「終息」の意味とは?「収束」との違いから英語訳まで解説

言葉

終息とは、完全に終わることを意味します。

新型コロナウイルス関連の話題で、よく終息という言葉を聞くようになりました。

しかし、「収束」とどう意味が違うのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事では終息の意味から収束との違いまで詳しく解説しています。

☆「終息」をざっくり言うと……

読み方終息(しゅうそく)
意味混乱した事態がすっかり終わり、事態が完全に集結すること
類義語完結
終止
完了 など
対義語開始
発生
勃発
英語訳end(最後、末期)
stop(止める、中断する)
terminate(終わること)

「終息」の意味

終息しゅうそく

完全に終わること

終息は混乱した事態などがすっかり終わって、完全に終結することを表します。

たとえば、昨今流行している新型コロナウイルスの場合、新規感染者が一定期間現れなかった時に初めて終息と言えます。

終息を構成する漢字の意味はそれぞれ以下のとおりです。

終息の漢字の意味

  • おわる

  • ①呼吸する
    ②おわる

「終」と「息」はどちらも「おわる」という意味を持っているのです。

ここから、終息は事態が終わることを表すようになりました。

「終息」と「収束」の違い

終息と収束の違いは、「終わるか、落ち着くか」です。

終息と収束の意味はそれぞれ以下のとおりです。

終息しゅうそく

完全に終わること

収束しゅうそく

一定の状態に落ち着くこと

終息と収束ではどのような状態になるかが異なることがわかります。

終息のほうが達成が困難な状態なのです。

たとえば、最近話題の「新型コロナウイルスの世界的流行」を例に終息と収束の使い分けを見ていきましょう。

  • 新型コロナウイルスの世界的流行が終息する
    →新型コロナウイルスに感染した人がしばらく確認されなくなった状態
  • 新型コロナウイルスの世界的流行が収束する
    →新型コロナウイルスの感染者数が一定程度におさまり、爆発的に増えていない状態

このように、明確な意味の違いがあります。

しかし、「〇〇がシュウソクした」と言われた時に終息なのか収束なのか判断するのが困難な場合もあります。

たとえば、以下の文章の場合、終息と収束のどちらが正しいでしょうか。

医療の専門家によると、新型コロナウイルスのシュウソクがいつになるかはまったくわからないとのことだ。

答えは「どちらとも言えない」になります。

終息にすれば「新型コロナウイルスの感染者がいなくなる時期」という意味になりますし、収束にすれば「新型コロナウイルスの感染者数の増加が落ち着く時期」という意味になるからです。

「収束」の意味

収束しゅうそく

一定の状態に落ち着くこと

収束はある事態が一定の状態に落ち着くことを表します。

完全に終わるというわけではなく、混乱などがある程度おさまった状態を表します。

収束を構成する漢字には以下のような意味があります。

収束の漢字の意味

  • まとまる

  • ひとつにまとめる

収束は「まとまる」という意味の漢字を組み合わせた言葉なのです。

「終息」の使い方

終息は何かが完全に終わった様子を表す時に用います。

「終息する」という形で用いられることが多いです。

具体的な例文を見ていきましょう。

  1. 新型コロナウイルスの流行が終息するのはまだ先になりそうだ。
  2. ヒトラーの独裁政治が終息する。
  3. 世間を騒がせた事件がようやく終息に向かうようだ。
  4. タピオカブームはいつの間にか終息していた。
  5. 長く続いた内戦が終息を迎えた。

「終息」の類義語

終息には以下のような類義語があります。

  • 完結
    しめくくりがついて、すべてが終わること
  • 終止
    結末をつけること・ピリオドを打つこと
  • 完了
    すべてが完全に終わること
  • 終了
    終わること

「完結」の意味:しめくくりがついて、すべてが終わること

完結は「すべて終わること」という意味です。

続いていたものがすっかり終わってしまう様子を表します。

たとえば、これまで続いていたドラマやマンガなどが終わる時に用いられます。

例文
  • 10年連載が続いたマンガがついに完結した。
  • 今夜は人気ドラマの完結編が放送される。

「終止」の意味:結末をつけること・ピリオドを打つこと

終止は「結末をつけること・ピリオドを打つこと」という意味です。

日常生活で使われることはあまりありません。

音楽などの分野で用いられることが多いです。

例文
  • 終止記号を打った場所で演奏が終わる。

「完了」の意味:すべてが完全に終わること

完了は「すべてが完全に終わること」という意味です。

「これ以上何もする必要がない状態になる」「しなければならないことが終わる」という意味を表すこともあります。

例文
  • 指示されていた作業が完了した。

「終了」の意味:終わること

終了は「終わること」という意味です。

何かが終わる時によく用いられます。

例文
  • 本日の営業は終了しました。
  • 会議の終了時刻を確認した。

「終息」の対義語

終息の対義語としては以下のようなものが挙げられます。

  • 開始
    はじまること
  • 発生
    起こること
  • 勃発(ぼっぱつ)
    突然起こること

「開始」の意味:はじまること

開始は「はじまること」という意味です。

なにか物事が動き出す時に用いられます。

例文
  • 新しいプロジェクトが開始された。
  • 業務開始直後、そのトラブルは起こった。

「発生」の意味:起こること

発生は「起こること」という意味です。

社会や自然で何かが生じる様子を表します。

例文
  • 重大な医療事故が発生した。
  • 大きな暴動が発生した。

「勃発」の意味:突然起こること

勃発は「突然起こること」という意味です。

何かが前触れなく生じる様子を表します。

例文
  • 途上国で内乱が勃発した。

「終息」の英語訳

終息を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • end(最後、末期)
    例:“I was moved by the end of this novel.
    (この小説の結末に感動した。)
  • stop(止める、中断する)
    例:“Dose the train stop at the third floor?
    (その列車は次の駅で止まりますか?)
  • terminate(終わる)
    例:“The heroine’s death terminates the story.
    (ヒロインの死でその物語は終わる。)

「終息」のまとめ

以上、この記事では終息について解説しました。

読み方終息(しゅうそく)
意味混乱した事態がすっかり終わり、事態が完全に集結すること
類義語完結
終止
完了 など
対義語開始
発生
勃発
英語訳end(最後、末期)
stop(止める、中断する)
terminate(終わること)

終息は物事が終わる一つの区切りや大切な場面で使われることが多いため、覚えておくといいでしょう。

終息を正しく理解し、正しい意味でしっかりと使いこなせるようにしましょう。