企業のホームページや製品の説明書などにはよく「Q&A」や「FAQ」などが載っていますよね。
この2つの言葉が書いてあるところには、よく聞かれる質問とその回答が載っています。
なので、私たちもなんとなく意味がわかっていますよね。
しかし、「Q&A」と「FAQ」の違いは何なのかと問われると答えに詰まってしまうという人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は「Q&A」と「FAQ」の違いについて解説していきたいと思います。
結論:「FAQ」は「Q&A」の一種
一方、「FAQ」は日本語に訳すと『よくある質問』という意味で、質問だけでなくそれに対する回答も載っています。
つまり、「FAQ」は「Q&A」の一種なのです。
「Q&A」をもっと詳しく
「Q&A」は日本語に訳すと『質問と回答』という意味で、ひとつの質問に関してひとつの回答が載っています。
ちなみに、英語にすると “question and answer” になります。
日本語に訳すと「一問一答」という言葉がしっくりくるでしょう。
ちなみに、企業のWEBサイトなどでは実際の質問の回答を載せている場合もありますが、多くの場合には尋ねられそうな質問を想定して載せています。
そのため、ユーザーが本当に欲しい情報が載っていない場合もあります。
「FAQ」をもっと詳しく
「FAQ」は日本語に訳すと『よくある質問』という意味で、質問だけでなくそれに対する回答も載っています。
ちなみに、英語にすると “frequently asked question” になります。
日本語に訳すと「頻繁に尋ねられる質問」になります。
そして、Q&Aからよくある質問を厳選してまとめたものであるため、Q&Aの一種と言えるでしょう。
ちなみに、企業のWEBサイトなどでは頻繁に尋ねられそうな質問を想定して、よくある質問として載せているケースが多いです。
また、FAQの読み方にはいろいろありますが、「エフ・エー・キュー」が無難でしょう。
まとめ
以上、この記事では、「Q&A」と「FAQ」の違いについて解説しました。
- Q&A:質問と回答という意味で、ひとつの質問に関してひとつの回答が載っている
- FAQ:よくある質問という意味で、質問だけでなくそれに対する回答も載っている
「Q&A」と「FAQ」にもきちんと違いがあったんですね。自分で「Q&A」や「FAQ」を作る時には使いわけに注意したいものです。