「タレント」の意味とは?英語まで例文付きでわかりやすく解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、カタカナ語の「タレント」です。

「タレント」の言葉の意味・使い方・語源についてわかりやすく解説します。

☆「タレント」をざっくり言うと……

英語表記タレント(talent)
意味芸能人、才能のある人
語源英語のtalent

「タレント」とは?

タレント(talent):芸能人、才能のある人

「タレント」の意味を詳しく

「タレント」とは、①「芸能人」、また②「才能もしくは才能のある人」のことを意味します。

日本では、主に①の「芸能人」という意味で用いられることが多いです。テレビや映画、ラジオに出演している人・俳優・漫才師などをすべてひっくるめて「タレント」といいます。しかし、芸能人という意味の「タレント」は、和製英語です。これらの意味ではネイティブには通じません。

「タレント」は、本来②の「才能、才能のある人」を指す言葉です。英語の “talent” は、これらの意味で使われています。ここで言う「才能」とは、天才という意味ではなく、その人が持っている素質のことを指します。

 

英語でも、まれに、「タレント」と呼ばれる女優や俳優がいます。そう呼ばれる人は、超一流の大スターに限られています。

通常は、以下の職称で呼ばれます。

肩書き職称
俳優アクター
女優アクトレス
テレビ俳優テレビスター
映画俳優ムービースター
お笑い芸人コメディアン
司会者パーソナリティ

日本でも、俳優や女優、お笑い芸人などいった肩書きで呼ぶことが多いです。ただ、それらをひっくるめて芸能人のことを「タレント」と呼ぶこともできます。

英語圏では、芸能人のことを「タレント」と呼ぶことは少なく、通常は職能分類で呼ばれます。

日本で「タレント」と呼ばれる人

日本においては、テレビやラジオに出演し、「その出演料で生計を立てている人」という意味でとらえられることが多いです。

また、俳優・お笑い芸人・アナウンサーなどの明確な職能分類に当てはまらないが、テレビやラジオに出演してい人のことを指すことが多いです。

「タレント」の種類

  • ものまねタレント:有名人や動物などのものまねをネタとするタレント
  • ハーフタレント:両親が違う国の人の間に生まれた子であるハーフが、日本で芸能活動を行っているタレント
  • 外国人タレント:外国人が、日本国内のみで芸の活動を行っているタレント
  • ママタレント:もともとテレビに出演していた芸能人が、出産で一時休止し、再び母親として活動するタレント
  • 二世タレント:芸能人や著名人の親を持つタレント

「タレント」の使い方

  1. 私の将来の夢は、ものまねタレントになることです。
  2. 謹慎中だった、タレント活動を再開する。
  3. このチームにはタレントが揃っているので、優勝候補の一つだ。

①,②のように、カタカナ語の「タレント」は、テレビやラジオなどのメディアに出演している人のことを指します。③の「タレント」の意味は「才能のある人」という意味です。要するに、スター選手ということです。

「タレント」の語源

タレントの語源は英語の “talent” です。

この英語の “talent” は、もともとギリシャ語の “talemton(タレントン)”・“talant(タラント)” が由来です。意味は、「重量や貨幣の単位」の意味です。のちに、才能や技量の意味に転用されました。現代では、特別な才能を持つ人と称されます。

才能という意味に転じたのは、聖書の普及によるものです。新約聖書に「またある人、各々の能力に応じてある者には五タラント、ある者には二タラント、ある者には一タラントを与え起きて旅たてり」というたとえ話からきています。

タラントとは、お金のことです。要するに、「能力に応じてタラントを分け与える」という意味でとらえることができます。

まとめ

以上、この記事では「タレント」について解説しました。

英語表記タレント(talent)
意味芸能人、才能のある人
語源英語のtalent

日本で使われている意味の「タレント」は、英語圏では違う意味で理解されるので注意したいです。