「相違」の意味とは?読み方は?使い方から対義語や英語や類語まで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、熟語の「相違(そうい)」です。

言葉の意味・使い方・語源・類義語・対義語・英語訳についてわかりやすく解説します。

☆「相違」をざっくり言うと……

読み方相違(そうい)
意味2つの間に違いがあること
語源「組になり、または向かい合う関係にある意を表す。いっしょに。互いに。」と「一致しない。」という意味の漢字から
類義語違い、差異など
対義語類似、一致など
英語訳difference(相違)

「相違」の意味をスッキリ理解!

相違(そうい):2つの間に違いがあること

「相違」の意味を詳しく

「相違」とは、2つのものを比較し、「明らかに一致しない時」や「確実に違いがある時」に使います

そのため、「違っているかもしれない」というような曖昧な時には使用しません

「相違」の使い方

「相違」は、「相違がある」と使用されることが一般的です。

例文は以下の通りです。

  • 彼女の証言は、彼が話していた内容と相違がある。

 

また、「相違」は下記のような言い回しをよくされます。

  1. 相違点
  2. 相違ない

①の「相違点」と「相違」の違いは以下の通りです。

「相違」と「相違点」の違い
  • 相違:「2つの物や事」の間に違いあること
  • 相違点:「複数の事柄」において、異なっている点や性質

 

②の「相違ない」には、以下の意味があります。

  • ~に違いない。きっと~だろう。
  • 支障がない。無事だ。

重要なことは、「相違ない」には100%の確信があるということです。「絶対に違いない」という意味合いで使われるため、「違うかもしれない」というような曖昧な時には使用しません。

 

それぞれの例文は以下の通りです。

  1. それぞれの一致点と相違点を調べる。

  2. 彼女が犯人に相違ない

 

また、ビジネスシーンでよく使われる「相違」ですが、目上の人に対して使用する場合には、「相違ございません」というフレーズを使用しましょう。

よく耳にする「相違ありません」は丁寧語ですが、敬語ではないため、注意しましょう。

「相違」の語源

「相違」を構成する漢字の意味は、それぞれ以下の通りです。

  • :組になり、または向かい合う関係にある意を表す。いっしょに。互いに。

  • :一致しない。

それぞれの漢字の意味から、2つの間に違いがあるという意味が推測できます。

「相違」の類義語

「相違」には以下のような類義語があります。

  • 違い:違うこと。異なること。
  • 差異:他のものと異なる点。ものとものの違い。

「差異」は、漢字からも推測できるように「差」を表す言葉です。そのため、何かを比較した際に差がある場合には、「差異」を使用します。

「相違」は「違いがある」、「差異」は「差がある」と言い換えてみると、それぞれ使用できる場面をイメージしやすくなります。

たとえば、「両者の差異を調べる(=両者の差を調べる)」「両者の相違を調べる(=両者の違いを調べる)」ということはできます。ただ、「性格に相違がある(=性格に違いがある)」と言うことはできますが、「性格に差異がある」とは言いません。

「相違」の対義語

「相違」には以下のような対義語があります。

  • 類似:似通うこと。よく似ていてまぎらわしいこと。
  • 一致:2つ以上のものが、くいちがいなく同じになること。

例文は以下の通りです。

  • 我が社と競合の新製品のパッケージが類似している。
  • 母と意見が一致する。

「相違」の英語訳

「相違」を英語に訳すと、次のような表現になります。

  • difference
    (相違)

例文は以下の通りです。

  • There are points of difference in these reports.
    (これらの報告書には相違点がある。)

まとめ

以上、この記事では「相違」について解説しました。

読み方相違(そうい)
意味2つの間に違いがあること
語源「組になり、または向かい合う関係にある意を表す。いっしょに。互いに。」と「一致しない。」という意味の漢字から
類義語違い、差異など
対義語類似、一致など
英語訳difference(相違)

ビジネスシーンにおいて、「相違ない」と使う場面も多いと思います。目上の人に対しては、「相違ございません」と敬語表現で伝えるようにしましょう。