークヒーロー
    ①主人公の中でも正しい人格に染まってはいないもの
    ②主人公の考え方に相反するライバル
  • クズモブ
    悪役と同じくらい性格が悪いモブキャラクター
  • アンチヒーロー
    反英雄
  • スーパーヴィラン
    普通のヴィランと比べ、強い力をもつヴィラン
  • 赤面
    歌舞伎において、敵役を指す言葉

それぞれの意味について、以下で解説します。

ヴィランとヒールの違い

ヒールは、卑劣な悪役を指す言葉です。

ヒールは、元々「プロレスで悪役を演じるプロレスラー」のことを指す言葉でした。

ヴィランとヒールの違いは、以下の通りです。

ヴィランとヒールの違い
  • ヴィラン
    完全な悪者
  • ヒール
    根っからの悪者ではないが、悪役を演じている

ヴィランは完全な悪であるのに対し、ヒールは悪を演じているだけという点が異なっています。

ヴィランとピカレスクの違い

ピカレスクは、極悪な行為をせず、ユーモアを備えている悪党のことです。

極悪な行為とは、人を殺めるような行為を指します。

ヴィランとピカレスクの違いは、以下の通りです。

ヴィランとピカレスクの違い
  • ヴィラン
    行為に制限がない
  • ピカレスク
    人を殺めるなど、極悪な行為は行わない

ヴィランはピカレスクとは違い、極悪な行為であっても行うという点が異なっています。

ヴィランとダークヒーローの違い

ダークヒーローは、主人公の中でも正しい人格に染まってはいないものや、主人公の考え方に相反するライバルを指す言葉です。

ヴィランとダークヒーローの違いは以下の通りです。

ヴィランとダークヒーローの違い
  • ヴィラン
    主人公の考え方と対を成していなくてもよい
  • ダークヒーロー
    主人公の考え方と対を成している

ダークヒーローは考え方が主人公と対を成している必要があるのに対し、ヴィランはそれ以外であっても完全に悪役として祖登場しているキャラクターであれば当てはまるという点が異なっています。

ヴィランとクズモブの違い

クズモブは、悪役並みに性格が悪いモブキャラクターを指す言葉です。

モブキャラクターとは、アニメやゲームにおいて主要な登場人物ではないキャラクターのことです。

名前が与えられていないキャラクターも多く存在しています。

ヴィランとクズモブの違いは以下の通りです。

ヴィランとクズモブの違い
  • ヴィラン
    倒されるべき悪役
  • クズモブ
    必ずしも倒されるべき存在ではない

ヴィランは主要な敵キャラクターであるため、話の中で必ず倒さなければならない存在として登場します。

それに対してクズモブは、主人公の邪魔をする存在ではあるものの、必ずしも倒すべき存在ではないという点が異なっています。

ヴィランとアンチヒーローの違い

アンチヒーローは、ヒーローではあるものの一般的なヒーローとはかけ離れた人格をもつキャラクターのことを指す言葉です。

ライトノベル研究所では、アンチヒーローの定義を以下のように挙げています。

  1. 自分自身の目的を達成するためには、手段を選ばない。
  2. 復讐を目的とし、自身の行為が悪行であると理解しながら、非合法な手段を採る。
  3. 社会から求められている正義を成すために、非合法な手段を採る。
  4. 性格が人格者とは言い難い。行動様式に人格者とは考え難いものがある。
  5. 法律や社会のルールよりも、自分自身で定めた「掟」を優先し、「掟」に従う。
  6. 外観や能力が本来的には「悪」に属するものを源とする。
  7. 行為も目的も悪であるが、一部の生き方などが読者や視聴者の共感を呼ぶ。
  8. ストーリーの主たる部分で称賛される行動を採るが、普段は侮蔑されるような行動をしている。
  9. 現状の体制が良い物だとは考えておらず、反体制の姿勢を選択する

出典:ライトノベル研究所『キャラクター設計教室: 人物が動けばストーリーが動き出す!』

ヴィランとアンチヒーローの違いは、以下の通りです。

ヴィランとアンチヒーローの違い
  • ヴィラン
    完全な悪役
  • アンチヒーロー
    ヒーローではあるが、悪の人格をもっている

ヴィランは完全な悪役であるのに対し、アンチヒーローはヒーローではあるという点が異なっています。

スーパーヴィランとは

スーパーヴィランとは、超絶的な力をもつヴィランのことです。

普通のヴィランと比べ、非常に高い能力をもつヴィランをスーパーヴィランと呼びます。

赤面とは

赤面は、歌舞伎における敵役を指す言葉です。

歌舞伎において赤色は勇猛と奸悪(かんあく)の2つの意味合いをもつことから、敵を指す色として赤が使われるようになり、顔を赤色に塗った人を指して赤面と呼ばれるようになりました。

他の呼び方として、赤塗りがあります。

「ヴィラン」の対義語

ヴィランには以下のような対義語があります。

  • ヒーロー
    普通の人以上の能力をもち、社会のためになることを行う
  • ヒロイン
    ヒーローの女性バージョン
  • ベビーフェイス
    善玉

ヴィランはヒーローの敵キャラとして現れるため、ヴィランの対義語は「ヒーロー」や「ヒロイン」となります。

また、ベビーフェイスはヴィランの類義語である「ヒール」の対義語となる言葉です。

プロレスにおいては悪玉を「ヒール」と呼ぶのに対し、善玉を「ベビーフェイス」と呼ぶのです。

楽曲「ヴィラン」


また、現在Tiktokなどで、今回テーマにしている言葉である「ヴィラン」という曲が話題になっています。

この曲は、ボカロプロデゥーサーであるてにをは氏によって制作されました。

Youtubeでは2021年11月時点で2200万回以上再生されており、中高生を中心に非常に人気な楽曲です。
https://www.youtube.com/watch?v=p9FJXfGHtDA

「ヴィラン」のまとめ

以上、この記事ではヴィランについて解説しました。

英語表記ヴィラン(villan)
意味悪党・悪者・悪役
語源古代ローマ語 “villa”
類義語ヒール
ピカレスクなど
対義語ヒーロー
ヒロイン

ヴィランは、悪役や悪党を指す言葉です。

最近では『僕らのヒーローアカデミア』でヴィランと呼ばれる存在が登場するなど、この言葉への注目も高まっています。

意味や使い方をしっかりと覚えておきましょう。

ABOUT US

つつつ
この道10年以上の読書家。 短い言葉で人を惹き付けるコピーが大好きです。 本の帯に書かれたコピーを見て買ってしまうこともしばしば。 読書で得た文章力を活かして、日常生活でよく使う言葉を中心に執筆しています。