ストイックの意味とは?ストア派との関係や英語での意味を解説!

言葉

ストイックとは「自分に厳しく、欲望に流されないようす」という意味です。

もともとは哲学用語だったことは知らない人が多いのではないでしょうか。

この記事では、ストイックの意味だけでなく、語源や使い方も詳しく解説します。

☆「ストイック」をざっくり言うと……

英語表記ストイック(stoic)
意味自分に厳しく、欲望に流されないようす
語源「塗装されたポーチ」を意味するギリシア語
“ Πεισιανάκτειος στοά”
類義語禁欲主義
自制的など
対義語快楽主義
ヘドニズムなど

「ストイック」の意味

ストイック

自分に厳しく、欲望に流されないようす
例:彼は非常にストイックだね。

ストイックとは、自分に厳しく、欲望に流されないようすを表す言葉です。

禁欲主義と訳されることもあり、欲望を抑えているようすを指します。

ある目標の達成のために、ひたむきに努力したり、自分で決めたルールに従い、努力を維持したりしているようすを表します。

「ストイック」の哲学における意味

ストイックは、もともと哲学の分野で、「ストア学派の哲学者」「ストア学派の教えを信奉する人」という意味の言葉でした。

ストア学派とは、紀元前3世紀に始められた思想で、古代ギリシア哲学の一つです。

ストア学派は、自分の欲望を抑制し、正しい判断を下すことで幸福が得られるという考えを提唱しました。

そのため、禁欲や自律を重んじる倫理学を重視する傾向にあります。

現在は哲学用語としてほとんど使われない

ストイックの語源は哲学用語ですが、現在では「自分に厳しく、欲望に流されないようす」という意味で一般的に使われます。

哲学用語の「ストア学派の哲学者」という意味で使われることはほとんどありません。

「ストイック」の使い方


ストイックは主に形容詞として使われます。

以下のような形で使われることが多いです。

  • ストイックな〇〇
  • 〇〇に対してストイック

実際の例文を見ていきましょう。

  1. 彼はストイックな生活を続けている。
  2. 相当ストイックな人間じゃないと、ここまでの努力はできないだろう。
  3. 彼は、筋トレに対して非常にストイックです。
ストイックは自分に対して使わない

ストイックは褒め言葉として使われます。

自分自身のことをストイックと言うと、自画自賛になってしまうので注意しましょう。

「ストイック」の語源


ストイックの語源は、「塗装されたポーチ」を意味するギリシア語 “ Πεισιανάκτειος στοά” (ストア・ポイキレ)です。

そもそも、ストイックという言葉は、ギリシャのゼノンが始めた「ストア派」という哲学に由来して生まれました。

ゼノンが哲学を立ち上げるまでに、以下のようなエピソードがありました。

紀元前304年頃、商人であったゼノンの船は、貿易航海をしている際に難破してしまいました。

全てを失った彼は、哲学者クラテースとスティルポンに出会い、彼らの思想に影響を受けます。

その後、ゼノンは自らも哲学者となり、アテネの広場の中の通路であるストア・ポイキレで哲学を説くようになったのです。

この場所の名前から、ゼノンの学派は「ストア学派」と呼ばれるようになりました。

ここから、ストア学派の人のことを表す “stoic” という英単語が生まれました。

ストア学派が「自分の欲望を抑制し、正しい判断を下すことで幸福が得られる」という主義を持っていたことから、 “stoic” 自体が「自分の欲を制限すること」というニュアンスで使われるようになったのです。

英語では表記により意味が異なる

英語では、最初の文字が大文字か小文字かによって、どちらの意味で使われているのかを判断できます。

“Stoic” と頭文字が大文字の時は「ストア学派」「ストア学派の」という意味で使われています。

一方で、 “stoic” と頭文字が小文字の時は、「禁欲的な」「自制的な」という意味になるのです。

英語とカタカナ語の違い

現在、英単語の “stoic” は「感情を表さず、辛いことがあっても文句を言わないこと」というニュアンスが強いです。

一方、カタカナ語のストイックは、「継続的・集中的に目標に向かって鍛錬すること」という意味合いで使われています。

英語の意味は本来の意味の一部が切り取られおり、カタカナ語の意味は本来の意味により近い意味で使われています。

「ストイック」の類義語

ストイックには以下のような類義語があります。

  • 禁欲主義
    人間の欲望を悪の源泉だと考える主義
  • 自制的
    誘惑や衝動に直面した際に、自己の意思で感情を抑制すること
  • 冷静
    感情に左右されず、落ち着いていること
  • 厳粛主義(げんしゅくしゅぎ)
    感情や欲望を抑えることを道徳の基とする立場
  • 一生懸命
    本気で物事に打ち込むさま
  • 克己的(こっきてき)
    自分の欲望や感情に打ち勝つこと
  • 無欲
    欲望がないこと・欲ばらないこと
  • 一心不乱(いっしんふらん)
    何か一つのことに心を集中して、他のことに心を奪われないさま
  • 没頭(ぼっとう)
    ほかのことがおろそかになるほど、一つの物事に熱中すること

「ストイック」と「克己的」の違い

ストイックと克己的には以下のような違いがあります。

  • ストイック
    目的のために自分を律するというニュアンスを持つ
  • 克己的
    すでに克服したというニュアンスを持つ

つまり、ストイックは現在進行形で努力をしているという意味を持ち、克己的はすでに克服したという意味を持つ言葉なのです。

「ストイック」の対義語

ストイックには以下のような対義語があります。

  • 快楽主義
    自己の快楽を追求して苦痛を避けることが善だと考える主義
  • ヘドニズム
    自己の快楽を追求して苦痛を避けることが善だと考える主義
  • エピキュリアン
    快楽主義者
  • 享楽的(きょうらくてき)
    快楽の追及を第一とする考え方
  • 即物的(そくぶつてき)
    物や金銭、利害などを重視する考え方

「エピキュリアン」の意味

エピキュリアンは、快楽主義者という意味です。

エピキュリアンと呼ばれるエピクロス派の哲学者は、快楽主義を唱えていました。

そのため、エピキュリアンは快楽主義者という意味で使われるようになりました。

「ストイック」の関連語

ストイックには、以下のような関連語があります。

  • ストイック女子
    仕事や私生活において、高い意識と理想を持っている女性

ストイック女子は、仕事や生活など何事に対しても高水準の完成度や達成度を求める傾向があります。

理想や目標のために様々な欲望を捨て、厳しく身を律することができます。

「ストイック」な人の性格


ストイックな人は、以下のような特徴があることが多いです。

  • 計画的
  • 時間を守る
  • ルールを守る
  • 効率重視
  • 食事に気を遣う

また、以下のような性格であることが多いです。

  • 真面目
  • 向上心がある
  • 負けず嫌い
  • チャレンジ精神がある
  • 忍耐強い
  • 努力家
  • 妥協しない

「ストイック」のまとめ

以上、この記事ではストイックについて解説しました。

英語表記ストイック(stoic)
意味自分に厳しく、欲望に流されないようす
語源「塗装されたポーチ」を意味するギリシア語
“ Πεισιανάκτειος στοά”
類義語禁欲主義
自制的など
対義語快楽主義
ヘドニズムなど

ストイックは、日常会話でもよく使う言葉ですが、哲学的な意味もあることがわかりましたね。