「そういうとこだぞ」とは「①そういうところがダメだ」「②そういうところが好きだ」という意味です。
突然誰かから「そういうとこだぞ」と言われたとき、意味が理解できないと反応しづらいですよね。
そこで、この記事では、「そういうとこだぞ」の意味や使い方、由来などについて詳しく解説します。
「そういうとこだぞ」の意味
- そういうところがダメだ
- そういうところが好きだ
「そういうとこだぞ」は、「そういうところだぞ」を簡単にしたかたちです。
「そういうとこだぞ」には、2つの意味があります。
- そういうところがダメだ
- そういうところが好きだ
1つずつ見ていきましょう。
①そういうところがダメだ
「そういうとこだぞ」の1つ目の意味は、「そういうところがダメだ」というものです。
相手の悪い癖を指摘するときに使います。
「そういうとこだぞ」と指摘する悪い癖の例として、以下のようなものが挙げられます。
- 同じミスを繰り返す
- 失言が多い
- 周りのことを考慮しない など
深刻に忠告するというよりも、相手を茶化すようなニュアンスで使うことが多いです。
②そういうところが好きだ
「そういうとこだぞ」の2つ目の意味は、「そういうところが好きだ」というものです。
好きな人の仕草や言動を見て、「好きだ」という気持ちが高まって、「これ以上好きにさせてどうするんだ!」という興奮に到達したときに使います。
この意味の「そういうとこだぞ」は、好きなアイドルやキャラクターに向けて使われることが多いです。
以下のように、本来はネガティブな意味である言葉を、逆に歓喜を表す意味で使う言葉がありますよね。
- 無理
- 死ぬ
- 辛い
- やめて
- えぐい
「そういうとこだぞ」の2つ目の意味も、上記の言葉と同じく、1つ目の「そういうところがダメだ」という意味が反転して、逆に「そういうところが好きで、興奮する」という意味になっているのです。
「そういうとこだぞ」は、「そういうとこやぞ」「そうゆうとこやぞ」と関西弁で使われることもあります。
関西弁バージョンが存在する理由として、以下の点が挙げられます。
- 元ネタでは「そういうとこやぞ」と使われていため
- 関西弁にすることで柔らかい印象になるため
※元ネタの詳細は、この記事の「そういうとこだぞ」の由来で紹介しています。
「そういうとこだぞ」の使い方
「そういうとこだぞ」の使い方を、2つの意味に分けてそれぞれ紹介します。
- そういうところがダメだ
- そういうところが好きだ
1つずつ見ていきましょう。
「そういうところがダメだ」という意味での使い方
「そういうところがダメだ」という意味の「そういうとこだぞ」は、おもに以下のような言い回しで使います。
- そういうとこだぞ
- そういうとこだぞって思う
- ほんとそういうとこだぞって感じ
例文を見てみましょう。
- 3日連続寝坊したの?そういうとこだぞ
- A:痩せたいんだけど、毎日どうしてもケーキを食べちゃうんだよね。
B:そういうとこだぞ - 人を批判ばかりして、いざ自分が批判されるといじける人たち…そういうとこだぞって思う。
- なかなか恋人ができない先輩から、過去の恋愛の自慢話を聞かされた…ほんとそういうとこだぞって感じ
「そういうところがダメだ」という意味で使う際の注意点
「そういうところがダメだ」という意味の「そういうとこだぞ」は、悪気がなくても相手を傷つけてしまう場合があるため、注意が必要です。
受け止め方によっては、以下のようなネガティブな感情につながるからです。
- 上から目線でバカにされたように感じる
- 人格を否定されたと感じる
- (目上の人から言われた場合)パワハラに感じる
- 冗談なのか本気なのかわからない
- どういうところがダメと言いたいのかわからない
そのため、時には、「〜という部分は直した方がいいかもね」というような、優しい言い方にすることも大切です。
「そういうところが好きだ」という意味での使い方
「そういうところが好きだ」という意味の「そういうとこだぞ」は、おもに以下のような言い回しで使います。
- そういうとこだぞ
- そういうとこだぞ(歓喜)
- そういうとこだぞ〇〇!
※〇〇:好きな人やモノなどの名前
例文を見てみましょう。
- 推しがファンに手紙を書いてくれた…そういうとこだぞ
- そういうとこだぞ(歓喜)!今日もこんなにあざといなんて!
- キティちゃんは色々な企業とコラボするので、色々なキティちゃんグッズが手に入る…サンリオさんそういうとこだぞ!
※サンリオ:キティちゃんなどのキャラクター関連品を販売している会社 - 昨日の最新話は、好きなキャラクターが活躍する回だった。仲間を助けるあのシーン…そういうとこだぞ!
「そういうとこだぞ」の由来
「そういうとこだぞ」の由来については諸説あります。
有力な説として、以下の2つが挙げられます。
- 木村祐一さんが番組で披露した話
- ネット掲示板「なんJ」
ここからは、それぞれの説について詳しく解説します。
説①木村祐一さんが番組で披露した話
「そういうとこだぞ」の由来の1つ目の説に、「木村祐一さんが番組で披露した話から生まれた」というものがあります。
木村祐一さんはお笑い芸人で、キム兄(にい)というニックネームでおなじみです。
2007年6月に放送された『人志松本のすべらない話 第10弾ザ・ゴールデンSP』で、木村さんが「車屋のキクチ」というエピソードを話しました。
キクチとは、木村さんが車を買うときに出会った、自動車メーカーの営業マンです。
「車屋のキクチ」の内容を要約すると、以下のようになります。
- ナンバープレートが指定とは違う数字になっていた
- すでに購入代金を振り込んだのに、振込を催促してきた…など
なんとか納車の日を迎えますが、納車当日もキクチは道に迷って遅刻し、さらにキクチの部下が車を傷付けてしまいます。
木村さんは怒って、キクチに「会社に戻って詫び状を書いてこい」と要求し、愛のある説教を行いました。
数十分後、会社から戻ってきたキクチは、お詫びと感謝の印として、木村さんにフランス製のワインを手渡しました。
木村さんはこれから新車を運転しようとしているのに、お酒を渡してきたため、最後までミスだらけのキクチに「酒持ってきてどうすんねん!今から乗んねん!そういうとこやぞキクチ!」と言います。
このオチに登場した、木村さんの「そういうとこやぞキクチ!」から、「そういうとこだぞ」が生まれ、相手の悪い癖を指摘する言葉として有名になったとされています。
『人志松本のすべらない話』は、フジテレビ系列で年に数回放送される番組です。
円卓テーブルに座った芸能人たちが、絶対に笑える「すべらない話」を披露します。
説②ネット掲示板「なんJ」
「そういうとこだぞ」の由来の2つ目の説に、ネット掲示板「なんJ」から生まれたというものがあります。
2018年、ネット掲示板で「【悲報】なんJから産まれたネットスラング「そういうとこやぞ」 twitterで大流行の兆し』というスレッドが立てられました。
そのため、「なんJ」が由来に関係しているという説もあるのです。
本当に「なんJ」から生まれたかどうかは不明ですが、以下の出来事からも、2018年ごろから「そういうとこだぞ」が浸透したことは事実と言えます。
- 2018年
「そういうとこだぞ」がネット流行語・アニメ流行語大賞でノミネートされる - 2019年
「そういうとこだぞ」を含む流行語を収録した「いらすとや わくわくスタンプ」が発売される
「そういうとこだぞ」の英語訳
「そういうとこだぞ」を英語に訳すと、次のような表現になります。
- 「そういうところがダメだ」という意味
That’s exactly what I don’t like about you.
(そういうところがまさに、私があなたの好きではないところです。) - 「そういうところが好きだ」という意味
I like that kind of thing about you.
(私はあなたのそういうところが好きです。)
「そういうとこだぞ」のまとめ
以上、この記事では「そういうとこだぞ」について解説しました。
読み方 | そういうとこだぞ |
---|---|
意味 | ①そういうところがダメだ ②そういうところが好きだ |
由来 | 説①木村祐一さんが番組で披露した話 説②ネット掲示板「なんJ」 |
英語訳 | That’s exactly what I don’t like about you. (そういうところがまさに、私があなたの好きではないところです。) I like that kind of thing about you. (私はあなたのそういうところが好きです。) |
「そういうとこだぞ」は、良い意味でも悪い意味でも使うため、どちらの意味なのかを注意深く推測するようにしましょう。