最近、こころの病気を訴える人が増えてますよね。そして、病気になったら病院を受診すべきです。しかし、こころの病気になった人は何科を受診すればいいのでしょうか。「心療内科」でしょうか、「神経内科」でしょうか、それとも「精神科」でしょうか。
こころの病気を扱ってそうな科はたくさんあって、まぎらわしいですよね。どの科を受診すればいいのか迷ってしまいます。
そこで、今回は「心療内科」と「神経内科」と「精神科」の違いについて解説していきたいと思います。
結論:心療内科は心身症、神経内科は脳神経の病気、精神科は精神疾患を診る
次に、「神経内科」は脳神経の病気を診ます。
そして、「精神科」は精神疾患を診ます。精神疾患とは、いわゆるこころの病気のことで、体には特に異常が見られないことが特徴です。
「心療内科」をもっと詳しく
心療内科は心身症を診ます。心身症とは、精神的な問題が原因となる身体疾患のことです。例えば、ストレスが原因の症状などです。
そのため、体を調べても異常が見つからないのに、身体的な症状が出ている人を対象にしています。言い換えるなら、こころと体のどちらにも治療が必要な人が受診するのが心療内科なのです。
しかし、精神科と名前がまぎらわしいため、実際には精神疾患などのこころの病気を診ているところも多くあります。ただ、軽いうつ病など、こころの病気の一部しか診ていない場合もあります。
そのため、こころの病気にかかっている場合には、精神科を受診したほうが無難でしょう。
そして、以下が心療内科が診ている主な病気です。
- 吐き気:このうち、体に異常が見られない場合
- 頭痛:このうち、体に異常が見られない場合
- 全身倦怠(けんたい)感:全身がだるく感じること
- 胃痛:このうち、体に異常が見られない場合
- 胃潰瘍(いかいよう):胃の消化液が粘膜を攻撃し、粘膜に穴が開いてしまう病気
- 過敏性腸症候群:ストレスなどにより腸に異常が起こる病気の総称
- 円形脱毛症:ストレスなどにより、頭髪に円形もしくは楕円の脱毛部分ができる病気
「神経内科」をもっと詳しく
神経内科は、脳神経系の疾患を取り扱います。具体的には、脳・脊髄・神経・筋肉などの病気を診ています。
そのため、体を動かしたり、感じたり、考えたり、覚えたりすることが上手にできなくなった場合は、神経内科を受診することをおすすめします。
そして、心療内科や精神科の診ている病気と違って、患者の脳を診れば、病気の原因と思われる異常が見つかるのが特徴です。
しかし、神経内科も、心療内科と同じように名前がまぎらわしいので、こころの病気を診ているケースがあります。
以下に、神経内科が診ている代表的な病気を並べます。
- 脳血管障害:いわゆる脳卒中。脳の血管が破れて、脳の働きに障害が起こる。
- パーキンソン病:脳の異常で体を動かすのが難しくなっていく病気
- 脳梗塞:脳の血管が詰まって、脳の働きに障害が起こる病気。
- 筋ジストロフィー:筋肉の細胞が壊死と再生を繰り返し、筋力が落ちていく病気。
- 頭痛:このうち、脳に原因がある場合。
- 睡眠時無呼吸症候群:眠っている間に呼吸が止まる病気。
- 脳炎・髄膜炎:脳や髄膜に炎症が起こる病気。発熱・頭痛・麻痺などが起こる。
- てんかん:脳細胞で異常な神経活動が起こり、全身に激しい痙攣(けいれん)が起こる病気。
「精神科」をもっと詳しく
精神科ではこころの病気を扱います。この科の一番有名な名前は「精神科」ですが、他にも「神経科」や「精神神経科」などと名乗っているところもあります。なぜなら、「精神科」と書いてあると、受診に抵抗を覚える人が多いからです。
こころの病気は神経内科で診ている病気と違って、患者の脳を診ても、これといって病気の証拠を見つけることができないことが多いです。
そして、不安・抑うつ(何週間も気分が落ち込んでいる状態)・幻覚・幻聴・不眠・イライラ・妄想などの症状がある場合には精神科を受診すると良いでしょう。
また、精神科で主に診ている病気は以下の通りです。
- 依存症:酒やたばこなど、依存性物質を繰り返し摂取し、自分でコントロールできない状態。
- うつ:気分の落ち込んだ状態がずっと続いてしまう病気。
- 強迫性障害:意思に反して不合理な思考や行動を繰り返す病気。例えば何回も手を洗ったりする。
- 摂食障害:食事を異常に摂取する過食症と、異常なほど摂取しない拒食症の総称。
- 双極性障害:気分が舞い上がる状態と、落ち込む状態とがそれぞれ長期間続き、繰り返す病気。
- 統合失調症:幻覚や妄想などが出る精神疾患。100人に1人がなる。
- パニック障害:思いがけない時に突然、パニックになることが繰り返される病気。
- 不安神経症:毎日、漠然とした根拠のない不安を持ち続ける病気。
- PTSD:震災など、強い精神的ショックを受けた後、それに大して強い恐怖を持ち続ける病気。
まとめ
以上、この記事では、「心療内科」と「神経内科」と「精神科」の違いについて解説しました。
- 心療内科:こころも体も関係する病気を診る
- 神経内科:脳神経系の病気を診る
- 精神科:こころの病気を診る
みなさんも、こころの病気にかかった場合には、体の病気と同じように病院を受診しましょう。そうすれば、こころの病気を治し、健康な心を取り戻すことができます。