「耽美」の意味とは?読み方は?使い方から類語や英語まで例文付きで

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「耽美(たんび)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「耽美」をざっくり言うと……

読み方耽美(たんび)
意味美を最高の価値として熱中すること
類義語唯美、甘美、審美など
英語訳aesthetics(耽美)

「耽美」の意味をスッキリ理解!

耽美(たんび):美を最高の価値として熱中すること

「耽美」の意味を詳しく

「耽美」は「美を最高の価値として熱中すること」を意味します。

訓読みで「美に耽(ふけ)る」と読みます。「耽る」とは「物事に深入りする」ことを指します。

 

単純に美を追求することに使う場合もありますが、一般的には、「倫理や道徳などを差し置いて美を追求すること」に使用します。

つまり、毒気のある美を「耽美」と表現することができます。

以下に耽美を使用した言葉についてまとめました。

「耽美主義」について詳しく解説

「耽美主義」とは、「美を最高の価値として、倫理や道徳などを差し置いても美を追求する芸術の立場」を指します。

この主義は19世紀後半にフランスやイギリスを中心として流行りました。作品に込められたメッセージ性を無視して、目に見える形状と色彩のみに注目するという立場です。官能的、退廃的な作品が特徴です。

「耽美主義」を掲げる一派を「耽美派」と言います。耽美派に分類される作家・画家をまとめました。

  • 作家
    • オスカー・ワイルド
    • エドガー・アラン・ポー
    • 谷崎潤一郎
    • 江戸川乱歩
    • 夢野久作
    • 三島由紀夫
    • 泉鏡花
  • 画家
    • オーブリー・ビアズリー
    • グスタフ・クリムト
    • 伊藤晴雨
    • 月岡芳年

「耽美小説」について詳しく解説

「耽美小説」は「耽美的な考え方に基づいた小説」を指します。つまり、「倫理や道徳などを差し置いて美を追求した小説」です。

上述のオスカー・ワイルドや谷崎潤一郎が代表的な作家です。

現在では、BL(ボーイズ・ラブ)を主題とした小説を耽美小説と表現する場合もあります。

「耽美」の使い方

  1. カメラ好きの友達は耽美的なところがあり、美しいものを見つけると食事中だろうと写真を撮りに行く。
  2. 耽美派の作品はおぞましくて私には向いていないわ。
  3. 君の作品はただ残虐なだけで、耽美主義とはとても呼べないよ。
  4. 私がよく読むジャンルは耽美小説です。

上記の例文のように、「耽美」は絵画や小説など、芸術作品を語る際に使われます。

 

①の「耽美」は「美を最高の価値として熱中すること」を指します。「耽美的」は「美を最高の価値として熱中する性質を持ったもの」を表す表現です。

②は「美を最高の価値として、倫理や道徳などを差し置いても美を追求する一派」として「耽美派」が使われています。

③の「耽美主義」は「美を最高の価値として、倫理や道徳などを差し置いても美を追求する芸術の立場」を指します。

④の「耽美小説」は「耽美派の小説」もしくは「BL小説」を指します。

「耽美」の類義語

「耽美」には以下のような類義語があります。

  • 唯美(ゆいび):美に最高の価値を認めること
  • 甘美(かんび):甘く、快く感じられること
  • 審美(しんび):自然や美術などの本当の美を的確に見抜くこと、美の本質を探究すること
  • 幽玄(ゆうげん):奥深くて計り知れないこと、趣深い味わいがあること

「耽美」の英語訳

「耽美」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • aesthetics
    (耽美)

まとめ

以上、この記事では「耽美」について解説しました。

読み方耽美(たんび)
意味美を最高の価値として熱中すること
類義語唯美、甘美、審美など
英語訳aesthetics(耽美)

「耽美」は西洋で流行した「耽美主義」と関係があることがわかりました。「耽美主義」は日本にも影響を及ぼし、江戸川乱歩や伊藤晴雨など有名な作家・画家が「耽美派」と分類されています。

それらの作品は残酷さや退廃的な部分が目立ちます。しかし、「耽美」である、つまり、美を追求した結果であるということを念頭に置いて鑑賞すれば、また違った味わいを発見できるでしょう。

ABOUT US

シェスカ
公的文章に詳しい大学院生。 学術論文や特許の執筆を得意としています。 スッキリではその知識を活かし、専門用語の解説を担当しています。