「馬鹿」と「阿呆」の違いとは?関西と関東で使われ方が違う?

違いのギモン

「馬鹿」と「阿呆」はどちらも愚かな人や愚かな行為のことを表しています。そして、相手のことを悪く言う時に使われることが多いです。

ところで、この2つの言葉では何が違うのでしょうか。

調べてみると、この2つの言葉は地域によってニュアンスが変わってしまうことがわかりました。

今回はそんな「馬鹿」と「阿呆」の違いについて解説していきたいと思います。

結論:関東でよく使われるか関西でよく使われるかが違う

「馬鹿」は関東でよく使われる言葉です。

一方、「阿呆」は関西でよく使われる言葉です。

「馬鹿」をもっと詳しく

馬鹿は関東でよく使われる言葉です。知能が低い事や愚かなことを表しています。

そして、頻繁に使われる言葉は軽いニュアンスで使われることが多いという傾向があるので、「馬鹿」は関東では比較的軽い意味で使われます。

例えば、「まったく馬鹿なんだから」などと、「かわいいやつめ」程度の意味で親しみをこめて使われることも多いでしょう。

 

一方、「馬鹿」は関西では侮辱された印象が強くなってしまうので注意が必要です。

また、「馬鹿」は強調語として使われることもあります。

例えば、「馬鹿高い」などと言った時には、「とても高い」という意味を表しています。

 

そして、そのほかにも度が過ぎていること、社会的常識に欠けていること、などの意味で使われることもあります。

例えば、「馬鹿正直」と言った場合には、「社会的常識に欠けているほど正直」という意味になります。

「阿呆」をもっと詳しく

阿呆は関西でよく使われる言葉です。この言葉も知能が低いことや愚かなことなどを表します。

そして、関西では比較的軽い意味で使われます。ちなみに、これには「阿呆」という言葉が漫才でよく使われることも関係しているようです。

例えば、「阿呆やなぁ」と言った場合には「うっかりものだなぁ」程度のやさしさがにじみ出る表現になります。

 

しかし、「阿呆」はあまり使われない関東では強い印象の言葉となってしまうので注意が必要です。

また、この言葉は強調語として使われることもあります。

例えば、「阿呆みたいに高い」と言った場合には「とても高い」という意味を表しています。

まとめ

以上、この記事では、「馬鹿」と「阿呆」の違いについて解説しました。

  • 馬鹿:関東でよく使われる言葉
  • 阿呆:関西でよく使われる言葉

このように、「馬鹿」や「阿呆」は地域によっては使い方に注意が必要な言葉です。気を付けて使っていきたいですね。

ABOUT US

和佐 崇史
文章を書くこと、読むことが大好きな大学生です。中学2年生で漢検2級を取得するなど、言葉については詳しい自信があります。Webライターとしてはこれまで累計1,000記事以上を執筆してきました。