テレコの意味は?ビジネスや方言、テレビでの使い方や英語訳も紹介

言葉

テレコとは「反対、あべこべ」という意味です。

方言と言われる一方で、ビジネスでも使う単語なので、正確に理解するのも困難ですよね。

そこで今回はテレコの意味や使い方を丁寧にわかりやすく解説します。

「テレコ」の意味

テレコ
反対、あべこべ
例:印刷の向きがテレコだ。

テレコとは、「反対、あべこべ」という意味です。

方言やビジネスを含め、一般的にはこちらの意味で使用しますが、一定の分野では別の意味でも使用するので、それぞれ解説します。

映像分野での意味

映像分野で、テレコはテープレコーダーの略称です。

テープレコーダーは現在ではあまり見かけませんが、音声を録音するカセットテープに音声を録音する時に使用する機械です。

テープレコーダー自体使用することが少ないので、こちらを意味するテレコも使う頻度が少ないです。

ファッション分野での意味

ファッション分野で、テレコは編み方の一種です。

生地の見た目は縦方向にラインが入っていて伸びがよいというのが特徴です。

こちらが実際のテレコ生地です。

テレコ生地(画像引用:今枝メリヤス)

テレビ分野での意味

テレビ分野でテレコは2つの意味があります。

  • 2つの企業が1日交代でスポンサーになること
  • スマートフォンアプリの名前

2つの企業が1日交代でスポンサーになること

広告が絡むテレビの分野では、テレコは「2つの企業が1日交代でスポンサーになること」という意味があります。

たとえば、A社がスポンサーを担当した次の日に、B社がスポンサーを担当し、翌日はまたA社に戻ることです。

また、この意味が転じて単純に「代わりばんこ」という意味でも使用します。

スマートフォンアプリの名前

テレコはテレビ番組を検索するスマートフォンアプリの名前を指します。

こちらはスカパーJSATが提供するスマートフォンアプリで、番組情報を検索したり、SNSで共有したりすることができます。

電話分野での意味

電話分野で、テレコはテレコミュニケーションの略として使用します。

テレコミュニケーションは離れている場所からコミュニケーションを取ることで、電話による通話などがあげられます。

「テレコ」の使い方

テレコは主に方言、もしくはビジネスで使用します。

Twitterでは、「間違えて配送をしてしまった」と言いたい時に使用しています。

こちらのツイートに登場する、「テレコ配送」「テレコ出荷」という言葉は、配達業界でも使用します。

実際の例文には以下のようなものがあります。

  1. 資料の印刷がテレコになっている。
  2. 向きがテレコじゃないかな。
  3. 宛先がテレコでミスした。
  4. ちょうどタイミングが彼とテレコだった。
  5. A社とテレコでスポンサー企業になる。
  6. 平日はテレコで出勤だ。
  7. テレコ配送で利用者に迷惑をかけた。
  8. タイトルと氏名の位置がテレコです。
  9. テレコ生地の見た目が好きだ。
  10. 上着をテレコで着てしまった。

「テレコ」の語源

テレコは歌舞伎用語が語源です。

歌舞伎で、2つの異なるストーリーを編集して1つにまとめて、それを交互に演じることをテレコと呼んでいました。

この意味が転じて、「代わりばんこ」「反対」というような意味になったと言われています。

歌舞伎で使う際のテレコはひらがな表記、それ以外はカタカナという区別も存在しています。

 

ちなみに、テレコの言葉自体の語源もあります。

「手入れ」という単語の後ろに「こ」をつけた「手入れこ」という言葉が存在しました。

それが変化してテレコになったと言われています。

そして、テレコは現在でも関西地方の方言として「反対」という意味で使われています。

テープレコーダーが由来なのは間違い?

カセットテープにはA面とB面が存在します。

このA面とB面が真逆になっている状態をテレコと言い始めて、テレコが広まったという説がはあります。

しかし、歌舞伎の時代にカセットテープはないので、誤った説だと言われています。

「テレコ」の英語訳

テレコの英語訳には以下のようなものがあります。

  • alternate
    異なる
  • passing each other
    入れ違い
  • replacement
    変わり
  • other way around
  • discrepancy
    不一致
  • mix up
    混乱
  • opposite
    反対
  • swap
    入れ替える
  • swtich
    入れ替える

「テレコ」の類義語

テレコの類義語には以下のようなものがあります。

  • 入れ違い
    ちょうどすれ違うこと
  • 食い違い
    認識などが一致しないこと
  • あべこべ
    真逆
  • ニアミス
    惜しい
  • ミスコミュニケーション
    間違ったコミュニケーション
  • 入れ子
    大きな箱の中に小さい箱を入れること、入れ違い

入れ子は「大きな箱の中に小さい箱を入れること」「入れ違い」の2つの意味があります。

「入れ違い」の意味で使用する場合は、テレコとほぼ同じ意味です。

また、入れ子はテレコと音が似ています。

これについて、テレコの語源である「手入れこ」から入れ子も生まれたとも言われています。

「テレコ」の対義語

テレコの対義語には以下のようなものがあります。

  • 以心伝心
    想いが伝わり合うこと
  • 正確
    間違いがないこと

「テレコ」のまとめ

以上、この記事ではテレコについて解説しました。

読み方テレコ
意味反対、あべこべ
英語訳alternate
passing each other
replacement など
類義語入れ違い
食い違い
あべこべ など
対義語以心伝心
正確

テレコはビジネスで使用するフレーズです。

一方で方言や歌舞伎用語としての側面もあります。

難しい単語ですが、ぜひ、この記事を参考にして意味や使い方を覚えましょう。