ドラマにはさまざまな種類がありますが、その中でも刑事ドラマは人気が高いですよね。
誰が犯人なのか、犯人がどんなトリックを使ったのか、つい考えてしまいますよね。
そして、これらが解決するとスッキリしますし、自分の考えが当たっているととてもうれしいと思います。
ところで、刑事ドラマには「刑事」が出てきますよね。
しかし、「刑事」たちは私たちが普段見るような「警察」の人と違った格好をしていますよね。
では、「刑事」と「警察」では何が違うのでしょうか。
意外と答えられないと思います。
そこで、今回は「警察」と「刑事」の違いについて解説していきたいと思います。
結論:「刑事」は「警察」の一種
一方、「刑事」とは刑事事件を捜査する警察官のことです。
つまり、「刑事」は「警察」の一種なのです。
「警察」をもっと詳しく
警察とは市民の生活の安全や命や財産などを守るために活動する公務員のことです。
みなさんの中には淡い青色をした制服を着ているイメージがあると思います。
そして、いわゆるおまわりさんはパトロールをしたり、在所勤務を行っていたり、100当番通報への対応えお行っていたり、交通整理を行ったりしていることが多いでしょう。
ちなみに、警察は大きく2つに分けることができます。
それは警察庁と都道府県警察です。
このうち、警察庁は警察全体の調整を行っています。
ちなみに、警察庁に勤める人は国家公務員試験に受かった人の中から採用されます。
また、都道府県警察とは各都道府県が管理している警察のことです。
そして、都道府県警察は担当する地域内で起きた事件に対応します。
ちなみに、昔は警察官といえば男性でしたが、近年では女性警官も増えています。
そして、警察はいくつかの部門に分かれています。
次はそれについて解説していきたいと思います。
警察の種類
生活安全課
生活安全課の目的は身近な生活の安全を守ることです。
具体的には、防犯を呼びかけたり、ストーカー被害の相談にのったり、夜遅い時間に繁華街で出歩いている少年少女達の補導を行ったりしています。
地域警察部門
地域警察部門の警察官は交番に勤務しています。
そして、市民からの道案内の問い合わせに対応したり、職務質問をしたりしています。
皆さんが普段見る警察官は地域警察部門の人が多いでしょう。
警備部門
警備部門ではテロなどを防ぐために重要人物の警備などを行っています。
交通部門
交通部門では交通の安全を守る取り組みをしています。
具体的には、白バイで速度違反の取り締まりを行ったりします。
また交通安全指導や暴走族対策もしています。
総務部門
会社には必ず総務部門があるものですが、警察にももちろん総務部門があります。
総務部門では警察官が安心して活動できるような労働環境を作っています。
ほかにも、総務を行ったり、会計を行ったり、広報を行ったりしています。
「刑事」をもっと詳しく
刑事とは刑事事件を捜査する警察官のことです。
機動捜査隊、捜査〇〇課などと呼ばれることも多いでしょう。
そして、私服やスーツなどで行動していることが多いです。
なぜなら、犯罪の捜査や犯人の逮捕などを行う際、警察だとバレてしまってはスムーズに仕事がこなせない場合があるからです。
例えば、尾行や張り込みなどを行う時、警察官の制服を着ていては対象に警戒されてしまいますよね。
ちなみに、スーツ代は支給されるようです。
また、犯人逮捕のために聞き込み、鑑識活動、盗品捜査、張り込み、証拠品捜索、取り調べなどを行うのも刑事の仕事です。
また、刑事は捜査会議用の報告書類を作ったり、被害者届を処理したり、上司や警察に提出する書類などを作成したりするデスクワークも行っています。
ほかにも、日頃から武道の鍛錬や犯人制圧の訓練なども欠かしません。
ちなみに、他の部署に比べて危険を伴う仕事に携わることが多いので、刑事はふつうの警察官より多くの手当をもらうことができます。
そのため、給料は高めでしょう。
また、専門的な技能を持って働く人は「特殊勤務手当」「銃器犯罪捜査従事手当」といった特別な手当をもらえる場合もあります。
ちなみに、刑事は適正をみて配属されるだけなので、警察官のエリートというわけではありません。
しかし、刑事は警察官の職種の中でも特に人気があります。
そのため、刑事になるためには警察官になってからの実績が必要です。
具体的には、刑法犯の検挙数を増やすなどしてアピールするのが近道でしょう。
また、刑事の仕事に対する情熱、武道の有段者であること、警察学校で優秀な成績を収めていたことなども考慮されます。
ここからは刑事の種類について見ていきましょう。
刑事の種類
刑事は大きく捜査一課、捜査二課、捜査三課、組織犯罪対策課、鑑識課の5つにわけることができます。
それぞれについて見ていきましょう。
刑事部捜査一課
刑事部捜査一課では殺人、強盗、傷害などの事件を担当しています。
そのため、刑事課一課の仕事は危険と隣り合わせですが、刑事の花形でもあるため人気があります。
そして、これらの犯罪では女性が被害者になりやすいため、女性警官が必須です。
なぜなら、女性警官は男性には聞きにくい事も聞けるからです
刑事部捜査二課
刑事部捜査二課では詐欺、横領、脱税、通貨偽造、ネット犯罪など知能犯の対応をしています。
刑事部捜査三課
刑事部捜査三課では空き巣、自動車の盗難、ひったくりなど担当しています。
組織犯罪対策課
組織犯罪対策課は刑事部捜査四課と呼ばれることもあります。
そして、組織犯罪対策課では暴力団の検挙や取り締まり、覚醒剤や銃器の取り締まりなどを行っています。
鑑識課
鑑識課では現場の調査や資料の収集などを行っています。
具体的には、指紋や消耗品を集めたり、現場の写真を撮影したり、検診を行ったりしています。
まとめ
以上、この記事では、「警察」と「刑事」の違いについて解説しました。
- 警察:市民の生活の安全や命や財産などを守るために活動する公務員のこと
- 刑事:刑事事件を捜査する警察官のこと
「刑事」も警察官だったんですね。これからは刑事ドラマを見るのがさらに楽しくなりそうです。