今回ご紹介する言葉は、熟語の「凋落(ちょうらく)」です。
新聞や小説を読む際に、「〇〇の凋落」や「凋落の一途をたどる」といった形で見かけることが多い言葉でしょう。「凋」という字は頻出する漢字ではないため、「凋落」の意味についてイメージがわかない方も多いのではないでしょうか。
今回の記事では、「凋落」の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。
☆「凋落」をざっくり言うと……
読み方 | 凋落(ちょうらく) |
---|---|
意味 | 花や草木がしぼんで枯れること。人気や実力が衰えていくこと。 |
類義語 | 零落、転落、没落、淪落、沈淪、落魄、衰退 |
対義語 | 繁栄 |
英語訳 | wither and fall(草木がしぼんで枯れる), decline(勢いが衰退する) |
「凋落」の意味をスッキリ理解!
「凋落」の意味を詳しく
「凋落」は、主に2つの意味を持っています。
1つ目の意味は、花や草木がしぼんで枯れていくことです。「凋落」の「凋」は「凋(しぼ)む」と訓読でき、草花の生命力が衰えてしぼんでいくことを指しています。
この意味では、「凋落の秋」という言葉がよく使われます。「凋落の秋」とは、春や夏に生い茂っていた草花が、秋になるとしぼんで枯れていく寂しさを表現した言葉です。また、そこから派生して、人間が衰退していくはかなさを表す時にも「凋落の秋」を用いることがあります。
2つ目の意味は、人気や実力が衰えていくことです。本来の対象であった草木を人間にも拡張した形であり、もっともよく使われる意味です。「スター選手が凋落する」や「ブランドの凋落」といった形で用いられます。
さらなる「凋落」の意味を2つご紹介!文学作品と共に
「凋落」には、現代ではあまり用いられないもう2つの意味が存在します。
1つ目の意味は、姿形が衰えていくことです。人間や建物などが、物理的に衰退していく様子を指しています。
小説家の島崎藤村(しまざきとうそん)は、『家』という作品で、白髪を次のように表現しています。
凋落を思わせるような、白い、光ったやつが、どうかすると黒い毛と一緒に成って抜けて来た。
そして、2つ目の意味は、衰えて死に至ることです。
小説家の森鴎外(もりおうがい)は、『伊沢蘭軒いざわらんけん)』という作品で、死にゆく人を次のように描写しています。
茶山の友人は次第に凋落して行くのであつた。
「凋落」の使い方
- どんなスーパースターにも、凋落の秋は訪れてしまうのだろうか。
- あのチームの凋落ぶりは悲惨である。
- この度の新規事業が軌道に乗らなければ、わが社は凋落の一途をたどるかもしれない。
①の「凋落の秋」は、人の実力や人気が衰えを迎える時期のことを指しています。
②では、チームの実力が悲惨なほどに落ちていく様子を「凋落」と表現しています。例文のように、態度やありさまを表す「ぶり」とセットになることも多いです。
③の「凋落の一途をたどる」は頻出の表現です。「~の一途をたどる」とは、一方向に状況が進んでいく様子を指す表現です。例文では、企業が徐々に衰退していく様子を「凋落の一途をたどる」と表現しています。
「凋落」の類義語
「凋落」には以下のような類義語があります。
- 零落(れいらく):落ちぶれること
- 転落(てんらく):一気に落ちぶれること
- 没落(ぼつらく):栄えていた人や団体が衰退すること
- 淪落(りんらく):堕落していくこと
- 沈淪(ちんりん):ひどく堕落していくこと
- 落魄(らくはく):落ちぶれて、見るに堪えないこと
- 衰退(すいたい):勢いが弱まっていくこと
いずれの熟語も、「落ちぶれること、衰えること」を表す漢字で構成されています。
「零落」は、「凋落」と同じく、草木が枯れていくことが原義です。
「転落」は、急速に衰えていく様子を指しています。一方、「凋落」は徐々に衰えていく様子を表します。
「没落」は、滅びて消え去るという意味合いを持っており、徐々に衰えるさまを表す「凋落」とはニュアンスが異なります。また、「没落」には自陣を敵に攻めとされるという意味もあり、その場合は「凋落」と言い換えられません。
「落魄」は、「落魄の身」や「落魄の思いをそそる」といった形でよく使われます。また、「落魄れる」と書いて「おちぶれる」と読みます。
「凋落」の対義語
「凋落」にはのような対義語があります。
- 繁栄(はんえい):世の中が勢いづくこと
「凋落」の英語訳
「凋落」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- wither and fall
((草花が)しぼんで枯れていく) - decline
((勢いが)衰える)
植物が枯れていく様子を指す場合と、勢いが衰退していく様子を指す場合とで英語訳を使い分けましょう。
それぞれの表現を用いた例文は以下の通りです。
- It’s almost about tim for the plants to wither and fall.
(もうそろそろ、草木が凋落する時期だ。) - A slip of the tongue made his reputation to decline.
(ある失言がきっかけとなって、彼の評判は落ちつつある。)
まとめ
以上、この記事では「凋落」について解説しました。
読み方 | 凋落(ちょうらく) |
---|---|
意味 | 花や草木がしぼんで枯れること。人気や実力が衰えていくこと。 |
類義語 | 零落、転落、没落、淪落、沈淪、落魄、衰退 |
対義語 | 繁栄 |
英語訳 | wither and fall(草木がしぼんで枯れる), decline(勢いが衰退する) |
「産業の凋落」や「人気の凋落」など、さまざまな場面で「凋落」を目にすることがあるでしょう。ぜひ、意味や使い方を覚えてみてくださいね。
⦿参考文献
・島崎藤村(2006)『家』下巻 岩波書店.
・森鴎外(1996)『森鴎外全集〈7〉伊沢蘭軒』上巻 筑摩書房.