「大海の一滴」の意味とは?使い方から英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「大海の一滴(たいかいのいってき)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・英語訳について分かりやすく解説します。

☆「大海の一滴」をざっくり言うと……

読み方大海の一滴(たいかいのいってき)
意味とても広いところに、極めて小さなものがあることのたとえ
類義語大海の一粟、滄海の一粟、九牛の一毛
英語訳a drop in the ocean(海の中のしずく、大海の一滴)

「大海の一滴」の意味をスッキリ理解!

大海の一滴(たいかいのいってき):とても広いところに、極めて小さなものがあることのたとえ

「大海の一滴」の意味を詳しく


「大海の一滴」とは、「とても広いところに極めて小さなものがあることのたとえ」です。海の中にある一粒の水滴を、「とても広いところに極めて小さなもの」にたとえているのです。

また、このことわざは「人間の存在の小ささや、その儚さ」を表す際にも用いられます。

「大海の一滴」の使い方

「大海の一滴」の使い方として、以下のような例文が挙げられます。

  1. 私たちの存在など、宇宙からみたら大海の一滴である。
  2. 私の悩みなど大海の一滴だと思ったら、不思議と心が軽くなった。
  3. 自分が本当に心からやりたいことを叶えている人など、大海の一滴であろう。

「大海の一滴」の類義語

「大海の一滴」には以下のような類義語があります。

  • 大海の一粟(たいかいのいちぞく)
  • 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
  • 九牛の一毛(きゅうぎゅうのいちもう):たくさんあるうちの極めて少ない部分のたとえ

「大海の一粟」と「滄海の一粟」は、「大海の一滴」の言い換えとも言えます。つまり、どちらも「とても広いところに、極めて小さなものがあることのたとえ」という意味を表します。

「一粟」とは、一粒の粟(あわ)のことです。粟とは、イネ科の植物のことです。粟の実がとても小粒であることから、極めて小さいもののたとえとして用いられています。

 

「九牛の一毛」の九牛は、数が多いことのたとえです。9頭の牛という意味ではありません。多くいる牛のなかにある一本の毛は、わずかな部分であることのたとえを表しています。

また、「九牛の一毛」は「どうでもいいほど些細でつまらないこと」という意味を表すこともあります。

「大海の一滴」の英語訳

「大海の一滴」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • a drop in the ocean
    (海の中のしずく、大海の一滴)
  • a drop in the bucket
    (バケツの中のしずく、大海の一滴)
  • mere fraction
    (ほんの少しの小部分、大海の一滴)

まとめ

以上、この記事では「大海の一滴」について解説しました。

読み方大海の一滴(たいかいのいってき)
意味とても広いところに、極めて小さなものがあることのたとえ
類義語大海の一粟、滄海の一粟、九牛の一毛
英語訳a drop in the ocean(海の中のしずく、大海の一滴)

人間の存在が「大海の一滴」のような存在であるならば、その人間の持つ悩みは、それよりもさらに小さいものです。今日抱えている悩みなど、来年の今頃にはもう忘れてしまっていることがほとんどでしょう。

「大海の一滴」の悩みに振り回されず、1日1つずつでも幸せを探してみましょう。

ABOUT US

香菜
「読者を不快にさせない記事」をモットーに執筆・編集しています。有名美容ライターの元でアシスタントを経験し、その後出版社に就職。現在は著名人への取材やエンタメ記事の執筆も行っています。