「大船に乗る」の意味とは?対義語や英語や類義語まで例文付きで解説

言葉

今回ご紹介する言葉は、ことわざの「大船に乗る(おおぶねにのる)」です。

言葉の意味・使い方・類義語・対義語・英語訳について分かりやすく解説します。

☆「大船に乗る」をざっくり言うと……

読み方大船に乗る(おおぶねにのる)
意味信頼できる基盤を得て、何の心配もいらない状態であること。
類義語親船に乗る
対義語卵の殻で海を渡る
英語訳in good hands(信頼できる人に任せて、安泰である)など

「大船に乗る」の意味をスッキリ理解!

大船に乗る(おおぶねにのる):信頼できる基盤を得て、何の心配もいらない状態であること。

「大船に乗る」の意味を詳しく

「大船に乗る」とは、「信頼できる基盤を得て、何の心配もいらない状態であること」を意味することわざです。

大きな船は転覆する心配がなく、安心して乗っていられます。そんな船に乗った状況に、「何の心配もいらない状態」を例えているのです。

「大船に乗る」の使い方

  1. この塾では、百戦錬磨の講師陣がみなさんをサポートします。大船に乗ったつもりで付いてきてください。
  2. 彼がリーダーシップを執れば、全て上手くいくだろう。大船に乗ったつもりで、安心していればいい。
  3. 今回のプロジェクトを一緒に進めるのが成績ナンバーワンの先輩だと知り、早くも大船に乗ったような気持ちになった。

「大船に乗る」が、日常生活でそのまま使われることはほとんどありません。例文のように「大船に乗ったつもり」や「大船に乗ったような」という形で用いられることが多いです。

「大船に乗る」の類義語

大船に乗るには以下のような類義語があります。

  • 親船に乗る:安心して、心を落ち着かせていられる状態。

類義語である「親船に乗る」も、「大船に乗る」と同様「船」が使われています。「親船」とは、作業に従事する小舟に対して、燃料や食料の補給をする大きな船を指す言葉です。

「大船に乗る」の対義語

大船に乗るには以下のような対義語があります。

  • 卵の殻で海を渡る:非常に危険で、無理のあることの例え

対義語の「卵の殻で海を渡る」も、「大船に乗る」と同じく航海に関わる様子に例えられています。

「大船に乗る」の英語訳

大船に乗るを英語に訳すと、次のような表現になります。

  • in good hands
    (信頼できる人に任せて、安泰である)
  • feel reassured
    (安心を覚える)
  • to gain a reliable foundation and be in a safe condition
    (信頼できる基盤を手に入れ、安全な状態にあること)

「大船に乗る」のよくある用法としての「大船に乗ったつもりでいなさい」を英語で表現したいときには、“You can rely on me.” という言い方をすることができます。

まとめ

以上、この記事では「大船に乗る」について解説しました。

読み方大船に乗る(おおぶねにのる)
意味信頼できる基盤を得て、何の心配もいらない状態であること。
類義語親船に乗る
対義語卵の殻で海を渡る
英語訳in good hands(信頼できる人に任せて、安泰である)など

「大船に乗る」は、日常生活でも非常によく使われることわざです。意味だけでなく、類義語や対義語もあわせて覚えておきましょう。